「二月の勝者~絶対合格の教室~」土曜ドラマ
2021年10月16日スタート・毎週土曜日夜22:00~/日テレドラマ
2020年から延期となっていたドラマがついに放送!
主人公・黒木蔵人(くろき くろうど)を演じるのは、柳楽優弥さん。
高瀬志帆さんの同名タイトルの漫画が原作となっています。
今回は「二月の勝者」の主題歌や・サントラ音楽・挿入歌について、まとめてみました。
二月の勝者ドラマの主題歌はDISH!挿入歌はNEWSで発売日や配信日はいつ?
「二月の勝者-絶対合格の教室-」の主題歌は、DISHの「沈丁花(じんちょうげ)」です。
\\リリース決定🎉//
2021年11月17日(水)
14thシングル『沈丁花』リリース決定!今夜から放送開始のドラマ「二月の勝者-絶対合格の教室-」主題歌である「沈丁花」に加え、カップリングにはメンバーが制作した新曲3曲もそれぞれ3形態に収録!
▼特設サイトhttps://t.co/kF7CWIxuQw#沈丁花 pic.twitter.com/FvVKCzA22C
— DISH// OFFICIAL (@dish_info) October 16, 2021
「沈丁花」は北村匠海さんとはっとりさん(
‧✧‧✦ はっとり×北村匠海 ✦‧✧‧
日本テレビ土曜ドラマ 「二月の勝者-絶対合格の教室-」主題歌となる
DISH//の新曲『沈丁花』はマカロニえんぴつのはっとりさん(@Hattori_0512)と北村匠海の共作💐ふたりがギターを鳴らしながら楽曲を制作する様子をチラ見せ👀https://t.co/2Q5m0NE1sS pic.twitter.com/R9leB4dduZ
— ソニーミュージック (@SonyMusic_JPN) October 12, 2021
14作目となる今回のシングルは11月17日(水)にリリースされることが決まっていて、10月24日には先行配信も行われます。
又、テーマソングはNEWSの「未来へ」となることも発表されました。
ジャケ写、可愛いのとカッコいいが渋滞してるやん。#未来へ#ReBorn #NEWS https://t.co/MxN8FjJu1W pic.twitter.com/4kkxzPA8EE
— みっきー☆ (@r0530a0512) October 16, 2021
加藤シゲアキさんが今回のドラマに出演することが決まっていたことから、NEWSが主題歌を担当する可能性が高いと言われていましたが、NEWSのファンにとっては嬉しいお知らせになりました^^。
灰谷役、加藤シゲアキさんです。ううううーーーー!!(悶絶)(震え)(動悸)(息切れ)嬉しい https://t.co/iuobZ96vx6
— 高瀬志帆@「二月の勝者」11集4月発売予定 (@hoshi1221) April 19, 2020
ここ最近の日本テレビのドラマでは、ジャニーズ事務所のタレントさんが出演しているとそのメンバーが主題歌を担当していることが多いです。
2021年1月より放送されていた『レッドアイズ 監視捜査班』では、主題歌は KAT-TUN「Roar」。
KAT-TUN新曲『Roar(ロアー)』が、亀梨和也主演「レッドアイズ 監視捜査班」主題歌に決定!3月10日リリース #亀梨和也 #KATTUN #レッドアイズ #レッドアイズ監視捜査班 @redeyes_ntvhttps://t.co/LDakOUbiqv
— ザテレビジョン (@thetvjp) January 22, 2021
2020年6月より放送されていた『未満警察 ミッドナイトランナー』では、Sexy Zoneの「RUN」と、King & Prince(キンプリ)「Mazy Night」が起用されていました。
\MV解禁✨/
Sexy Zone、 初の”リリックビデオ”要素取り入れたMV公開#中島健人×#平野紫耀 ドラマ『未満警察』主題歌【動画あり】
▶https://t.co/Qm4pkE99Au#セクゾ #佐藤勝利 #菊池風磨 #マリウス葉 #未満警察 #RUN #RUNのMV @kentosho2020 pic.twitter.com/OqYPSXpd09— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) July 22, 2020
【3/24更新!】
5thシングル「Mazy Night」(日本テレビ系土曜ドラマ『未満警察 ミッドナイトランナー』主題歌)2020年4月29日(水)にリリース決定!! –
King & Prince https://t.co/YxIDuO2hsOキンプリ
ジャケ写 解禁されてたーー!
初回限定A盤
初回限定B盤
通常盤 pic.twitter.com/aA2NZAWTET— ¨̮ (@chacokkk) March 24, 2020
「二月の勝者-絶対合格の教室-」の主題歌やテーマソングについては、他にも新しい情報が入り次第、随時アップしていきます!
二月の勝者ドラマ音楽について
井上真央、情熱塾講師に 柳楽優弥主演『二月の勝者』で8年ぶり日テレ連続ドラマ出演 #二月の勝者 #絶対合格の教室 #柳楽優弥 #井上真央 #高瀬志帆 https://t.co/yCyAAdFRHY pic.twitter.com/NooWGVhBE3
— クランクイン! (@crank_in_net) 2020年2月29日
「二月の勝者-絶対合格の教室-」の音楽ですが、こちらは当初2020年7月に放送予定だった際に、元ピチカート・ファイヴの小西康陽(こにし やすはる)さんに決まっていましたが、このままであることが分かりました。
おおっ!! #二月の勝者 ドラマ化!!
柳楽くんの黒木先生が主人公なのね。佐倉ちゃんは誰がやるのかな。そして音楽は小西康陽さん!!楽しみ♪♪ https://t.co/onLwhu4AWF— chiezou (@chie_p) January 31, 2020
・名前:小西康陽(こにし やすはる)
・生年月日:1959年2月3日(2021年現在、62歳)
・出身地:北海道札幌市
・これまでにテレビドラマで手掛けてきた音楽
「デカワンコ(2011年、多部未華子さん主演)」
「東京全力少女(2012年、武井咲さん主演)」など
音楽については、他にも詳細が分かり次第情報をアップしていきますね~♬
ちなみに、ネット上の反応などを見ていますと、ドラマ化決定については、こんな意見が出ています(‘ ∇‘ )
柳楽優弥くんも井上真央ちゃんも2人ともお芝居が上手で大好きな役者さん!2月の勝者、楽しみだなぁ。演技派の役者さん達といつか一緒にかいちゃんもお仕事できるといいなぁ。夢は膨らむ✨
— miio ミオ (@miio403) 2020年3月1日
唐突に中学受験する小学校高学年におすすめの漫画を挙げますね(というか元々ツイッターで見たんだけど)。宇宙兄弟、Dr.Stone、あと意外と効いたと思うのがナナマルサンバツ、作問者の意図を推察して回答するという概念が子供の頭の中にできた気がするな。あと中受初心者の親は2月の勝者読んだ方がいい
— 仔馬屋 (@donadona_pony) 2020年3月1日
今回は「二月の勝者ドラマ主題歌は誰?音楽の担当や発売日はいつ?」と題してお伝えしました~♬
2021年10月に中学受験のドラマを放送するということですが、よく考えたら夏休みのあとの時期になりますし、中受の親子にとっては大事な休みの後に、骨休めになりそうなドラマですね~。
個人的には、私も↓の場面をぜひとも再現してほしいです(笑)
佐倉キャスト解禁日記念に、7集で1番好きな佐倉を置いておきます。 pic.twitter.com/OPdZgdo8R9
— 高瀬志帆@「二月の勝者」7集発売中 (@hoshi1221) 2020年3月1日
あと、日テレのドラマはダンスが好きですから、小学生の子役さんたちと一緒に柳楽優弥さんらのキャストが揃ってエンディングで踊ったりしそうですね!
こちらも楽しみです~\( ̄ー ̄)/
二月の勝者ドラマ最終回結末ネタバレ予想!黒木の指導で全員希望校に合格?!
2月の勝者ドラマのロケ地や撮影場所!牛久シャトーや桜花ゼミナール
二月の勝者【ドラマ】あらすじ
\公式Twitter&Instagram/#二月の勝者 10月の放送に向けて
番組HP・公式Twitter&Instagramで
最新情報やオフショットなどをお届けしますので、ぜひフォローしてお待ち下さい♀️✨instagramhttps://t.co/2EXDCqPq0I#柳楽優弥#井上真央#加藤シゲアキ
— 二月の勝者-絶対合格の教室-【公式】 (@2gatsu_ntv) May 20, 2021
主人公は、激変する受験界に舞い降りた、最強で最悪のスーパー塾講師・黒木蔵人。「中学受験は課金ゲーム」「親はスポンサー」「子供を合格に導くのは、父親の経済力と母親の狂気」ーー過激な言動で波紋を投げかけ、常に周囲を圧倒する。
果たして、彼は受験の神様か?それとも……。しかし、彼は断言する「絶対に全員志望校に合格させる」と。
中学受験をリアルに描き、そこから見えてくる「家族問題」「教育問題」など、現代社会の様々な問題に切り込む!このドラマは、中学受験を描いた、ただの受験ドラマではなく、 中学受験を舞台にした人生攻略ドラマである。
未来を生き抜くために、いま子供たちに教えるべきことは何なのかー。
引用元:https://www.ntv.co.jp/2gatsu/
ドラマ主題歌・挿入歌に起用されるものは、大抵はドラマ内容に沿った楽曲が書き下ろされます。
アーティストにとって主題歌となれば、印象が浸透するぐらいインパクトを与えます!
オープニングで流れてくるテーマ曲・BGM(サウンドトラック)は、ドラマ内容によって雰囲気が位置付けられるほど、大事な要素があります。
それほど、音楽はドラマにとって、なくてはならない存在ですね。
音楽はその状況によって180度変えてしまう程、重要です。
最近のドラマは男性歌手や、グループが担当していることも多いですね。
又、ジャニーズの方々が出演されると、主題歌を担当することもあります。
いずれにしても、中学受験合格を目指す子供たちの、前向きなイメージが浮かんでくるような、主題歌や音楽に決まってほしいです(=^▽^=)