「10の秘密」
2020年1月14日スタート・毎週火曜日夜21:00~/カンテレ・フジテレビ系
主人公の白河圭太を演じるのは、向井理さん~!
向井理さんは事件をキッカケに、シングルファーザーとなった役どころです。
仲間由紀恵さん、渡部篤郎さんの出演が決まったことも話題になっています。
今回は「10の秘密」の主題歌や音楽について、まとめてみました。
10の秘密【ドラマ】主題歌や発売日は?
【日本テレビ「バズリズム02」】
“2020年コレがバズるぞ!ベスト10”
で秋山黄色(@ILikeAkairo)が13位にランクイン🎉皆さんのおかげです。
ありがとうございます🙇♀️🙇♂️番組内で紹介されたMVはこちら🎥
▶︎秋山黄色「夕暮れに映して」https://t.co/KxHXWCv9RV#秋山黄色#バズリズム#バズリズム02 pic.twitter.com/1E5pkP8pYT— 秋山黄色Staff (@akiyamakiro_stf) 2020年1月3日
「10の秘密」の主題歌(エンディングED)は、秋山黄色さんのメジャーデビュー曲「モノローグ」に決定しました~♬
「モノローグ」は、秋山さんがドラマのために書き下ろした曲になっています。
「モノローグ」は、2020年 2月4日 に配信となっていて、秋山さんはこの曲でメジャーデビューとなります。
秋山黄色さんて、誰??って方もいますよね~(私はそうでした^^)
どんな人なのか見てみましょう~!
・名前:秋山黄色(あきやま きいろ)
・生年月日:1996年3月11日(2019年現在、23歳)
・出身地:栃木県宇都宮市
・学歴:専門学校中退
・活動期間:2017年 –
・レーベル:BUG TYPE RECORDS(2018年 – )
秋山黄色さん、本名なのか気になるところですが、本名ではありませんでした。
名前に関しては、以前メディアのインタビューでこんなことを言っています。
まず、秋山が母方の旧姓で。黄色に関しては……皆幼い頃おかしな事をする時期があると思うんですけど、僕の場合は小学生ぐらいの時で。
それが何かというと……黄色い車を敵視していたんですよ。
黄色い車が来たら体の前でクロスしてバリアする、”車ガードゲーム”みたいな事をしたことがあって。
小学生のときに”黄色”って呼ばれるようになって秋山と合わせて”秋山黄色”っていう名前をふざけてTwtitterの名前にしたら、定着してしまったんですよ。
黄色は……僕の中でかなり嫌な色です。
引用元:TOPPA
秋山黄色さん、黄色は嫌いな色で、本当は赤が好きなんだそうです~。
本名は現在のところ正式に公表されていませんでした。
そしてもう一つ気になるのが、顔出しされていないこと。
シャイな人なのか、顔出しが苦手なようです。
『J-WAVE YEAR END & NEW YEAR SPECIAL SONAR TO THE 2020』
スタジオライブありがとうございました🙇♀️🙇♂️そしてもうすぐ年越し!!
本年もありがとうございました🙏
2020年も宜しくお願い致します。
あと5分!!!!!#秋山黄色#jwave#sonar813 pic.twitter.com/WlevPgi5xH— 秋山黄色Staff (@akiyamakiro_stf) 2019年12月31日
なので、どうしてもお顔を見てみたい方はライブに行ってみましょう(笑)
秋山黄色のこれまでの活動
そんな秋山さんが音楽活動を始めたのは、中学生の頃。
アニメ「けいおん!」に影響を受けたことで、ベースを始めています。
高校1年生の時には、初のオリジナル曲を作られています。
米津玄師さんやスピッツをよく聞いていて、特に米津玄師さんの影響が大きかったそうです。
2017年からは本格的に、音楽活動をスタートしています。
・2017年12月:地元の宇都宮と東京を中心としたライブ活動を始める。
・2018年6月:初の配信シングル「やさぐれカイドー」をリリース。
・2018年8月:「出れんの!?サマソニ!? 2018」で最終14組の中に勝ち残り、SUMMER SONIC 2018に出演する。
・2018年10月:MINAMI WHEEL 2018などのフェスに出演し、注目される。
・2019年1月:1st mini ALBUM 「Hello my shoes」をリリース。
・2019年1月以降:Spotify(音楽ストリーミングサービス)の「今年大きな飛躍が期待される新進気鋭の国内アーティスト10組」のうちの1組に選ばれる。
(その10組の中にはKing Gnu、SASUKEなど、実力派アーティストの姿も)
・2020年1月:新曲「モノローグ」が、向井理主演ドラマ「10の秘密」の主題歌に抜擢。
秋山黄色さんテレビに出演で動画は?
顔出しされてない秋山黄色さんは、2019年12月14日放送のNHK【SONGS「尾崎豊トリビュート 令和の時代に響く歌」】に、地上波初出演されています。
この時は故尾崎豊さんの名曲「シェリー」をカバーし、その歌声が大きな話題となりました。
夜中に尾崎豊トリビュートのSONGSをやってました🎸#SONGS #秋山黄色#シェリー pic.twitter.com/Hdh6vS9WWK
— igichan (@igichan6) 2019年12月22日
この時も顔出しは行わず、見えそうで見えない秋山黄色さんの姿がありました。
SNS上では、秋山さんの歌声と音色に感動した声があがっていました。
SONGS尾崎豊トリビュートの秋山黄色さんのシェリー、良かったな。こんな大胆にアレンジして今風にできる勇気と実力が素晴らしいな
— 👾 赤沼俊幸 👾 #AKANUMA – マニアフェスタ出展 (@toshiyuki83) 2020年1月3日
秋山黄色さんと言う歌手のカバーする尾崎豊のシェリーを聴いている。
アレンジが効いてるけど不自然でなく気持ちがいい。亡くなってもう30年近い?尾崎のコンサート何回も行ったな。😢
— 虹虎🌈🐯 (@nijitorako) 2019年12月30日
SONGSで尾崎豊の特集をみていたらシェリーをアレンジして歌う【秋山黄色】と言う人に度肝を抜かれました⚡どハマりの予感!!
彼は一体何者なのでしょう😳
— Ma.a ☻ (@3A_aka) 2019年12月17日
10の秘密OP曲は女王蜂のBL
女王蜂、新曲「BL」が向井理主演ドラマ「10の秘密」OPテーマに決定(アヴちゃんコメントあり)https://t.co/mYAYrOXRVu
#10の秘密 #BL #女王蜂 pic.twitter.com/jbosthE4kP
— 音楽ナタリー (@natalie_mu) 2020年1月7日
10の秘密のドラマのオープニング曲は、女王蜂の「BL」です~♬
女王蜂は2009年に結成された、兵庫県神戸市出身のロックバンド。
2011年にメジャーデビュー。
現在のメンバーはアヴちゃん、やしちゃん、ルリちゃん、ひばりくんの4人で、全員の本名や年齢、性別は非公開となっているんです。
非常にミステリアスな方々ですね~^^。
2011年にメジャーデビューし、2019年には映画「東京喰種トーキョーグール【S】」の主題歌を担当したこともあります。
とてもコアなファンが多くて、liveは度々ソールドアウトになることも。
今回の曲は、ドラマ第3話終了後の1月29日(水)0:00から先行配信スタートとなります。
iTunesでは1/29よりNewアルバム『BL』の予約もスタートします~♬
10の秘密【ドラマ】音楽は?
「10の秘密」の音楽は、林ゆうきさん、橘麻美さんが担当されます~。
お2人は、2019年に放送された「あなたの番です」に楽曲を提供されていてご存知の方もいるかもしれないですね~♬
【10の秘密】橘麻美プロフィール
どんな女性なのか?と思いましたら、可愛らしい方ですね~!
先日は『映画プリキュア ミラクルユニバース』の劇伴レコーディングでした!3/16公開。完成が楽しみです!
現在放送中の『スター☆トゥインクルプリキュア 』もよろしくお願いします💓レトロ感プラス、キラキラな音色をふんだんに使わせていただいてますっ✨✨ #precure #映画プリキュア pic.twitter.com/lRlNvDYF6U
— 橘麻美 (@AsamiTachibana) 2019年2月15日
橘麻美さんは、1987年生まれで、神奈川県の出身です。
幼い頃よりピアノを始めた橘さんは、中学校では吹奏楽部でホルンを、高校ではジャズ部でウッドベースを担当していました。
音楽系の大学には進まず、一般の大学へ進学しましたが、音楽への夢をかなえるために、大学を中退し、本格的に作曲・アレンジの勉強をスタートしています。
橘麻美さんは、あらゆるジャンルに対応し、ジャズ・フュージョンサウンドを活かしたサウンドメイクを得意としています。
自分の才能を心から信じてないと、大学を中退までして音楽の道を志すことは出来ないですよね!
その才能を存分に発揮したサウンドトラックということで、楽しみにしたいです(^▽^)
ご一緒に担当する、林ゆうきさんとは同じ事務所に所属しており、過去にも共同制作した楽曲が複数あります。
【10の秘密】林ゆうきプロフィール
今電車広告になってる作曲家の林ゆうきさんかっこいい
38歳😳😳 pic.twitter.com/yJcFqfZhO4— づま@シンデレラガールおじさん (@_oyasu_me) 2019年3月1日
林ゆうきさんは、1980年12月31日生まれで、出身地は京都府京都市となっております。
林さんが制作する、音楽のジャンルは劇伴音楽・サウンドトラックで、作曲家として、編曲も行なっています。
異色の経歴をお持ちである林ゆうきさん。
男子新体操選手だった時代に新体操のBGMによって、音楽に興味を持ち作曲を始めています。
作曲手法はコンピューターによる「打ち込み」で制作し、出来た曲はデモテープを送ってどんどん自分で売り込みに行くそうです。
このエネルギーと行動力はすばらしいですよね。
さすが、元体操選手で鍛えられただけあって、アスリート魂を持っている方だと思いました。
その後、新体操の伴奏の作曲を手がけて、作曲家の澤野弘之さんにデモテープを送ったことがきっかけとなり、劇伴の制作にたずさわるようになります。
ちなみに、林ゆうきさんは2013年に、モデルの但馬絵美さんと結婚しお子さんを授かっています。
林さんのインスタにはお子さんと一緒の画像がたくさんアップされています。
とても子煩悩なお父さんのようで、微笑ましい姿が見ることが出来ます!
10の秘密これまで2人で共同制作した楽曲は?
林ゆうきさんと橘麻美が、これまでに共同制作した主な楽曲の作品です。
世間によく知られた作品が多いので、中にはみなさんが観ていたドラマやアニメがあるのではないでしょうか?
(ドラマ)
・家族狩り(2014年)
・フラジャイル(2016年)
・嘘の戦争(2017年)
・愛してたって、秘密はある。(2017年)
・シグナル長期未解決事件捜査班(2018年)
・・あなたの番です(2019年)
(アニメ)
・ガンダムビルドファイターズトライ(2014年)
・ハイキュー!! O.S.T. 1(2014年)
・ハイキュー!! O.S.T. 2(2014年)
・ソウルイーターノット!(2014年)
・スター☆トゥィンクルプリキュア(2019年)
ドラマの決定にSNS上の声は?
ちなみに、ネット上の反応などを見ていますと、こんな意見が出ています(‘ ∇‘ )
向井理!見たいけど内容がなーーー見るの辛くなりそうだなーーー https://t.co/hcbVH6D304
— Caoly@1.9y♀ (@qdputo) 2019年11月21日
待ってました!!
向井理、娘を誘拐されるシングルファザー役 1月期連ドラで主演 (マイナビニュース) https://t.co/tl2YTXKSlu #linenews
— Sky (@aozolalala) 2019年11月21日
向井理さんの出演ということで、ファンの方からは、喜びの声が多数あがっています~!!
今回のドラマ決定にあたって、向井理さんのコメントをご紹介します~。
秘密が多いドラマなので、1時間の楽しみだけではなく、放送中にでた宿題を次の週の火曜日までに考えていただくような作品にできればと思います」
「回を追うごとに、知らなかった秘密、知らなかった人の姿が次々と明かされていきます。驚がくの事実をぜひお楽しみください。
引用元:公式サイト
おわりに・・・
今回は「10の秘密【ドラマ】主題歌や挿入歌は誰?音楽の担当や発売日は?」と題してお伝えしました~♬
こちらのドラマは、過去に放送された、三浦春馬さんの「TWO WEEKS」がありましたね~!
「TWO WEEKS」のような内容になるんでしょうか…??
今回のドラマの脚本の担当は、後藤法子さんに決定しています。
後藤法子さんは、これまでに「チーム・バチスタ」「銭の戦争」「チア☆ダン」などで、担当されてきました
いずれにしても、主題歌や音楽が、ドラマの内容が上手く伝わってくるような曲に決まるといいですね~!\( ̄ー ̄)/