「二月の勝者~絶対合格の教室~」土曜ドラマ
2020年7月スタート(予定)・毎週土曜日夜22:00~/日テレドラマ
主人公・黒木蔵人(くろき くろうど)を演じるのは、柳楽優弥さん~♬
高瀬志帆さんの同名タイトルの漫画が原作となっています。
井上真央さんが出演されることも話題になっています~。
今回は、二月の勝者のドラマがいつから放送で全何話になるのか?最終回の日程や原作あらすじなど、気になることをまとめてみましたヽ(*^^*)ノ
二月の勝者【ドラマ】いつから放送で全何話?最終回の日程は?
本日解禁‼️
7月スタートの新土曜ドラマは、中学受験の実態をリアルに描いた人気マンガ『#二月の勝者 -絶対合格の教室-』に決定😆#柳楽優弥 さん主演⭐️最強で最悪のスーパー塾講師・黒木蔵人を演じます😮
公式HP➡https://t.co/QEhIRUdwtP#日テレ pic.twitter.com/V14MQYUplL
— 二月の勝者-絶対合格の教室-【公式】 (@2gatsu_ntv) 2020年1月31日
【2020年6月19日追記】
ドラマ「二月の勝者~絶対合格の教室~」の放送開始日は、当初は、2020年7月からスタートとなっていました。
春ドラマも始まってない時期から、もう夏ドラマの予告って??と思いましたが、2020年度は東京オリンピックの開催が関係していることから、早めの発表がありました。
ところが、新型コロナウィルスの影響で、緊急事態宣言が4月以降発令されたことで、4月スタートのドラマは軒並み撮影を中止することになりました。
6月より、自粛解除となったことで、各テレビ局はドラマの撮影が再開していますが、7月以降の夏ドラマはその分、放送日が後ろ倒しに変更されることに・・。
ところが、「2月の勝者」のドラマは、学園物ということで、コロナ禍の現状では再現出来ないということになり、早くても2021年の来年以降に延期となりました。
同じく2020年放送予定のTBSドラマ「ドラゴン桜2」も、学園ドラマということで、2021年以降の放送に延期が決まっています。
楽しみにしていた方には、残念なお知らせにはなりますが、こちらでも詳しい日程が決定次第、情報を更新させていただきますね^^
二月の勝者【ドラマ】いつから放送で全何話?最終回の日程は?
二月の勝者のドラマが放送されるとなれば、実際にはどうなるのでしょうか。
放送期間は、おそらく前クールの「2020年春ドラマ(未満警察・ミッドナイトランナー)」と同じく、1クールの通常放送(3か月間)になります。
チャンネルは日テレ系です。
日本テレビの土曜ドラマは、過去1年間では、全クール共に、10話で完結となっていました。
そのため、今回も10話で終わると、予想しています。
・(予想)放送期間⇒202年7月11日(土)スタート、全10話
・第1話:7月11日
・第2話:7月18日
・第3話:7月25日
・第4話:8月1日
・第5話:8月8日
・第6話:8月15日
・第7話:8月22日
・第8話:8月29日
・第9話:9月5日
・第10話:9月12日
・最終回はいつ?⇒9月12日(土)が最終回?!。
「二月の勝者」は、主人公が過去にさかのぼってタイムスリップすることで、自分の父が犯した罪の真実を知ろうとする、最近のTBSドラマにはない作品になっています。
このところ土曜ドラマは、「トップナイフ」や、「俺の話は長い」といった、ジャンルにとらわれないドラマが多かったです。
学園物のドラマは、これまでにたくさんありましたが、日テレのドラマで、中学受験を題材にしたドラマはこれまでなかったですね~。
「二月の勝者」はどう話が進むのか、期待してしまいますね。
二月の勝者ドラマの原作は?
【本日発売!】中学受験マンガ『二月の勝者-絶対合格の教室-』著:高瀬志帆 最新の第7集は本日発売です!受験を通して築かれる熱い友情とは⁈ なんと帯には今年7月スタートのドラマで主人公の黒木を演じる柳楽優弥さんが! ドラマの詳細はこちらで→ https://t.co/Dr7uDooZs7https://t.co/Bn52WW9vXH pic.twitter.com/nBLieVBYIL
— スピリッツ編集部 (@spiritsofficial) 2020年2月12日
ドラマ「二月の勝者」は、高瀬志帆さんの同名タイトルの漫画が原作となっています。
2018年1月から「週刊ビッグコミックスピリッツ(小学館)」に連載されて、現在も連載中です。
コミックは、現在7巻まで、刊行(配信)されています。
あらすじ
佐倉キャスト解禁日記念に、7集で1番好きな佐倉を置いておきます。 pic.twitter.com/OPdZgdo8R9
— 高瀬志帆@「二月の勝者」7集発売中 (@hoshi1221) 2020年3月1日
主人公は、激変する受験界に舞い降りた、最強で最悪のスーパー塾講師・黒木蔵人。「中学受験は課金ゲーム」「親はスポンサー」「子供を合格に導くのは、父親の経済力と母親の狂気」ーー過激な言動で波紋を投げかけ、常に周囲を圧倒する。
果たして、彼は受験の神様か?それとも……。しかし、彼は断言する「絶対に全員志望校に合格させる」と。
中学受験をリアルに描き、そこから見えてくる「家族問題」「教育問題」など、現代社会の様々な問題に切り込む!このドラマは、中学受験を描いた、ただの受験ドラマではなく、 中学受験を舞台にした人生攻略ドラマである。
未来を生き抜くために、いま子供たちに教えるべきことは何なのかー。
引用元:公式サイト
ドラマの決定にSNS上の反応は?
「二月の勝者」のドラマが放送されるにあたって、こんな声があがっています!
#二月の勝者 の7巻もよかった。
特にトップクラスの生徒たちが直前までふざけてるのに、テスト開始の瞬間にスイッチ入って、覇王色みたいなオーラを無意識に出して威圧するところ。
作者の方は下のクラスを描くのもうまかったけど、上のクラスもこんなに「わかってる」とは・・・。何者?— しまじろう – 広告メモ (@SHIMANOBITA) 2020年3月2日
二月の勝者、ドラマやるんだ。楽しみだな。自分の中学受験がいかに甘々だったかがよくわかるやつ。
— EYPEKA (@bluedqmj3pm) 2020年3月1日
嬉しい
嬉しい
嬉しい真央ちゃんのドラマや映画が
たくさんみれる!楽しいニュースが少ないけど
個人的に、嬉しいニュース❣️
楽しみやーー❣️#井上真央#一度も撃ってません#二月の勝者#大コメ騒動#閉じ込めた吐息— PINE-J (@PineJ) 2020年3月1日
おわりに・・・
今回は「二月の勝者【ドラマ】いつから放送で全何話?最終回の日程や原作あらすじもチェック!」と題してお伝えしました~♬
人気マンガが原作ということですが、中学受験を扱ったドラマなので、小学生の子役さん画たくさん登場しそうですね。
あと、ドラマの内容ではないですが、日テレはエンディングにダンスを取り入れることがあるので、もしかしたら夏ドラマも、生徒や塾講師が一斉に踊るEDとなるかもしれません~♬
コロナの影響で2021年以降の放送へ延期となりましたが、ドラマが楽しみです\(^▽^)/