2025秋ドラマ PR

【ぼくたちん家】ドラマロケ地や撮影場所を特定!キャスト(手越祐也)の目撃情報も調査

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「ぼくたちん家」

2025年10月スタート 毎週日曜夜22:30~ 日本テレビ

ミッチーこと、及川光博さんが主演をつとめる、今回のドラマ。

手越祐也さんとの共演も話題です。

今回はドラマ「ぼくたちん家」のロケ地や撮影場所を、第1話から最終回まで随時更新してまとめていきます。

【ぼくたちん家】放送は何時から何時まで?


【ぼくたちん家】ドラマのロケ地・撮影場所を予想

ここからは実際のドラマが放送されるまで、「日本一の最低男」のロケ地や撮影場所の予想をしていきたいと思います。

今回のドラマは、及川光博さん演じる主人公・大森一平(おおもり いっぺい)を中心に始まる物語。

テレビ局の報道マンとして家族のケアを全くしない仕事人間が、

昭和的価値観で不祥事を起こし、追われるように退社。

大嫌いだった父親の残した実家に引っ越し、フリージャーナリストを名乗るも仕事はなく、無職同様。

そんなある日、一平は亡き妹の夫で、残された子ども2人をシングルファーザーとして育てている小原正助(こはら・しょうすけ)に声を掛け、実家で一緒に暮らし始めます。

一平は、家族や子どもが大嫌いなはず。

ですが、正助とともに家事育児に精を出す。

その行動の裏には、ある“最低”な目的が・・。

社会的に再起して世間を見返しすため政治家になり、区議会議員選挙で生活者目線をアピールしようとしていたのです。

一平は、シングルファーザーの正助やその子どもたち、さらには子育てを通じて出会った人々と触れ合う中で、家族や社会の問題など、日常におけるさまざまな課題に真摯(しんし)に向き合ううちに、人生観に変化が・・。

これまで家族を避けて生きてきた一平。

次第に本当の父親のような存在となり、“ニセモノ”の家族が、いつしか“ホンモノ”の家族になっていく…。

ということから、主人公の自宅等を中心として撮影場所が使われるのでは?ないでしょうか。

主人公・波多野玄一の住む自宅

まずは、及川光博さん演じる、波多野玄一の住む自宅を予想しました。

明日香は、音楽教室の事務受付の仕事をしている、という設定です。

こちらは杉咲花さんが主演を務めたドラマ「恋です!」で、主人公の赤座ユキコが、姉の赤座イズミ(奈緖さん)、父の赤座誠二(岸谷五朗さん)とともに住むマンションとして登場しました。

メープルハイムは神奈川県横浜市にあるマンションで、過去には石原さとみさんが主演をつとめた「アンナチュラル」や芦田愛菜さん主演のドラマ「明日、ママがいない」などでもロケ地・撮影場所として使われていました。

ロケ地:メープルハイム

  • 住所:神奈川県横浜市青葉区すみよし台3−5
  • 最寄り駅:恩田駅(東急こどもの国線)

 

楠ほたるが通う中学校

15歳の少女、楠ほたるが通う中学校を予想しました。

日テレで放送され、大人気だったドラマ「3年A組」で使われた、

埼玉県比企郡小川町にある「旧上野台中学校」です。

すでに廃校になった学校です。

『3年A組』のメイン舞台となる私立魁皇高校のロケ地として使われていました。

外観や校門、校舎、廊下、校庭、体育館、屋上などが撮影地として使われていたので、ドラマで使われると予想しました。

ロケ地:旧上野台中学校

  • 住所:埼玉県比企郡小川町東小川2-22

 

コンビ二

最近のテレビドラマではコンビニ店に立ち寄る、というシーンがよく登場しています。

「ぼくたちん家」のドラマでも何かと、コンビニで何か買う、という場面が出てくるのではないでしょうか?

こちらのコンビニ店は中村倫也さん・森七菜さんが出演していたTBS火曜ドラマ「恋あた」で使われていた、実際に営業しているコンビニ店です。

こちらのコンビニ店内には喫煙コーナーも設けていて、愛煙家の方々にも好評なのだそう。

お店のオーナーさんもフレンドリーな方で、近くに行った時は寄ってみたくなりますね^^

ちなみに「恋あた」ドラマ最終回で、樹木と浅羽さんが一緒にケーキを食べていたシーンでも登場しています♡

ロケ地:生活彩家 御茶ノ水駅前店

 

主人公が住む地域の商店街

主人公・波多野玄一の住む地域に商店街があると予想しました。

こちらはフジTVのドラマ「テッパチ」第1話で、町田啓介さん演じる国生宙が登場したロケ地です。

ロケ地:川崎駅前仲見世通商店

  • 住所:神奈川県川崎市川崎区
  • 最寄り駅:川崎駅(JR上野東京ラインなど)

 

主人公が運ばれる病院

主人公が頑張りすぎて、病院に運ばれる、、と言う場面もあるのでは?

こちらの病院は、中井貴一さんらが出演したテレビドラマ「トラベルナース」で使われていました。

ロケ地:昭和大学横浜市北部病院

  • 住所:神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央35−1

 

レストラン

テレビドラマは、食事の場面がよく登場します。

ドラマ「あなたがしてくれなくても」に登場したお店です。

ロケ地:リストランテサバティーニ青山

  • 住所:東京都港区北青山2丁目13−5 B1F サンクレストビル
  • 営業時間:11時30分~20時
  • 最寄り駅:外苑前駅(東京メトロ銀座線)

ちなみに、このレストランはドラマでもよく使われるお店で、

これまでにも目にした事がある方も多いと思います。

ちなみにこんな作品でも↓撮影されてました。

  • 『星降る夜に』
  • 『真犯人フラグ』
  • 『シャーロック』
  • 『シロでもクロでもない世界で、パンダが笑う。』など

 

カフェ

主人公が、学生時代の親友と一緒にお茶をする場面もあるかも?と予想しました。

こちらはTBSの火曜ドラマ「王様に捧ぐ薬指」に登場しました。

ロケ地:GARB CENTRAL

  • 住所:東京都千代田区紀尾井町1−3 東京ガーデンテラス 1F
  • 営業時間:11時30分~15時 17時30分~21時30分
  • 土11時30分~21時
  • 日祝11時30分~20時

 

 

こちらでは第1話からドラマの最終回まで随時リサーチしておりますので、他にもロケ地が判明次第更新していきます~

 

 

【ぼくたちん家】ドラマ撮影の目撃情報!ミッチーや、手越祐也さんに会える?!

「ぼくたちん家」のドラマの放送開始は、2025年10月スタートということが発表されたのは2025年8月に入ってから。

ドラマの情報が解禁となり、及川光博さん、手越祐也さんをはじめとするキャストさんが出演することが分かったので、おそらく撮影はクランクインしているのでは??と目撃情報を公式のツイッターやインスタグラム・FacebookなどのSNSをチェックしてみましたが、今のところ詳細が判明していません。

目撃情報に関しては、クランクイン情報とともに引き続きリサーチを行っていきます。

他にも何か面白そうな情報が入り次第、追記していきます~!

 

 

【ぼくたちん家】ドラマのエキストラ募集や応募方法について

ドラマのロケ地について見ていってると、「えっ??こんなところであの女優さんや俳優さんが撮影してるの?!もしかして自分もこのドラマに参加出来ないかな~??」って思ったことないですか?

「ぼくたちん家」のドラマでエキストラの募集を行ってる会社はないんだろうか??と調べてみました。

 

古賀プロダクションでエキストラ募集

東京都港区にあるエキストラ派遣会社「古賀プロダクション」では、各放送局で放送されているドラマのエキストラ募集が記載されていました。

気になる方は、こちらの公式サイトも確認してみてください。

  • 「どうする家康」(NHK大河ドラマ)
  • 「教場0(ゼロ)」(月9ドラマ・フジテレビ)
  • 「ラストマン」(TBS日曜劇場)
  • 「ペンディングトレイン」(TBS・金曜ドラマ)等々、、、

古賀プロダクションが、ドラマで募集されている内容については、2025年8月時点のものとなっていますので、それ以降の募集については随時内容が変更になる可能性は考えられます。

「一度でいいから、ドラマのロケ撮影に参加してみたい!!」と応募を検討される方は、古賀プロダクションの公式サイトをご覧になってみてください。

エキストラ募集に関しては、株式会社・古賀プロダクションへの来社が必要となります。

来社の際には必要な持ち物や注意事項がありますのでエキストラを希望されるかたはコチラからも併せてチェックしてみてください。

【㈱古賀プロダクション】

  • 住所:〒107-0062東京都港区南青山3丁目15-4 カーサ青山202
  • アクセス:【地下鉄】東京メトロ表参道駅A4出口より徒歩約6分

 

『CASTY』というサイトでも募集

ドラマのエキストラ募集は、『CASTY』というサイトでも募集していました。

会員制で、登録することで詳細などが分かる仕組みになっています。

気になる方は登録してみてください。

ちなみに登録料がかかるそうです(CASTY:3,000円)

エキストラ派遣会社など

↑の2つの会社以外に他にも可能性があるエキストラ派遣会社をいくつかあげてみます。

これらのエキストラ派遣会社では、さまざまな局のエキストラ実績があります。

アーネストプロダクションは登録料無料ですので、登録しておいても良さそうですね!

ちなみに、「クロキプロ」は登録料・1,000円(キャンペーン価格)がかかるとのことでした。

エキストラ募集については、いつから開始されるのか、分かり次第追記いたします。

ドラマの撮影は、遅くても放送開始の1ヶ月前くらいには開始されると思います。

となると、エキストラの募集はさらに前から募集開始されそうなので、早めにエキストラ情報をチェック&派遣会社などに登録しておくと良さそうですね!

「ぼくたちん家」ドラマのエキストラ応募資格

エキストラ応募資格については、それぞれのシーンで異なると思いますので、エキストラの案内が来るまで不明です。

ホームドラマなので、主人公たちと同じ年代に見える方を多く募集するのではないでしょうか?

ちなみに、エキストラ派遣会社の場合は登録するのに年齢などの条件があります。

  • CASTY:未成年の場合、同意書が必要
  • アーネストプロダクション:15歳以上(中学生は不可)、東京近郊在住
  • クロキプロ:16歳以上、都内近郊在住、健康な方
  • 古賀プロダクション:16歳以上(高校生は保護者の承諾が必要)

 

【ぼくたちん家】ドラマロケ地・撮影場所まとめ

この記事では「【ぼくたちん家】ドラマのロケ地や撮影場所を特定!」と題してお伝えしました。

ドラマのロケがどこで行われるのか、気になりますね~!

最終回まで目が離せないストーリーになるのは間違いないでしょう。

2025年10月からスタートする「ぼくたちん家」のドラマ、どうぞお楽しみください~!

 

「ぼくたちん家」ドラマの決定にSNS上の反応は?

「ぼくたちん家」のドラマが放送されるにあたって、こんな声があがっています!

中学生役の子役がすごく気になるな〜!
知ってる子が出てくるかまだあまりブレイクしてない子が出てくるか
ストーリーも楽しみだし、他のキャストも楽しみすぎる!

キラキラした素敵なW王子👑
ぼくたちん家 が始まるのが
ほんと楽しみすぎます🥰
毎週TVで会えるって幸せです☺️

インスタにも素敵なお写真ありがとうございます😭💗

 

 

「ぼくたちん家」ドラマあらすじ

恋も家族も人生も、めんどくさいし、ややこしい。それでもなぜか、ここにいる。そんなぼくたちん家の、笑って、泣いて、笑っちゃう、奇妙なホーム&ラブコメディ、開幕!

引用元:公式サイト

error: Content is protected !!