「グランメゾン東京」日曜劇場
2019年10月20日スタート・毎週日曜日夜22:00~/TBS系
マグロで攻めた尾花の料理で、三ツ星取れたんでしょうか??
そして丹後さんやgakuのお店はどうなったんでしょう??
それでは最終回メタバレ感想をお伝えします~\(^▽^)/
尾花のこだわりは?
いよいよミシュランの審査会の日がせまってきたのですが、尾花さんはフランス・エスコフィユ時代の時にどうしても取れなかった三ツ星を、マグロ料理を扱うことで確実に取得できると信じてたんですね~!!
マグロはフランス料理の中で、最も再現率の難しい食材なんだとか。
そして、審査の日まであと4日となった日。
グランメゾン東京では、全員による試食会が行われていました。
尾花は美優の元へ、萌絵ちゃんと一緒に、萌絵と祥平が作ったモンブランを食べてほしいとお願いします。
その場でデザートを食する美優ちゃんは、実は萌絵ちゃんに嫉妬してた、と告白。
ここで萌絵も、「そういういい子ちゃん発言がムカつく」と正直に伝えます。
尾花は「料理っていうのは、料理人のメンタルが微妙に影響してくる。」と、二人に話し始めます。
倫子のハタ料理は三ツ星無理?
最終話放送まで2時間⭐️
祥平のいるお店 #グランメゾン東京 には星をつけないといったリンダ😱
そんなリンダにフルコースを食べるように頼みこむ尾花さん‼️
果たしてリンダはグランメゾン東京の料理をどう思うのか⁉️
リンダの心を動かせる料理は完成したのか😨✨#チームグラメ#冨永愛 pic.twitter.com/PmSbtUJxvk
— 【公式】12/29 最終回⭐️日曜劇場 グランメゾン東京⭐️@TBSテレビ⭐️ (@gurame_tbs) 2019年12月29日
倫子さんは料理のメニューに、ハタ料理(魚)を提案。
グランメゾン東京のみんなは倫子さんのハタのメニューを絶賛してくれたんですが、尾花だけは、OKを出さず「マグロを完成させる。」と言います。
本気で取ろうと考える尾花にとっては、まだまだ倫子さんの料理ではダメだと考えているのでしょう。
そして、尾花はリンダの元へ自ら出向いて、平古祥平のことを考えずに審査してほしいと直談判します。
尾花のプレゼンテーション、リンダさんにひびくんでしょうか?
そして、いつになく不機嫌な表情の、リンダさんがグランメゾン東京にやって来たのでした。
尾花と倫子さんは、これまでの力を出し切って、リンダに優しい気持ちになってもらおうと最高の料理を提供しようとします~^^
次々にリンダに、提供されるメニューを一品一品かみしめるように食していく、リンダさん。
メンバーの名場面ダイジェストを1話から盛り込んで、リンダさんがグランメゾン東京の集大成であるコースを食べる場面が、泣けるシーンじゃないのに涙が出そうになりました。
グランメゾン東京のフルコース本当美味しそうでした~!
リンダさんの心が動いた瞬間が見えました。

ミシュランの審査結果は
そして、いよいよミシュランの審査員だと思われる方たちの予約が入ります。
予約の前日には、いよいよ尾花のマグロ料理も完成しました。
相沢も「スゴイの作ったね~。」とうなるほどの料理。
ところが当日になって、倫子さんは「私の料理で勝負する。」と言って、尾花のマグロ料理をことわって、ハタ料理を提供します。
するとその場で、グランメゾン東京を去ろうとする、尾花。
尾花さんはグラメは、もう自分がいなくても大丈夫と思ったんでしょう。
尾花は平古祥平を呼んで、倫子さんの相棒になってもらうよう託します。
そして、いよいよ審査の結果~!
グランメゾン東京は、最後の1店で呼ばれて、ついに三ツ星レストラン獲得となりました~♬
「料理には人を動かす力がある。」この言葉を教えてくれた、尾花夏樹に負けないように頑張ります。と、倫子さんはスピーチ。
その壇上を見ていた、尾花夏樹は、3つ星の三本指を上げて祝福してくれるのでした。
三ツ星を取れたことで、アメリちゃんたちと無事に再会出来た。相沢さん。
お父さんと一緒に、平古祥平がいるグランメゾン東京を訪れてくれた、美優さんとお父さん。
そして、尾花夏樹は、ランブロワジーの姉妹店に行ったのではなく、師匠の店を手伝おうとしていました。
尾花は「グランメゾン東京」を海外に作ろうと、倫子さんに伝えて「お金、持ってる?」と、再びあの時のセリフを言うのでした~^^
3ヶ月間めちゃくちゃ面白かった!!!!料理の事しか考えてないと思わせながらも誰よりも仲間の機微に敏感で全体を見ながら先を見据えての行動…尾花さん最高でした!!!!グランメゾン東京ありがとう〜!!!!!!! #グランメゾン東京
— えす (@es_xi13) 2019年12月29日
#グランメゾン東京 最高だった。
今日も大泣き。リンダさんが再度グランメゾン食べに来た時の引きで全員写った時のカッコよさ!HEROに勝るとも劣らないあの並び!!
そんでミシュランの最終審査、魚料理出すか決めかねてる倫子さんに、倫子行け!って叫んでしまった…!— Sugar☆pie (@satomasally) 2019年12月29日
面白かった〜😊倫子さんのスピーチから涙が止まらなかった😭仲間っていいな…友情っていいな…胸が熱くなるドラマでした。丹後さんも報われて欲しい…😭続編が観たいのですが期待してもいいですか??
そして玉森くんのお芝居本当に素晴らしかったです😭✨#グランメゾン東京 #玉森裕太— はちみつ (@honey0917ki44) 2019年12月29日
あーーー💧💧最高〜💕👍👍
すべて納得の満足⭐️⭐️⭐️
倫子さん✨本当にカッコよかった👍
そして
尾花夏樹✨✨✨
本当に最高の最高の最高です⭐️⭐️⭐️世界のグランメゾン東京🗼
作って下さい❣️#グランメゾン東京 #世界のグランメゾン東京 #続編楽しみ#木村拓哉 #tbs— タクっち❤️ (@takuchi1113) 2019年12月29日
おわりに・・・
今回は「グランメゾン東京最終回ネタバレ感想!三ツ星の審査の結果は?」と題してお伝えしました~♬
最終回ということもあるのか、いつになく豪華で美味しそうなフランス料理の品数が並んでました~♬
今回のドラマは木村拓哉さんをはじめとして、出演者やスタッフの方々が結集して良いドラマを作っていこうという気持ちが感じられて、最後まで楽しく視聴出来ました^^
料理って、ただ美味しく作ってるってわけじゃなくて、食べてくれる人のことを思ってつくられてるんですね。
尾花が「グランメゾン東京」を海外にも、って言ってたからこれって続編も期待出来そうだなあ、と思いました。
相沢さんがアメリちゃんとまた暮らせることになったり、三ツ星は取れなかったけど、再び「gaku」に戻ってきた丹後さんと、江藤さんが仲良くなったりと、みんなの願いが叶って良かったです~。
https://laddssi.com/archives/14896