「病室で念仏を唱えないでください」TBS金曜ドラマ
2020年1月17日スタート・毎週金曜日夜22:00~/TBS系
僧侶でありながら、救急医である、主人公・松本照円(まつもと しょうえん)を演じるのは、伊藤英明さんに決定~♬
伊藤さんは、僧侶の役ということで、丸坊主になるなど、ビジュアル面でも注目が集まっていますね~!
今回は「病室で念仏を唱えないでください」で、救命救急センターの看護師・堀口瑠衣役を演じる、土路生優里さんについて、経歴や気になることをお伝えします~(^∇^)
土路生優里プロフィール
現場の癒し #とろちゃん こと #土路生優里 さん☺️
救命救急センターの看護師役で出演します🚑✨合掌してる松本先生のイラストが…💕#tbs #ドラマ #念唱 #ねんとな #とろちゃんに癒された人リツイート pic.twitter.com/hNjRI9Dmid— 病室で念仏を唱えないでください【公式】 (@nembutsu_tbs) 2019年12月18日
・名前:土路生優里(とろぶゆり)
・公式ニックネーム:とろちゃん、ゆりりん
・生年月日:1999年3月24日 (2019年現在、20歳)
・出身地:広島県
・血液型:AB型
・身長:158cm
・趣味:ペットショップ巡り
・好きな食べ物:尾道ラーメン
・所属事務所:A-Team
土路生優里さんの名前、私は今回初めて知りました~。
とても珍しい「土路生」の苗字は、全国で役160人しかいないそう。
土路生さんの出身地である、広島県に多くいるそうで、特に福山市にこの名字の方がいらっしゃるそうです。
土路生優里さんは、小学校高学年の時に、お母さんがAKB48のDVDを買ってきてくれたのがきっかけで、アイドルが大好きになったんだとか。
お母さんがAKB48のファンだったこともあり、一緒にライブを見に行ったり、握手会にも参加していました。
AKB48では、島崎遥香さん推しだったそうですよ~^^
そんな土路生さんは、中学生になると、オーディションを受け始めます。
ただ、すぐに合格とはなかなかならなかったそうで、48グループのオーディションは、STU48に合格するまで、7回不合格となったそうです。
ですがあきらめなかった土路生さんは、大学生になって合格することが出来たんですね~♬
中学、高校時代は、48のライブに行くたびに、悔しい気持ちになっていたという、土路生さん
実は7回目のオーディションは、HKT48の4期生で、「これで落ちたら諦めよう」と思っていたそうです。
この時は、高校3年生で受験生でしたが、弟さんが広島に「STU48」が出来ることを教えてくれ、オーディション会場が広島だからと、受けたそうです^^
8回目にして見事合格となった、土路生さん~♬
合格した時は、これまで、新潟(NGT48)や東京のオーディションに一緒についてきてくれていたので、「やっと受かったね~!!」ととても喜んでくれたんですね~。
そして晴れて、瀬戸内を拠点に活動しているSTU48のメンバーとなった、土路生優里さん。
アイドルとなりながらも、大学にも進学して両立しながら、2017年より活動していました。
同年の7月には、STU48 1stシングルの選抜メンバーに選出されています~。
土路生優里さんはこれまでこんな評価があがっていました。
・どこか上品で、お嬢様っぽい雰囲気を漂わせている女の子。
・女子力の高さはメンバー随一!円陣やリハでも積極的に声を出し、自ら引っ張っていこうとしてくれる。
高校時代はダンス部のキャプテンを務めていたくらいなので、それだけの実力があったということですね~。
病室で念仏を唱えないでください【ねんとな】見逃し動画を無料視聴する方法は?
土路生優里のホントの卒業理由は?
公式HPに宣材写真があがったのでご報告…☺︎︎
11月からA-Teamに所属させて頂いております。
これからの活動、一生懸命頑張って行きます。よろしくお願いします!https://t.co/OQNYSL1jvE pic.twitter.com/JNZgl1Q0Gq
— 土路生優里 (@torobu_yuri) 2019年12月24日
そんな土路生優里さんは、2019年8月、神戸ハーバースタジオで行われた『STU48課外活動公演2019』でSTU48から卒業することを、突然発表されました。
そして2か月後の10月には、幕張メッセで開催される握手会を最後にSTU48としての活動を終了されています。
人気メンバーということもあって、突然の卒業発表に、非常に多くの残念だという声が上がりました。
48グループが正念場を迎えている中で、STUにかかる期待もあったんですが、短期間で卒業となったことで、当初はさまざまな理由があがりました。
その理由の一つに、メンバー間の立ち位置によるものがあったとか。
STU48のリーダー、岡田奈々さんや、瀧野由美子さんばかりが優遇されていることが、卒業理由の一つでは?とファンの間では憶測が流れていたそうです。
本人のから、正式な理由が公表されたわけではないので、真実は分かりませんが、アイドルとしての活動を続けていくうちに、それ以外のことにもチャレンジしたくなったのかもしれませんね~♬
おわりに・・・
今回は「病室で念仏を唱えないでください堀口瑠衣役は土路生優里!卒業理由がヤバい」と題してお伝えしました~♬
土路生優里さんが所属する芸能事務所、「A-Team」は今回のドラマの主人公を務める伊藤英明さんが所属されています。
土路生優里さん、STUを卒業してまだ間もないですが、これから女優として活動されることもあり、どんな演技を魅せてくれるのか楽しみです~(⌒-⌒)
【病室で念仏を唱えないでください】あらすじ
本作は、僧侶でありながら救命救急医でもある異色の主人公・松本照円(まつもと・しょうえん)の奮闘を通して、「生きることとは、そして死ぬとは何か」を問う一話完結形式の医療ヒューマンドラマだ。
このドラマでは、救命救急センター内での他の医師とのチームプレーはもちろんのこと、患者を救うため専門分野を持つ医師と手を組む必要があり、その専門医たちとの激しいやりとりも描かれる。
中には心臓外科など、救急を「面倒なことを押し付ける厄介な存在」と捉えている部門もあり、そこに所属する医師と松本との“救急医VS専門医”の対決は、これまでの医療ドラマではあまり描かれなかった新たな視点となっている。
「医師」として命をどう救うのか、「僧」として死をどう看取るのか。さらに、患者の家族までをも支えようとする松本が、悩みを抱えながらも医師として、僧として、人として成長していく姿を通じ、「生きる」とは、「死ぬ」とは何なのかを、もう一度考えるきっかけを与えるドラマになっている。
「生と死」という重いテーマを扱いながら、僧侶であり医師でもあるという珍しい主人公の設定から巻き起こる騒動や、個々の登場人物の性格や、やりとりで発生するコミカルな要素も楽しめる金曜ドラマ『病室で念仏を唱えないでください』にぜひご注目ください!
引用元:公式サイト