「グランメゾン東京」日曜劇場
2019年10月スタート・毎週日曜日夜22:00~/TBS系
主人公・尾花夏樹(おばな なつき)を演じるのは、木村拓哉さん。
2017年放送の「A LIFE〜愛しき人〜」以来の、主演に決まったことで注目されています。
型破りなフランス料理シェフを演じる木村さんや、鈴木京香さん、玉森裕太さんらの共演も話題です^^
今回は「グランメゾン東京」のロケ地や、撮影場所をご紹介します~☆
パリで撮影開始
開設して1日で、多くの方にフォローしてもらい、本当に感謝感激です❗️#チームグラメ は絶賛日本でロケ中❗️
今回はパリロケも敢行しました❗️
ここは #グランメゾン東京 が生まれるきっかけとなった場所です❗️ここでどんなことが起こるかはぜひお楽しみに🎵#木村拓哉 #鈴木京香 #玉森裕太 #沢村一樹 pic.twitter.com/344mKL7Dd2— 【公式】明日スタート‼︎⭐️日曜劇場 グランメゾン東京⭐️@TBSテレビ⭐️ (@gurame_tbs) 2019年9月16日
パリに自分の店を持っていて、二つ星の称号を得ていた、天才フランス料理シェフが、再び三ツ星を目指して、再起を目指していくというドラマ。
本作はフランス・パリの三つ星レストランでの撮影が行われています。
ミシュランガイドの協力で実現した、今回の撮影。
撮影場所となった「ランブロワジー」は30年以上にわたって三つ星を獲得し続けている、世界でも希有なレストランなんです。
しかも、三つ星を獲得しているのは、パリでは9店のみなんだとか。
その希少な店舗で日本のテレビドラマを撮影するのは、これまでに前例がなく、
同店でドラマ撮影が許されたのは、今回が世界で初めてのことだそう。
ミシュランガイドの協力で実現した、今回のロケ撮影。
お茶の間にいながら、超高級の三ツ星レストランを楽しめるのはイイですね~(^∇^)

グランメゾン東京【11話1・最終回】ロケ地(12月29日放送)
ミシュラン審査で使われた場所
朝から電波ジャックをご覧頂きありがとうございました📡⭐️
最終話の撮影🎥も無事に終わり、
あとは日曜よる9時を待つのみです‼️最終話はいよいよミシュランの発表✨
ミシュランマンも見守る中 #グランメゾン東京 は果たして星獲得なるか⭐️⁉️ pic.twitter.com/PInyAI8zEf
— 【公式】12/29 最終回⭐️日曜劇場 グランメゾン東京⭐️@TBSテレビ⭐️ (@gurame_tbs) 2019年12月27日
グランメゾン東京のミシュラン受賞セレモニーのシーンで使われたホテルの会場はコチラです。
東京プリンスホテル
・住所:東京都港区芝公園3-3-1
尾花がリンダに直談判に行ったホテル
『#グランメゾン東京』最終回 #冨永愛 リンダの涙が全てをかえたhttps://t.co/GX4HBoXLra
情熱を込めた料理を味わうリンダに思わず一筋の涙が…
オーナーの指示に背いてキャリアを捨ててまでも、
美食家としてのプライドを守るリンダのシーンは格好良すぎ!#木村拓哉 #鈴木京香 #玉森裕太 pic.twitter.com/ADzm6TU4C3
— タッキー (@DramaniaClub) 2019年12月29日
カンデオンズホテル千葉
・住所:千葉県千葉市中央区問屋町1-45千葉ポートスクエア
相沢がアメリちゃん家族と再会した空港
パリのシャルルドゴール空港として使われていた、撮影場所です~☆
成田国際空港
・住所:千葉県成田市古込1−1
グランメゾン東京【10話】ロケ地(12月22日放送)
祥平の住むマンション
尾花がバイクに乗って祥平のマンションに行った場面です。
祥平に『グランメゾンに来い!』と誘いに行った、マンションの撮影場所はコチラになります~。
パルセルもえぎ野
・住所:神奈川県横浜市青葉区もえぎ野17−10
グランメゾン東京【9話】ロケ地(12月15日放送)
今週は9話の放送‼️
9話は、、、ぶどう🍇??
そして富士山が綺麗に見える場所へ🥰#チームグラメ は一体何をしにここへ来たのでしょうか?😊
楽しみにお待ち下さい🌟#グランメゾン東京 pic.twitter.com/0LE2ArHssj
— 【公式】12.15 第9話⭐️日曜劇場 グランメゾン東京⭐️@TBSテレビ⭐️ (@gurame_tbs) 2019年12月10日
尾花と倫子さん、そして久住が訪れるワイナリーのロケ地が分かりました~♬
結構、遠方に行って撮影されるんですね。
地下に建設されたワインカーヴで撮影されているそうですよ~^^
三澤ワイナリー
・住所:山梨県北杜市明野町上手
松井萌絵が倒れて運ばれた病院
パティシエの萌絵ちゃんが、食中毒倒れて運ばれた、病院はコチラです。
神奈川県立がんセンター
・住所:神奈川県横浜市旭区中尾2丁目3−2
グランメゾン東京【8話】ロケ地(12月8日放送)
8話は、尾花夏樹が行方不明になり、バイクに乗っている場面や潮卓(木場勝巳さん)の娘が迎えにくるシーンがあります。
おそらく、ホテルに宿泊する可能性があると思い、調べて判明したのはコチラの場所になります。
浅草セントラルホテル
・住所:東京都台東区浅草1丁目5−3
感謝!!
思いっきりお腹が痛くなった、浅草の朝。コンビニトイレは貸出不可。朝早すぎてお店もやってない。でも《浅草セントラルホテル》スタッフさんは、やさしく「足元気をつけて」と声もかけてくださって。感謝しかありません。ありがとうございました。#感謝 #浅草 #浅草セントラルホテル pic.twitter.com/zeHXz6TgPf— ずみちゃん (@zumichans) 2019年4月24日
尾花の師匠である潮の洋食屋
潮の洋食屋さん『レストラン浪漫亭』の撮影場所が分かりました~!
千葉県にあるお店で撮影されていますよ~^^
オムライスが750円と、街の洋食屋さんとして人気のお店です。
レストランセリーヌ
・住所:千葉県松戸市栄町7丁目514番
・電話: 047-366-0805
・定休日:木曜日
グランメゾン東京【7話】ロケ地(12月1日放送)
相沢『みっちー』の家
今日バス立って乗ってたら前の優先席に座ってるおばあちゃんがサイコバニーのカーディガン着てて3度見くらいしたwwww
グランメゾン東京の、このミッチーの着てるカーディガンと同じやつ!! pic.twitter.com/LJo5QUCW0W
— ミ リ (@m08_5t) 2019年10月28日
こちらのスタジオは、レンタルスタジオとレンタルキッチンがあります。
キッチン、おしゃれなアイランドキッチンになっており、料理教室などの貸し出しにも使用されています~。
また、スタジオの方はバレエ棒がついているスタジオもあり、ダンススタジオとして貸し出されることも多いんだとか。
Studio K
・住所:東京都町田市小野路町2073-3
尾花や倫子たちが行ったカフェ
尾花と倫子さんが、相沢とエリーゼさんらと一緒に娘のことを話す場面で使われていた、カフェの場所はコチラです。
アルピーノお菓子やさん工房本店
・住所:埼玉県さいたま市大宮区北袋町1丁目130-9
・営業時間:10時~19時
相沢がアメリちゃんを見送ったバス停
ドラマ「グランメゾン東京」7話の相沢(及川)さんが素敵だった。 pic.twitter.com/C0FAsKa6Hc
— mil (@photo_milu) 2019年12月6日
ミッチー演じる相沢瓶人が、ラストの場面でフランスに行ってしまうアメリちゃんを見送る場面で号泣していた、バス停です。
こちらの撮影場所は、2019年夏に放送された杏さんが主演の、「偽装不倫」でも使われていました。
さいたまスーパーアリーナ
・住所:埼玉県さいたま市中央区新都心8
グランメゾン東京【6話】ロケ地(11月24日放送)
トップレストラン50の表彰式の場所
山野ホールってキャパこんだけでしょ?
昨日のまぞくイベと並んで倍率何倍だよこれ pic.twitter.com/lH7PVWV4by— (*’▽’<ヒロ (@hiro_kakiko) 2019年11月17日
2019年度のトップレストラン50に、「グランメゾン東京」が選ばれ、表彰式が行われたロケ地はコチラです。
この撮影場所の隣には、山野美容専門学校の施設があり、ライブや、ショー、発表会などの、イベントの他にテレビ番組などでも多く使われている場所としてよく知られているんだとか。
山野ホール
・住所:東京都渋谷区代々木1丁目53−1
グランメゾン東京【5話】ロケ地(11月17日放送)
フードフェスの会場
4話をご覧になった皆様は
お気づきかもしれないですが、、、5話はカレーやハンバーガーを作って作って売りまくります🍽⭐️
フレンチレストランだった #グランメゾン東京 がなぜ?と思った方もいらっしゃるかと思いますが、まずはスポットでお楽しみください💓https://t.co/kAV6J6FPNp
— 【公式】今夜9時・第5話⭐️日曜劇場 グランメゾン東京⭐️@TBSテレビ⭐️ (@gurame_tbs) 2019年11月12日
尾花たちが、ジビエカレーを売り出すフードフェスの会場の撮影場所です。
こちらは、大掛かりなセットとエキストラを使用した事からも、ネット上の目撃情報も多く挙がっていました~!
尾花、倫子、萌絵や相沢、京野以外にも祥平も協力するということで、キャスト勢ぞろいでの大掛かりな撮影となったようです。
実際に特撮の撮影や、ヒーローショーなどで使用されている事でも知られている場所です。
海辺ではジェットフェスティバルや、海上花火大会などが行われてます。
フェスティバルウォーク蘇我
・住所:千葉県千葉市中央区川崎町51−1
仕入れ先の市場
これまで豊洲市場での仕入れが多かったんですが、今回別の市場での撮影がありました。
市場のロケ地はコチラです。
松戸南部市場
・住所:千葉県松戸市松戸新田30番地
キムタクが食べた海鮮丼
ドラマには登場しないオマケ情報みたいですが、木村拓哉さんがWeiboで、市場の撮影の後に海鮮丼を食べていたという情報がありました。
この海鮮丼を食べていたお店はこちらです。
1000円~2000円程度の予算で新鮮な海鮮が食べることが出来て、海鮮丼だけでなくお寿司もメニューにあります!
江戸ッ子壽司
・住所:千葉県松戸市松戸新田30 松戸南部市場V棟
・営業時間:9時~15時※日、祝定休

グランメゾン東京【3話】ロケ地(11月3日放送)
ジビエ料理のコンクール会場
尾花が当日欠席したので、早見倫子が奮闘して作っていましたね~♬
この専門学校は『1ポンドの福音』などにも使われていた場所です。
武蔵野調理専門学校
・住所:東京都豊島区南池袋3丁目12−5
リンダさんの働く編集会社
第3話では、尾花夏樹と、レストラン「gaku」のシェフ・丹後学(尾上菊五郎さん)が直接対決するジビエ料理のコンクールが行われますね~♬
このジビエ料理のコンクールのチャンスをくれたフードライター・栞奈(中村アンさん)に店の選定をまかせたリンダ・真知子・リシャールが勤めている、パリの編集者の撮影場所です。
こちらは、パリの様なおしゃれな建物に見えるので、フランスのロケ撮影かと思いましたら、横浜でロケ撮影されていました。
YCC ヨコハマ創造都市センター
・住所:神奈川県横浜市中区本町6丁目50−1
この建物は、1929年に旧第一銀行横浜支店を一部復元した歴史的建造物です。
現在は、レンタルスペースや、ロケ地の提供を行っています。
同じ建物内にはカフェも併設されているので、詳細もどうぞ~♬
ただし、こちらのカフェの営業は、2020年2月末で終了とのことです。
café OMNIBUS カフェオムニバス
・営業時間:11時~20時(不定休のため、ご確認を!)
・電話:045-306-9114
【営業時間変更のお知らせ】
台風15号の接近に伴い、本日(9月8日)は18時半に閉店いたしました。ご来店をご予定いただいていた皆様には誠に申し訳ござません。ご理解の程、よろしくお願いいたします。台風直撃の予報ですので、皆様どうぞお気をつけくださいませ。#cafeomnibus #yccykohama pic.twitter.com/ptRDAxROXJ— カフェ オムニバス (@cafe_omnibus) 2019年9月8日
グランメゾン東京のレストラン
融資も決まって、オープンする新店です。
2話では、まだ工事中でオープン前の下準備を今進めているところです。
1話では、外観が写っていましたが、1階が一級建築士事務所兼カフェで2階は不定期でギャラリーなどが行われているビルになります。
(内観は別の場所のようですので、分かり次第更新していきます。)
アーキテクツオフィス
・住所:中央区日本橋小網町16-16
グランメゾン東京【2話】ロケ地(10月27日放送)
融資をお願いする銀行
今日も #チームグラメ は撮影中🎥
ですが…放送まであと9時間‼️なんだか今日は現場がソワソワしている気が…⁉️✨
無事に皆さんのもとにお届けできます ように⭐️#及川光博 さん #沢村一樹 さんのフランス大使公邸での貴重な2ショット📸
を撮ったシーンもどこかに出てきます🍽#グランメゾン東京 pic.twitter.com/LRP51W855R— 【公式】今夜9時 #2⭐️日曜劇場 グランメゾン東京⭐️@TBSテレビ⭐️ (@gurame_tbs) 2019年10月20日
グランメゾン東京のレストランのために、城西信用金庫の融資担当・汐瀬(春風亭昇太さん)に融資をお願いする銀行になります~。
5,000万円を用意するため、鈴木京香さん演じる早見倫子と、沢村一樹さん演じる京野が、掛け合うんですね。
大垣共立銀行 東京支店
・住所:東京都中央区八丁堀2丁目6−1
尾花が汐瀬と会ったお蕎麦屋さん
キムタク演じる尾花夏樹が、融資のために、担当の汐瀬(春風亭昇太さん)に会いに行ったお蕎麦屋さんです。
こちらのお店は、コシのある自家製麺を使用されているこだわりのお蕎麦屋さんですが、ドラマで使われていたコショウは置いてないそうです(^^;)
蕎麦たりお
・住所:東京都練馬区北町3丁目1−1
(営業時間:10時~19時)
相沢さんのサイン会場
キムタク演じる尾花夏樹が、グランメゾン東京の仲間に引き込もうとする相沢(及川光博さん)が発売している、100円レシピの本のサイン会の会場です。
八重洲ブックセンター本店
・住所: 東京都中央区八重洲2丁目5−1
相沢さんの娘が通う保育園
及川光博さん演じるのは、シングルファーザーで、人気WEB料理研究家の相沢瓶人。
相沢さんの愛娘アメリーちゃんが通う小鳥保育園はこちらになります。
愛隣幼稚園
・住所: 東京都世田谷区新町2−7−8

グランメゾン東京【1話】ロケ地(10月20日放送)
ランブロワジーのレストラン
木村拓哉さん演じる尾花と、鈴木京香さん演じる、早見倫子が出会うビストロということで、こちらではないでしょうか。
L’Ambroisie(ランブロワジー)・住所:9 Place des Vosges, 75004 Paris, フランス
厨房のシーン
玉森さん演じる平子祥平や、吉谷彩子さん演じる松井萌絵が働くホテルです。
外観と厨房の撮影は別撮りかと思われます。
エキストラ募集の情報からをもとに、厨房シーンはこちらで撮影かと思います。
「グランメゾン東京」の料理監修をしている大野文彦さんが在学していた学校で、現在もドラマで指導も行っている学校です。
服部栄養専門学校
・住所: 東京都渋谷区千駄ケ谷5丁目25−4
木村さんが買出しに行く市場
東京都豊洲市場(青果棟)
・住所:東京都江東区豊洲6丁目3
丹後のレストランgaku
ライバルの丹後を演じる尾上菊太郎さんが料理を提供し、悪役?!の手塚がオーナーを務めるレストランgakuです。
京野陸太郎役 #沢村一樹 さんが働く『gaku』からの裏話🎥
ワインを注ぐ所作…見たことありますか?
実はすごく難しいんです!
片手で持つには重く
こぼしてもダメ!沢村さんはスマートにこなすために家でも練習されていたそうです🥰
練習の成果はぜひ放送で🎉#グランメゾン東京#チームグラメ pic.twitter.com/7C4jIHlbvO
— 【公式】明日スタート‼︎⭐️日曜劇場 グランメゾン東京⭐️@TBSテレビ⭐️ (@gurame_tbs) 2019年9月25日
メゾンポール・ボキューズ
・住所:東京都渋谷区猿楽町17−16 代官山フォーラムAB棟 B1F
・営業:12時~15時30分/18時~23時※月曜定休(祝日の場合は翌日振替)
グランメゾン東京あらすじ
残暑厳しい毎日 撮影は順調かな
あと1カ月くらい???
家族みんなで楽しみにしてます(*´˘`*)♡︎
#木村拓哉
#グランメゾン東京 pic.twitter.com/STLWWorfR6— tomoko (@tomo_8989) 2019年9月10日
木村拓哉が令和最初に挑むのは、
型破りなフランス料理シェフ !! 慢心からすべてを失った
カリスマシェフは 世界最高の 三つ星レストランを目指し、 再び立ち上がる。 そして相手役に
鈴木京香が決定 !!
木村と組み、世界最高のレストラン作りに 挑戦するシェフを演じる。 挫折した男が
もう一度夢に向かう、 “大人の青春” をかけた ヒューマンストーリー 引用元:公式サイト
おわりに・・・
今回は「グランメゾン東京【ドラマ】のロケ地や撮影場所は?gakuのレストランはどこ?」と題してお伝えしました~♬
木村拓哉さんは、フランス料理のシェフとして登場されますが、これまでにも他局で料理コーナーを担当してきたこともあって、毎回、華麗なシェフとしての振る舞いを魅せてくれますね~♬
個人的には、このドラマを見た後、必ずフランス料理が食べたくなります^^
正統派料理ドラマと思いきや、ナッツのアレルギーの件もあって、誰が犯人なの?と思うミステリーもあって面白いですね~( ̄∇ ̄*)

