「まだ結婚できない男」火9ドラマ
2019年10月8日スタート・毎週火曜日夜21:00~
前回の「結婚できない男」より、13年ぶりとなる、続編ドラマです。
主人公・桑野信介(くわの しんすけ)は、前作同様に阿部寛さんがつとめます。
今回は、建築プロデューサー、森山桜子役を演じる、咲妃みゆさんについてお伝えします(^∇^)
咲妃みゆプロフィール
🍁#咲妃みゆ ディナーショー「with my Wish…」
2019年9月27日(金)
昼の部13:30 / 夜の部18:30
パレスホテル東京FC先行🎫✨8月5日(月)18:00まで受付中!
▼先行詳細はコチラhttps://t.co/zaA392ZRcA pic.twitter.com/QdgfdmsrU5— 咲妃みゆ”First Bloom” (@miyu_firstbloom) 2019年8月3日
・生年月日:1991年3月16日(2019年4月現在、28歳)
・愛称:ゆうみ
・出生地:宮崎県児湯郡
・身長:160cm
・血液型:A型
・特技 :短距離走、ボディボード
・活動期間:2010年~
・所属事務所:ユニバーサルミュージック
・BLUE LABEL(業務提携)
幼い頃から、身体を動かすことが好きで、とにかく活発な子どもだった咲妃みゆさん。
小学5年生から、3歳年下の妹と一緒にクラシックバレエを習い始めます。
いとこが宝塚の大ファンであったことから、咲妃さんも宝塚に憧れを持ちながらも、地元で有名な進学校である私立の日向学院中学・高校へ進学してからは、合唱部に所属していました。
そんな咲妃さんは、大学受験前に将来について迷っていたところ、お父さんに進められて宝塚音楽学校の願書を渡され受験し、わずか2ヶ月のレッスンを受けて、初受験で合格しています!
宝塚音楽学校への入学は「東の東大、西の宝塚」といわれるほど、倍率が高く難関ですよね。
毎年40人の枠に1,000人強の女子学生が受験し、倍率は20倍以上。
1994年には、過去最高の倍率で、48.2倍となっています。
ちなみに咲妃さんが入学した96期生の倍率は21.38でした。
宝塚の、受験のチャンスは、中学を卒業する年から高校を卒業する年までの4回となっています。
咲妃みゆさんは、高校3年生の時に初めて受験し、チャンスは1回しかなかったのですが、その1回の受験で難関の門をくぐり抜けているんですね~!!
ちなみに入団後の、咲妃さんのお姿を見つけることが出来ました~♬
初々しい宝塚音楽学校合格当時の新聞記事の写メが友達から送られてきたーーーー!やっぱり可愛い♡ゆうみちゃん(*˘︶˘*).。.:*♡咲妃みゆ♡ pic.twitter.com/s77MpU4SrA
— ebimitsu❄️ (@mieta17) 2015年12月2日
宝塚入団後は?
咲妃さんは、2008年4月に、宝塚音楽学校入学し、宝塚歌劇団に入団後は、月組公演「THE SCARLET PIMPERNEL(ザ・スカーレットピンパーネル)」で初舞台を踏みます。
その後は、月組から雪組へ移り、2014年に早霧せいなさんの、男役トップ就任にともない、相手娘役に迎えられます。
2017年に、早霧さんとともに退団後は、芸能活動を始めた、咲妃さん。
ドラマ出演は、2018年の「越路吹雪物語」となります。
2019年10月には、朗読劇『逃げるは恥だが役に立つ』(ヒューリックホール東京)で、森山みくりとして、舞台に登壇することも決まっています。
これからも女優として、さまざまな顔を魅せてくれそうですね(^-^*)
早霧せいなさんと結婚とは?
咲妃みゆさんのことを調査していますと、「早霧せいなさんと結婚」の文字を目にするんです。
#宝塚 #雪組 #早霧せいな #咲妃みゆ pic.twitter.com/6g7yIMdfPH
— 宝塚歌劇団 雪組 応援☃ (@takarayuki_f) 2019年1月7日
どういうことなんだろう~、と思い調査してみましたら・・・w(*゚o゚*)w
宝塚時代、雪組のトップコンビとして、咲妃みゆさんは、早霧せいなさんと「ちぎみゆ」コンビとして、知られていていました。
雪組のトップコンビとして、2人のお披露目公演の時の記者会見から、仲が良く、まるで夫婦のような、いちゃつきっぷりだったとか。
雪組の、新トップのプレお披露目会見では、早霧せいなさんはもちろん、咲妃みゆさんと2人のお披露目発表なのに、最後まで咲妃さんは、完全に早霧さんの方に向いてしまっていたんです。
その後も、咲妃さんは、キラキラした目で拍手をしたり、「ちぎさんに、全力でついていきます!」という発言が、度々続いて終了したそうです。
「あなたもトップ娘役なんですよ~!」と言いたくなってしまうほどの可愛い言動ですね~。
また、雪組の組子さん達によって設けられた、ある日の宴会の席では、早霧せいなさんが、いつもより他の娘役の方ともお話していたそうです。
すると、それを見ていた咲妃さんが「私もちぎさんとお話ししたかったです。舞台以外の普通のお話しがしたかったです!!」と嫉妬のような発言があったとか(;^_^A
これはまずいと思った早霧さんは、咲妃さんとデートの約束をして、早速2人で夜景を見にドライブデートに行かれたそうです。
嫉妬する咲妃みゆさんも可愛いですが、それを聞いてデートのお誘いをする早霧せいなさんも素敵ですよね。
もうこれは完全に付き合っているのでは?と疑いたくなるほどの、仲の良さです。
「平成のゴールデンコンビ」とも言われていた、お2人。
宝塚では、トップの男組の方が退団する平均年齢は35歳と言われています。
早露せいなさんのほうが年上だったこともあり、退団の決意を聞いた時、咲妃みゆさんは「一緒に退団したい」と即答で申し出たそうです。
これだけの強い絆で結ばれていた仲の良さが、「結婚」となってしまったんでしょう。
おわりに・・・
今回は「まだ結婚できない男【ドラマ】森山桜子役は咲妃みゆで彼氏は?演技力についても!」と題してお伝えしました~♬
「まだ結婚できない男」では、塚本高史さん演じる、村上英治に仕事を依頼する、森山桜子さんを演じるのですが、桑野の偏屈ぶりに、どこまでついていけるのでしょうか?
もしかして桑野さんと、恋愛の関係に発展するのかも?ですね~。
咲妃みゆさんの今後の活動にも注目していきたいと思います(*^_^*)