「私の家政夫ナギサさん」火曜ドラマ
2020年7月7日スタート・毎週火曜日夜22:00~/TBSテレビ
四ツ原フリコさんの同名マンガが原作で、主人公・相原メイ(あいはら めい)を、多部未華子さんが演じます。
大森南朋さんが、おじさん家政婦・鴫野ナギサとして出演されるのも話題です~。
今回は「私の家政夫ナギサさん」のロケ地や撮影場所を、第1話(7月7日放送)から、最終回まで随時更新してまとめています。
わたナギ【ドラマ】のロケ地はどこ?
火曜ドラマ「私の家政夫ナギサさん」として2020年4月からTBS系で放送されます。
▼「家政夫のナギサさん」が多部未華子主演で実写ドラマ化 https://t.co/pw5qRDjqql pic.twitter.com/k6oNLkf6IP
— おたくま経済新聞 (@otakumatch) 2020年2月12日
わたナギのドラマのロケ地や撮影場所については、コロナの影響で、一時はドラマ自体が延期になるのでは?と言われていました。
無事に、放送されるとなって良かったです!
こちらでは、随時リサーチしておりますので、何か詳しいことが判明次第、更新していきたいと思います~(o^∇^o)ノ
「私の家政夫ナギサさん最終回結末ネタバレ予想!メイはナギサと結婚へ」
「多部未華子の衣装【わたナギ1話ドラマ】スカートやニットの通販ブランドは?」
「大森南朋のエプロンの通販ブランドはどこ?【わたナギドラマ】私の家政夫ナギサさん衣装をチェック!」
私の家政夫ナギサさん【1話】ロケ地(7月7日放送)
メイの家のマンションのロケ地(外観)
#私の家政夫ナギサさん【メイのマンション】主人公・相原メイ(多部未華子)が住むマンション。ロケ地は 横浜市都筑区のシティテラス横濱仲町台壱番舘でした。最上階に住んでいる設定のようです。多部さん的には #これは経費で落ちません に続いて、横浜ドラマですね。#わたナギ pic.twitter.com/jmYLJ71nTJ
— ひぞっこ (@musicapiccolino) July 7, 2020
まずは気になるメイの家のマンションのロケ地です!
こちらはスーパー家政夫・鴫野ナギサ(大森南朋さん)との出会いの場所にもなる、あのとっ散らかったマンションですね。
こちらは内観はセットですが、外観はおしゃれな感じの建物で別撮りになっています。
シティテラス横浜仲町台壱番館
・住所:神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎南2丁目3−1
・アクセス:横浜市営地下鉄の「仲町台駅」から徒歩10分強
ちなみに、内観はセットで撮影されています~♬
今日は家事が苦手なメイのお部屋を再び大調査❣️
気づけばお部屋に通販や、宅配便の段ボールが溜まっている…
あるある❓ないない❓みんなのリアル教えてくださーい🤗💕 #わたナギ #多部未華子 #大森南朋 #瀬戸康史 #TBS pic.twitter.com/QNFKE2zz4V— 【公式】火曜ドラマ『私の家政夫ナギサさん』7/7スタート🎋 (@watanagi_tbs) April 22, 2020
わたナギ【ドラマ】メイの自宅の最寄り駅
メイがいつも使っている家からの最寄り駅として登場する駅です。
この近くの学園歩道橋を、多部未華子ちゃんが歩いていたとの目撃情報もSNS上であがっています。
仲町台駅にドラマの撮影で多部未華子いた。
実物顔ちっちゃすぎ!— せいいち (@seiichi1205) March 13, 2020
調べてみるとメイとメイの母そして田所(瀬戸康史さん)がいた場所がこの駅の近くのTokyu Store前であると確認がとれました。
ここから、相原メイが利用している駅はこちらであることが判明しました。
採用担当ぶらり旅🌈
本日は学生対応で横浜市の仲町台駅にきております✨
これから、横浜市のキッズデザイン賞を受賞した自慢の園舎をご案内します🤗#コビーアンドアソシエイツ#コビーソシオ#園見学 #保育園 #保育士採用 pic.twitter.com/vhpSQQmO1z— コビーリクルート【社会福祉法人コビーソシオ】 (@CobyRecruit) February 10, 2020
1話以降も、メイや田所が何度も登場する場所となっています!
こちらの駅を利用されている方は、もしかしたら今後ロケ撮影に遭遇する可能性もありますね。
仲町台駅
・住所:神奈川県横浜市都筑区仲町台1丁目1
わたナギ【ドラマ】相原メイが訪問する病院のロケ地
そういえば、 #恋つづ の後番組「私の家政夫ナギサさん」の予告編を見ていたら、どこかで見たような病院のセットが…🤣🤣#TBSテレビ#火曜ドラマ pic.twitter.com/LMQ73oCEFq
— Pickles! (@pickles_my_life) April 13, 2020
主人公の相原メイはMRとして働いているので、病院に訪問する事も多いんですね。
多部未華子さん演じる、相原メイと、瀬戸康史さん演じる田所が2度目に顔を合わせた病院の場面で登場しています。
こちらの病院は、「恋つづ」のドラマで、上白石萌音さん演じる佐倉七瀬が、憧れの天堂(佐藤健さん)と共に勤務する病院のロケ地として使われていた病院でした。
2020年4月以降は、コロナの影響で、病院でのロケ撮影が難しくなってるそうですが、何とか最終回まで撮影出来るといいですよね!
町田市民病院
・住所:〒194-0023 東京都町田市旭町2丁目15−41
・アクセス:小田急線町田駅・JR横浜線町田駅からバスで約15分
「私の家政夫ナギサさん最終回結末ネタバレ予想!メイはナギサと結婚へ」
私の家政夫ナギサさん【2話】ロケ地(7月14日放送)
しろくまメディカル
今日は #わたナギ のドラマの中に登場するキャラクターを紹介します🌟トップバッターは❗️❗️
メイの取引先薬剤卸業社『しろくまメディカル』のマスコット❣️
白いむっくりしたフォルムで愛嬌いっぱいのシロクマ君です😆💕
キャラクターの名前を勝手に募集中❗️🤣#多部未華子 #大森南朋 #瀬戸康史 #TBS pic.twitter.com/bah5onq4Ud— 【公式】火曜ドラマ『私の家政夫ナギサさん』7/7スタート🎋 (@watanagi_tbs) May 11, 2020
多部未華子さん演じる、相原メイの仕事の取引先である卸の駒木坂春夫さん(ずんの飯尾さん)が務める「しろくまメディカル」の撮影場所はこちらになります。
こちらは1話でも登場していた場所で外観、内観共に撮影で使われていました。
ちなみに、「ダンダリン 労働基準監督官」・「ミス・ジコチョー」などのドラマでも使われていました。
こちらはメイや田所、ハルトくんも訪れる場所なので今後も登場すると思います!
竹尾湾岸物流センター
・住所:東京都江東区若洲2丁目7−31
・アクセス:小田急線町田駅・JR横浜線町田駅からバスで約15分
天保山製薬横浜支店のメンバーの行きつけの店
今日は皆様にご挨拶したいと言う方がいますのでご紹介します✨
私は天保山の皆さんが良く集まる薬膳居酒屋『万薬の長』のとある場所におります🦌✨鹿(名無し)でございます。どうぞお見知りおきを😋ぜひ私を放送の時に見つけてくださいね💕
そんな鹿さんの今日のひとこと❗️❗️#わたナギ #TBS pic.twitter.com/GWGAUQm1Eg— 【公式】火曜ドラマ『私の家政夫ナギサさん』7/7スタート🎋 (@watanagi_tbs) May 31, 2020
天保山製薬横浜支店のメンバーの行きつけの店でもある薬膳居酒屋「万薬の長」についてですが、こちらはセットのようです。
コロナの影響で、居酒屋でのロケ撮影は難しいのかもしれないですね。
しかし、横浜という事で外観は別撮りで登場すると思いますので、分かりましたら更新していきます~♬
2話ではメイが、田所さん達と一緒に合コンの場面で、登場していました。
メイと田所が連絡先を交換したバー
メイと田所のBARでのシーン✨#多部未華子 さんと #瀬戸康史 さんに笑いの神様が舞い降りて🏺それがスタッフに伝染して…大爆笑の現場でした😆#わたナギ #私の家政夫ナギサさん #大森南朋 #TBS pic.twitter.com/GA7eQYeOE0
— 【公式】火曜ドラマ『私の家政夫ナギサさん』7/7スタート🎋 (@watanagi_tbs) July 14, 2020
メイのことが気になる田所さんが、合コン後に誘って行ったお店はコチラです。
今後お二人の仲が進展するかどうかによっては、登場するお店になると思いますので、もしかしたら、撮影中に遭遇!なんてことがあるかもですね~^^
西麻布ウォッカトニック(WODKA TONIC)
・住所:港区西麻布2丁目25番-11
・アクセス:東京メトロ日比谷線 六本木駅 1c口 徒歩10分.
・駐車場は無し。
・営業時間:18時~4時(定休日:日曜日)
・電話: 03-3400-5474
私の家政夫ナギサさん【3話】ロケ地(7月21日放送)
鴫野ナギサ(大森南朋さん)と福田唯(趣里さん)が所属しているクリーンハウスの会社
#わたナギ キャラクター紹介第2弾❣️今日はナギサさんとメイの妹 唯の働く🌟NTSクリーンハウス🌟のキャラクターです🦘✨
会社の看板はもちろん、ナギサさんが使用するカバンや、ジャンパーにもプリントされています😎
スタッフの間で人気のキャラクターです🧡#多部未華子 #大森南朋 #瀬戸康史 #TBS pic.twitter.com/gJwfgIbQFC— 【公式】火曜ドラマ『私の家政夫ナギサさん』7/7スタート🎋 (@watanagi_tbs) May 16, 2020
家政婦ナギサさんが所属している、NTSクリーンハウス。
ロケ地は、撮影専用スタジオでの撮影となっていました。
こちらは、最終回まで登場すると思います^^
和光スタジオ
・住所:埼玉県志木市柏町1丁目7番
肥後菊之助さんの講演会場(外観)
【今夜10時スタート】火曜ドラマ「私の家政夫ナギサさん」初回15分拡大しての放送です!宮尾俊太郎は主人公メイがMRとして通う「肥後すこやかクリニック」医師・肥後菊之助役として出演します。七夕の今宵、皆様とお会いできるのを楽しみに、ぜひご覧ください♪https://t.co/RrG4MbaQqI pic.twitter.com/FZM0CtLEQj
— K-BALLET COMPANY (@kballetofficial) July 7, 2020
肥後すこやかクリニックの医師・肥後菊之助さんが、講演会を行うことになった会場の外観が判明しました。
3話では、定刻に間に合わなくなって、車の中からリモート中継でおこなう、という場面がありました。
ナビオス横浜
・住所:神奈川県横浜市中区新港2丁目1番
私の家政夫ナギサさん【4話】ロケ地(7月28日放送)
メイちゃんが遙人、肥後先生と慰労会したレストラン
肥後先生に誘われたメイと、遙人くんが慰労会をしていたレストランのロケ地です。
田所と薫も後からやって来て、偶然隣の席になってましたね^^
このお店は、神殿の様な外観と高品質な音と照明を売りにした生演奏と共にフレンチが頂けるラグジュアリーなお店として女子会でも人気のお店なんですよね。
女子には嬉しいダイエットフレンチコースというメニューもあります。
海外の社交場をコンセプトにしたダイニングの他、バーカウンターもあってデートにもいい雰囲気のお店です!!
NB CLUBエヌビークラブ
・住所:東京都中央区銀座8-5-6 中島商事ビル B2F
・営業時間:17時~23時 定休日/日曜
田所とメイがブランコした公園
#わたナギ 4話をご覧いただきありがとうございました😊
いかがでしたか❓楽しんでいただけましたか❓
それぞれの恋が急展開😆
ぜひ5話もお楽しみに✨#私の家政夫ナギサさん#多部未華子 #大森南朋 #瀬戸康史 #TBS pic.twitter.com/59e9CLsTf3— 【公式】火曜ドラマ『私の家政夫ナギサさん』毎週火曜よる10時 (@watanagi_tbs) July 28, 2020
田所さんとメイが、飲み会の後に偶然コンビニで会って、その流れで公園に行って、二次会となりました。
その時のロケ地の撮影場所になります!
こちらの公園は遊具も多くあって、夏は噴水の出る広場で水遊びができてお子様連れの方に人気の公園の1つでもあります。
ロケ地めぐりであのブランコやバインバインを見に行ったりブランコを乗りに行くのもおすすめですよ!
君津中央公園
・住所:千葉県君津市久保5丁目1−1
私の家政夫ナギサさん【5話】ロケ地(8月4日放送)
メイとハルトがリサーチに訪れた商店街
遙人が顔にソフトクリーム🍦をつけちゃうシーン、ものすごい暑い日☀️でソフトクリームはすぐ溶けてベタベタに💦
そのせいで何度も何度も顔にソフトクリームをつけなきゃいけなかった遙人🌀撮り終わった時には顔中が甘かったそうです😋#わたナギ #私の家政夫ナギサさん #多部未華子 #眞栄田郷敦 pic.twitter.com/EyomhUboFA
— 【公式】火曜ドラマ『私の家政夫ナギサさん』毎週火曜よる10時 (@watanagi_tbs) August 4, 2020
メイとハルトがリサーチに訪れた商店街が判明しました!
ドラマでは綱島中央商店街として登場していました。
こちらには田所さんも訪れていましたが、メイとハルトが歩いていたのはちょうど柳沢ファミリークリニックがある辺り!
ドラマではシャッター商店街の様な感じででて来ていましたが、実際は縁日の様に食べ歩きが楽しめる商店街として知られているんです。
砂町銀座通り
・住所:東京都江東区北砂4丁目40−10
ハルト君がいたカフェ
次に、ハルトくんが泣きながら、スライドムービーを作っていたカフェのロケ地の撮影場所はコチラになります。
こちらは夜カフェも楽しめるお店で、クレープやケーキの他、ハンバーガーや手造りパンも人気です。
テラス席もあります~!
ちなみにこちらは嵐の映画「ピカ☆★☆ンチ LIFE IS HARD たぶん HAPPY」のロケ地の1つとしても使われていました。
JACK CAFE EASTジャックカフェ
・住所:神奈川県横浜市中区中区海岸通1丁目1 ジャパンエキスプレスビル1階・地下1階
・営業時間:11時30分~翌3時
私の家政夫ナギサさん【6話】ロケ地(8月11日放送)
薫と田所さんがデートに訪れた水族館
メイの親友であり、同僚の薫が田所さんと訪れた水族館のロケ地です。
ペンギン❤️❤️❤️#おまけのつぶやき #わたナギ #私の家政夫ナギサさん#多部未華子 #大森南朋 #瀬戸康史 #7話は8月18日火曜よる10時 #TBS pic.twitter.com/uQAqGcxkSl
— 【公式】火曜ドラマ『私の家政夫ナギサさん』毎週火曜よる10時 (@watanagi_tbs) August 11, 2020
こちらは、2019年に放送された「凪のお暇」で、10話最終回に凪(黒木華さん)と慎二(高橋一生さん)が訪れた水族館でした。
八景島シーパラダイスのアクアミュージアム
・住所:神奈川県横浜市金沢区八景島
ナギサさんが行ってたスーパー
ナギサさんがキャベツを選んでいた場面。
スーパーのロケ地はコチラになります。
ベニースーパー佐野店、スーパーマニアにもいいビルマニアにも好まれそう。行きたい。 pic.twitter.com/Ba50JX4VZ2
— 昭和日記 (#吹き抜けマニア の人) (@ShowaDiary_com) July 16, 2019
撮影の邪魔をして😈尾行中のメイちゃんを呼びかけてみた🤣🤣🤣#わたナギ #私の家政夫ナギサさん#多部未華子 #大森南朋 #瀬戸康史 #TBS pic.twitter.com/4fBxrRY4jK
— 【公式】火曜ドラマ『私の家政夫ナギサさん』毎週火曜よる10時 (@watanagi_tbs) August 11, 2020
ベニースーパー佐野店
・住所:足立区佐野2丁目27番
ナギサさんがメイに届け物をしにいった病院
ナギサさんがメイにタブレットを届けた「アンタレス総合病院」のロケ地です。
ここは、ナギサさんが関わりのあった女性・箸尾玲香(松本若菜さん)を見た病院のロビーです。
YRPセンター1番館
・住所:神奈川県横須賀市光の丘3丁目4番
私の家政夫ナギサさん【7話】ロケ地(8月18日放送)
メイの新薬の説明会の会場
メイたちが新薬の説明会をしていたアンタレス総合病院の会議室のロケ地はコチラになります。
グランパークカンファレンス
・住所:港区芝浦3丁目4番
メイが箸尾(松本若菜さん)をみた病院のロビー
#わたナギ 今夜10時放送です❣️
ナギサさんの過去を知る女性が登場👩✨
ナギサさんがあんなに動揺するなんて‼️ぜひお楽しみに💕#私の家政夫ナギサさん#多部未華子 #大森南朋 #瀬戸康史 #TBS pic.twitter.com/Yr1AAiqgfa
— 【公式】火曜ドラマ『私の家政夫ナギサさん』毎週火曜よる10時 (@watanagi_tbs) August 18, 2020
YRPセンター2番館
・住所:神奈川県横須賀市光の丘3丁目4番
メイと田所君が行ったゴルフ場
好きです❤️
付き合ってください‼️キャーキャー🤩#わたナギ #私の家政夫ナギサさん#多部未華子 #大森南朋 #瀬戸康史 #TBS pic.twitter.com/Oa68ejoLZd
— 【公式】火曜ドラマ『私の家政夫ナギサさん』毎週火曜よる10時 (@watanagi_tbs) August 18, 2020
大泉ゴルフセンター
・住所:練馬区大泉学園町1丁目11番
私の家政夫ナギサさん【8話】ロケ地(8月25日放送)
メイと肥後先生が食事したレストラン
NB CLUB
・住所:東京都中央区銀座8丁目5番
メイと田所君が迎えに行った保育園
メイの妹・唯の娘・モモちゃんが熱を出して、メイと田所君が二人で保育所に迎えに行った場面で使われたロケ地はコチラになります。
藤美幼稚園
・住所:東京都大田区中央8丁目10番
メイと田所君、モモちゃんをナギサさんが見ていた場所
モモちゃんをむかえに行った、メイと田所君の二人を偶然見かけた、ナギサさん。
この時の撮影場所は、こちらになります。
呑川に架かる日蓮橋
・住所:東京都大田区西蒲田1丁目8番
私の家政夫ナギサさん【9話】ロケ地(9月1日放送)
メイがナギサに飛びついた歩道橋の上
9話のラストでメイとナギサさんがお互いの気持ちを告白して、抱き合っていた歩道橋の場所のロケ地はコチラになります~!
ロケ地探訪に行ってきました!
マンションみっけ😄『私の家政夫ナギサさん』#仲町台駅#学園歩道橋 pic.twitter.com/b80yi5Lzx8
— てらっぷ (@terappu8wakaba) September 6, 2020
学園歩道橋
・住所:神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎南2丁目2番
おわりに・・・
今回は「私の家政夫ナギサさんのロケ地や撮影場所はどこ?メイの自宅は東京都内?」と題してお伝えしました~♬
今回のドラマは、多部未華子さんがこれまでにない、気の強いキャリアウーマンを演じるそうですね~!
個人的には、オジサン家政夫を演じる、大森南朋さんの役がとっても気になっています(笑)
「家事を仕事と思っているメイの概念を覆す癒し系おじさん」という役柄で、大森さんにそんなイメージがなかったので面白そうです。
オジサン家政婦さんとの関りによって主人公がどう変わっていくのか、こちらも楽しみです~(⌒-⌒)

私の家政夫ナギサさん【ドラマ】あらすじ
4月スタート!#TBS 火曜ドラマ「 #私の家政夫ナギサさん」放送に先駆けて特別に★ポスター撮影のメイキング映像をお届けします❣️#多部未華子 さん #瀬戸康史 さんそして #大森南朋 さんからのtwitterだけのスペシャルメッセージをぜひお楽しみください❗️#わたナギ pic.twitter.com/jmceGRQPYR
— 【公式】『私の家政夫ナギサさん』4月スタート! (@watanagi_tbs) 2020年2月11日
製薬会社のMRとしてバリバリ働くキャリアウーマンの相原メイ(多部未華子)は、仕事は誰よりもできるのに、家事が全くできないアラサー独身女性。
そんなメイの28歳の誕生日の夜、彼女の散らかり放題の部屋に、突然見知らぬおじさんが現れた! その正体は、全ての家事を完璧にこなすスーパー家政夫・鴫野ナギサ(大森南朋)だ。
ひょんなことからナギサさんを家政夫として雇うことになってしまったメイだが、「おじさんが家にいるなんて、絶対イヤ!」と受け入れられない。
一方、仕事では、無敵のMRであるメイの前に、ライバル製薬会社のMR・田所(瀬戸康史)が出現! 突如現れ、自分とは異なる手法で営業先の信頼を得ていく田所に、メイは気が気ではなく、ライバル心と警戒心をむき出しにする。しかも田所はライバルだというのに、爽やかにメイに急接近し、メイは心までかき乱されることに…。
そんな仕事に恋愛にいっぱいいいっぱいのメイは、家政夫のナギサさんに家事をサポートしてもらい共に過ごす中で、彼の持つまるでお母さんのような”包容力”と“温かさ”、そして”癒し”に触れ、いつしかナギサさんの存在に救われていくように。そして、ナギサさんが時間と心の余裕をもたらしてくれたことにより、仕事一筋だったメイは、「生活」「恋愛」「結婚」「家族」「将来」という自分の人生と本当の幸せについて次第に考えるようになっていく───
引用元:公式サイト