「知らなくていいコト」
2020年1月8日スタート・毎週水曜日夜22:00~/日テレ系
週刊誌記者・真壁ケイトを演じるのは、吉高由里子さんです。
今回は「知らなくていいコト」のロケ地や撮影場所を調査してみました(^∇^)
知らなくていいコト【1話】ロケ地(1月8日放送)
ケイトのお母さんが運ばれる病院
【スクープ📸😳】
「知らなくていいコト」第1話放送まであと4日となりました🤗
本日カウントダウン⏰をしてくださるのは、、、 #秋吉久美子 さん💃です‼️1/8(水)よる10時スタートです☝️
お見逃しなく👀❤️#知らなくていいコト #吉高由里子 #柄本佑 #重岡大毅 #佐々木蔵之介 #小林薫 #あと4日 pic.twitter.com/3r8IZyRIWA— 【公式】1月期新水曜ドラマ「知らなくていいコト」1月8日スタート! (@shiranakute_ntv) 2020年1月4日
ケイトの母・真壁杏南(秋吉久美子さん)が倒れて病院に運ばれる場面があります。
この時の病院はこちらになります。
済生会 湘南平塚病院
・住所:神奈川県平塚市宮松町18−1
指輪について訪ねた宝石店
ケイトが杏南ママの残していた、指輪について調べようと訪ねて行った宝石店です~!
横浜・山手の写真を見返していたら、元町商店街の「ヤマト」宝飾さんの写真が出てきました……お店構えがとてもとても可愛くて大好きなジュエリーショップです pic.twitter.com/D7reuKFssM
— zofia (@zofialeningrad) 2019年10月5日
ヤマト宝飾
・住所:神奈川県横浜市中区元町3丁目121
多賀笑子の茶道教室
古民家「紫栄庵」のお庭にある土蔵の白壁。
近く、あるテレビドラマにこの白壁となかの金庫が登場します。 pic.twitter.com/sXv9NccS5B— 紫栄庵 (@shieiann) 2019年10月2日
倍賞美津子さん演じる多賀笑子(お茶の先生)が開いている茶道教室になります。
こちらはレンタルスペースとして使用されていて、コスプレの撮影で利用される方もいるそうです。
紫栄庵
・住所:神奈川県横浜市神奈川区片倉3-8-2
知らなくていいコト【2話】ロケ地(1月15日放送)
DNA婚活パーティーの会場
えなりかずきさん演じる男性・山際が、婚活パーティーに参加した会場に使われたロケ地になります。
【お知らせ🕺📝💥】
今日深夜24:59〜25:29⏰
『#知らなくていいコト 第2話放送直前SP』が放送されます🙋♀️✨ついに明日なんですね…第2話✌️😳2話はDNA婚活の取材📸殺人犯の子と決まったわけではない、とケイトは春樹に復縁を提案するけど…🥺💦どうなるケイト⁉️😫#知らなくていいコト #吉高由里子 pic.twitter.com/gV2TPpEDR0— 「知らなくていいコト」【公式】第3話は1月22日! (@shiranakute_ntv) 2020年1月14日
TRUNK BY SHOTO GALLERY
・住所:東京都渋谷区松濤1丁目5−4
ケイトが立ち寄ったカフェ
真壁ケイトが春樹に別れるのを撤回しようと、持ち掛けていたおしゃれなカフェの撮影場所はコチラです。
今日の女子会はGIFがジフかギフかの議論になるというとても素晴らしい集まりでした。会場は茅場町の東京証券会館のカフェ「CAFE SALVADOR」 pic.twitter.com/CJIUWMOfZg
— しゅうまい🍭相貌失認イベントバー (@shumai) 2016年6月15日
CAFE SALVADOR
・住所:東京都中央区日本橋茅場町1丁目5−8
ケイトと尾高が行ったラーメン店
知らなくていいコト【4話】ロケ地(1月29日放送)
週刊イーストの忘年会
一部のスペインファンに有名な月島スペインクラブで昼食です pic.twitter.com/CFCqvlOLI4
— 石井孝明(Ishii Takaaki) (@ishiitakaaki) 2017年3月22日
月島スペインクラブ
・住所:東京都中央区月島1丁目14−7 旭倉庫1F
真壁ケイトがインタビューした神社
【下谷神社】奈良時代に創建され、都内で最も古いお稲荷さまです。主祭神は大年神で、商売繁盛と家内安全のご利益があります。鎮座地は東京都台東区、JR上野駅から徒歩約6分です。 pic.twitter.com/hijdOt0l2u
— 涼風堂 (@Kj_Y1972) 2019年9月16日
下谷神社(したやじんじゃ)
・住所:東京都台東区東上野3丁目29番
予備校帝進ゼミナール(外観)
来週OnAirの日テレドラマ『知らなくていいコト』の第4話にゲスト出演させていただきます。
「ジーザス富岡」という名の予備校の人気講師の役ですw
「ジーザスっ!」が流行って欲しいのです。僕としては。観てね。
『#知らなくていいコト』
1月29日(水) 22:00〜
日本テレビhttps://t.co/AEq7eOjM9g pic.twitter.com/7fIufKq4Dh— 新納慎也(Shinya NÎRO) (@ShinyaNIRO) 2020年1月22日
ジーザス富岡が講師を務める予備校の外観は、コチラになります。
この建物は、社長室などで撮影場所として登場する事が多いですね~!
日テレのドラマでは、『同期のサクラ』や『家売るオンナの逆襲』でも使われていました。
山野美容専門学校
・住所:東京都渋谷区代々木1丁目53−1
真壁ケイトが帝進ゼミナールの話を聞いたカフェ
ALFRED TEA ROOM青山本店、ルミネエスト新宿店(東京都)2017年10月31日オープン。カフェ・カンパニーがLA発の話題のティーブランド「ALFRED TEA… https://t.co/K44zPKOKwq pic.twitter.com/vg5H9STK5i
— 食彩品館(shokusaihinkan) (@shokusaihinkan) 2017年9月25日
ALFRED TEA ROOM(アルフレッド ティー ルーム) 青山本店
・住所:東京都渋谷区神宮前5丁目51−8 ラポルト 青山 1F 2F
・営業時間:9時~21時
知らなくていいコト【5話】ロケ地(2月5日放送)
野中君のキスシーンの場所
【スクープ🕺🦷✨✨】
今週も重岡くんの5話見どころ動画が更新されました🤫変な動きをしてます🐒😂今夜春樹に待ち受ける新たな恋愛の展開にテンションぶっ壊れちゃったのかな…?🤣今夜はいよいよ皆さんが気になる第5話です🖐#知らなくていいコト #重岡大毅 #ジャニーズWEST https://t.co/ZX6CUIlXEy pic.twitter.com/0V36dgeC1s— 「知らなくていいコト」【公式】第5話は今夜10時‼️ (@shiranakute_ntv) 2020年2月5日
野中春樹君(重岡大毅さん)の衝撃キスシーン!?と言う場面。
東京タワーが見える、道端といえば、コチラです。
この時に使われた撮影場所について調べてみました~。
港区桜田通り
・住所:東京都港区芝3丁目16
道の駅の場面
【お知らせ💁♀️✨】
今日深夜0:59〜1:29⏰
『知らなくていいコト 今からでも間に合うSP!』が放送されます✊😊
明日放送の第5話に向けて、これまでのおさらいと5話の見どころをご紹介🧚♂️✨第5話の衝撃のラストからの第6話の衝撃の次回予告‼️見逃さないでくださいね🤫🤫🤫#知らなくていいコト#吉高由里子 pic.twitter.com/N5vyiAPEuH— 「知らなくていいコト」【公式】第6話は2月12日‼️ (@shiranakute_ntv) 2020年2月4日
尾高がコーヒーを買って車に戻って来た道の駅のロケ地はコチラです~♬
道の駅 どうし
・住所:山梨県南都留郡道志村9745番
知らなくていいコト【6話】ロケ地(2月12日放送)
尾高のスタジオ
#知らなくていいコト 第2話ご覧いただけましたか?📺✨
第2話 #知らなくていいコトクイズ の正解は…「赤色」でした☕️8年前、ケイトと尾高が付き合っていた時に一緒に買ったコーヒーメーカーなんです⭐️
来週水曜の第3話の前に第2話ダイジェスト動画も是非ご覧ください👉https://t.co/OHNKNzx1wO pic.twitter.com/5Yv3CgNEvu— 「知らなくていいコト」【公式】第7話2月19日! (@shiranakute_ntv) 2020年1月17日
こちらは外観として、ロケ地となっています。
人気の映画やドラマのロケ地だそうで、撮影が入ると営業時間が変更になります。
なので、行く前にチェックされてから行くのがおすすめです。
尾高のスタジオは倉庫の一角のようなイメージを監督がしていたことから、この場所を使用されたんです~。
Cafe Soul Tree カフェソウルツリー
・住所:東京都世田谷区鎌田3丁目2−15
・営業時間:11時30分~27時
知らなくていいコト【7話】ロケ地(2月19日放送)
編集長と野中らが接待で訪れた高級中華点
【カウントダウン🤓⏰】
7話まであと3時間👏見どころは、なんといっても《超絶かっこいい岩谷編集長》😍✨セリフ量めちゃ多いです😳めっちゃ頼りになるし、めっちゃ頭も良くて優しくて…理想の上司ランキングで次回1位とること間違い無しです🕺#知らなくていいコト #佐々木蔵之介 #小沢真珠 pic.twitter.com/hie3vRev5r— 「知らなくていいコト」【公式】第8話は2月26日‼️ (@shiranakute_ntv) 2020年2月19日
7話は、編集長の佐々木蔵之介さんが大活躍の回でした~!
編集長と野中くん達が接待で訪れた高級中華屋さんのロケ地はコチラになります。
中国料理 銀座 敦煌
・住所:東京都中央区銀座2丁目6−9 Ginza269ビル 7F
・営業時間:11時~23時30分
春樹が話していた喫茶店
【カウントダウン🕺🦷✨】
7話、そして春樹の闇落ちまであと①時間☝️✨ひと足早く見た公式は前半終始ニヤニヤ&爆笑‼️一時間があっという間🤣けど後半はガチでハラハラドキドキ😨闇落ち春樹のちょっとした表情もお見逃しなく🤫#知らなくていいコト #重岡大毅 #しげちゃん真剣にセリフを覚えてるなうです pic.twitter.com/qRkh7MumdG— 「知らなくていいコト」【公式】第8話は2月26日‼️ (@shiranakute_ntv) 2020年2月19日
春樹が、深層スクープの伊地知と話していた喫茶店の撮影場所は、こちらになります。
高級喫茶・古城
・住所:台東区東上野3丁目39番 高級喫茶 古城
知らなくていいコト【9話】ロケ地(3月4日放送)
尾高と乃十阿が訪れたお蕎麦屋さん
外観から気になる、#目白 駅徒歩圏にある、#新宿 の #つづらそば へ。店内は外人が好きそうな『ザ ジャパン』な感じ。天井にも色々な絵が…、地味だけどしっかりと描かれてる。ごわりそば。出てきたお蕎麦は、『えっ、#わんこそば?』って思った…。両方のタワーを見て、食べてほしい。 pic.twitter.com/DbzLf7Z5w9
— 実録、ダイエットに効く東京の美味しい蕎麦 (@InfoSobar) 2017年6月11日
尾高さんと乃十阿徹が訪れたそば屋の撮影場所は、コチラになります~。
こちらは二人で黙って食べるシーンがなんとも言えない感じでしたね。
つづらそば
・住所:東京都新宿区下落合3丁目12−21
・営業時間:11時~22時
知らなくていいコト【10話最終回】ロケ地(3月11日放送)
野中がいた熱帯魚のお店
「闇落ちTシャツ」を着るまでに変貌を遂げてしまった(笑)野中君。
野中くんがいた熱帯魚のお店のロケ地になります。
クイーン大きめ入荷してます😄
魚水槽のボスです✨ pic.twitter.com/4ZKy1pT9ab— パウパウアクアガーデン 銀座店 (@Pau2ginza) 2019年9月27日
パウパウアクアガーデン 銀座店
・住所:東京都中央区銀座7丁目17−14
・営業時間:平日/13時~21時 土日祝/11時~20時
ケイトと尾高がいた空港
【大スクープ😍🤳✨】
話題のケイトと尾高さんの身長差を体感してみませんか?😇この写真だけでも十分過ぎるほどエモいのですが…公式インスタにはさらなる破壊力の写真を掲載中🥳✨3月11日最終回😭✨#知らなくていいコト #吉高由里子 #柄本佑
公式インスタはこちらから
👉https://t.co/M5Qgbxed2Y pic.twitter.com/jXqNaNYLDJ— 「知らなくていいコト」【公式】ご視聴ありがとうございました🤫 (@shiranakute_ntv) 2020年3月7日
テレコムセンタービル
・住所:〒135-0064 東京都江東区青海2丁目5−10
吉高由里子さんが過去に出演したドラマのロケ地
あと2話を残すのみとなった東京タラレバ娘。
倫子 香 小雪 それぞれの恋はどうなるの⁉︎ 倫子はどっちを選ぶのか? 香は?小雪は‥
タラレバ娘達が歩いていそうな表参道駅付近から見た夕景。
キレイだけど、ドラマの終わりを思って寂しくなった。#東京タラレバ娘 #9話 #10話 pic.twitter.com/DqeJxJHwUE— ツインズママ (@twinsmama116) 2017年3月13日
ここからは、吉高由里子さんが過去に日本テレビのドラマに出演された「東京タラレバ娘」の、過去の撮影の場所や、ロケ地をお伝えさせていただきます~!!
倫子の行きつけのお店
もやけごはん@Vino Nakada pic.twitter.com/WM0gwVM1vB
— まさお (@masaosaito) 2014年9月11日
大島優子さん演じる鳥居小雪の、お父さんが店主で、鎌田倫子(吉高由里子さん)たちの女子会が夜な夜な行われている居酒屋「呑べえ」のロケ地はコチラです。
お座敷イタリアンとして、人気のお店だそうですよ~!
VINO NAKADA「ヴィノ・ナカダ」
・住所:東京都新宿区神楽坂5-43
香の働いていたネイルサロン
榮倉奈々さん演じる、山川香の経営するネイルサロンです。
こちらの撮影で使われているお店は、普段はネイルサロンではなく、なんと「風呂敷屋さん」。
昭和12年創業の京都の風呂敷屋さんのアンテナショップ「風呂敷専門店 むす美」さんです。
風呂敷専門店 むす美
・住所:東京都渋谷区神宮前2丁目31-8
倫子の住んでいたアパート
1935年築で、上田文三郎さん設計の昭和レトロ感のある賃貸アパート。
外観を載せていませんが、当時としては相当オシャレで人気の物件だったんだとか。
興味のある方は、こちらのサイトを覗いてみてください。
和明フラット壱号棟
・住所:東京都港区麻布台3丁目3−26

おわりに・・・
今回は「知らなくていいコト【ドラマ】のロケ地や撮影場所はどこ?東京のカフェがメイン?」と題してお伝えしました~♬
吉高由里子さんの今回出演されるドラマは、週刊誌の記者ということで、お仕事系なのかな?と思ってました。
ですが吉高さん演じる真壁ケイトの、出生の謎が発覚することで、サスペンス的な展開もあるようですね~!
大石静さんのオリジナル脚本ということもあり、面白そうです\( ̄ー ̄)/
ドラマのあらすじ
\クイズに答えてSP動画公開/
1/8(水)スタートの「知らなくていいコト」第1話でわかる衝撃の事実に関するクイズを出題!解答すると、ココでしか見ることができないSP動画が届く!クイズは初回放送直後に出題!ぜひフォローの上、第1話ご覧ください! #知らなくていいコト #知らなくていいコトクイズ— 【公式】1月期新水曜ドラマ「知らなくていいコト」1月8日スタート! (@shiranakute_ntv) 2020年1月3日
一流週刊誌“週刊イースト”の特集班記者・真壁ケイト(吉高由里子)は、仕事に恋に充実した日々を送っていたある日、同居する映画翻訳家の母・杏南あんな(秋吉久美子)が倒れたと連絡を受ける。
未婚のままケイトを育て上げた杏南は、病床でケイトの父があの“キアヌ・リーブス”だと言い残し、あっさり亡くなってしまう!
連載班の後輩で恋人の野中春樹のなかはるき(重岡大毅)に相談するもジョークでは、と取り合われない中、母の書斎から若き日の母とキアヌ・リーブスの写真が出てきて……!
数日後、仕事に復帰したケイトは、ずっと追っていた詐欺のネタを編集長の岩谷 いわたに(佐々木蔵之介)に直談判する。
ネット上の架空の人物に恋をして大金を貢ぎながら、自分は騙されていないと信じる高齢女性・多賀笑子 たがえみこ(倍賞美津子)に取材をするべく、笑子が営む茶道教室に入門するケイト。
しかしガードの固い笑子を前に取材は難航。そんな中、海外出張から戻った動物カメラマンでケイトの元カレの尾高由一郎おだかゆういちろう(柄本佑)が線香を上げにケイトの家に訪れる。杏南の最期の言葉を聞き「ステキじゃないか」と“父親キアヌ説”を否定しない尾高に元気をもらうケイト。
尾高はその帰り、ケイトには言えない3年前のある出来事を思い出していた……。翌日、詐欺取材に行き詰まるケイトは、母の遺品からある物を見つける。その先には自分のルーツに関わる衝撃の事実が隠されていた……!!
引用元:公式サイト