「親バカ青春白書」新日曜ドラマ
2020年8月2日スタート・毎週日曜日夜22:00~/日本テレビ系
「今日から俺は!!」の福田雄一さん脚本によるオリジナルドラマが決定致しました!
主人公・小比賀太郎(ガタロー)を演じるのは、ムロツヨシさん~!
シングルファーザーを演じるムロツヨシさんの娘役を演じるのは、永野芽郁さんです。
今回は、放送日がいつからになるのか、まとめてみました
【親バカ青春白書】ドラマの原作は?
#ムロツヨシ #新垣結衣
新婚さんいらっしゃいバージョン解禁🌸#親バカ青春白書8月2日日曜よる10時半スタート✨#ムロツヨシ #永野芽郁 #中川大志 #今田美桜 #戸塚純貴 #小野花梨 #谷口翔太 #濱田めぐみ #野間口徹 #新垣結衣 #福田雄一 pic.twitter.com/5BB1CvbJtt
— 【公式】親バカ青春白書☀️夏の日ドラ☀️8月2日夜10時半スタート‼️ (@oyabaka_ntv) July 26, 2020
ドラマ「親バカ青春白書」は、小説シリーズや、漫画ではなく、脚本を手掛ける、福田雄一さんのオリジナル作品になります。
福田雄一さんといえば、2018年に同じく日テレで放送された、大人気ドラマ「今日から俺は!!」の脚本を担当されていました。
福田雄一さんは、以前からムロツヨシさんを主役にしたドラマを作りたかったそうなので、今回その夢が実現した、ということになりますね(^^)
また、今回のドラマに、ガッキーこと新垣結衣さんの出演が決まりましたね!
ムロツヨシ”ガタロー”&新垣結衣“幸子”、仲良く並んで浴衣SHOT公開!2人の恋の展開が垣間見られる<親バカ青春白書>#親バカ青春白書 #ムロツヨシ #永野芽郁 #新垣結衣 #中川大志 #今田美桜 #戸塚純貴 #小野花梨 #福田雄一https://t.co/ZHMYaKAQJt
— ザテレビジョン (@thetvjp) July 29, 2020
新垣結衣さんは、「逃げ恥」のドラマ以来、連ドラの出演がなかっただけに、ファンにとっても楽しみになりますね^^
それにしても、ムロツヨシさん、素敵な女優さんに囲まれてうらやましいです~!

【親バカ青春白書】ドラマのあらすじ
情報解禁‼️7月スタートの日本テレビ系新日曜ドラマが「親バカ青春白書」に決定😍😍#今日から俺は!!のチームが再集結した新作は斬新な青春ホームコメディドラマ!
#ムロツヨシ #永野芽郁 #福田雄一 pic.twitter.com/Z8CuEBcq2h— 【公式】親バカ青春白書🌸日曜ドラマ7月スタート (@oyabaka_ntv) 2020年4月20日
原作のないオリジナルドラマとなる本作は、福田雄一が脚本統括・演出を担当する『今日から俺は!!』チームの最新作。
主演のムロが演じるのは、娘が大好きすぎて、娘と同じ大学に入学してしまった小説家で親バカなシングルファザー、小比賀太郎。
そして、NHK朝の連続テレビ小説『半分、青い。』、『3年A組 ―今から皆さんは、人質です―』以来のドラマ出演となる永野芽郁が、小比賀の大事な大事な箱入り娘・小比賀さくら役を務める。
なお、永野が日本テレビの日曜ドラマに出演するのは『3年A組』以来1年半ぶりとなる。
小比賀太郎、通称“ガタロー”は、妻を病気で亡くし、現在は父娘二人で仲良く暮らしている。
しかし、そんな親子に大激変が。女子高育ちで、初の共学となる大学に通う娘を心配しすぎるあまりに、なんと父親が娘と同じ大学・同じ学部に入学してしまう。
ゼミ、サークル、飲み会、合コン、文化祭、バイトと、娘が心配のあまり、大学のことある行事に首を突っ込みまくる父。そして若者の青春に父親が紛れ込み、40歳のおじさんが、娘や同級生たちよりも青春生活をとことんエンジョイしてしまう。
同級生となった、たった二人の「父と娘の親子」が、大学生活で絆を深める家族の愛の物語を描く。
【親バカ青春白書】ドラマ打ち切りが決定?!
あと2時間#オヤハル #親バカ青春白書
ハタケ、#バックハグ ならぬ #あすなろ抱き
かーらーのー!?許さん!!#ムロツヨシ #永野芽郁 #中川大志 pic.twitter.com/IB1iq4qiIX— 【公式】親バカ青春白書☀️#オヤハル 毎週日曜よる10時30分‼(全⑦話) (@oyabaka_ntv) September 6, 2020
「親バカ青春白書」は、前クールの「美食探偵・明智五郎」と同じく、1クールの通常放送(3か月間)の予定となっていました。
チャンネルは日テレ系です。
日本テレビの新日曜ドラマは、過去1年間では、2クール(半年6か月間)放送となった「あなたの番です」を除いては、全クール共に、10話で完結となっていました。
そのため、今回も10話で終わると、予想していましたが、なんと10話を待たずに終了するそうです。
・放送期間(予想)⇒2020年8月2日(日)スタート、全10話
・第1話:8月2日
・第2話:8月9日
・第3話:8月16日
・第4話:8月23日
・第5話:8月30日
・第6話:9月6日
・第7話:9月13日 ⇒7話で終了。
・第8話:9月20日
・第9話:9月27日
・第10話:10月4日
・最終回はいつ?⇒9月13日(日)が最終回(引用元:月間テレビガイドより)
どうして今回こんなことになったかというと、やはり新型コロナの影響で、撮影延期になってしまったということが大きいようです。
人気俳優・女優さんだと、どうしても他のスケジュールがつまっているため、次のドラマや映画の出演が控えているんですね。
たしかに、ムロツヨシさん、永野芽郁さん、中川大志さんなどなど、多くのドラマに出演している人気俳優さんばかりが出演しています。
連続ドラマなので、脚本を多少変えて、出演シーンを変えるという選択肢もあったでしょう。
ですが、メインキャストは撮影に参加できないとなると、放送回数を減らさざる得なかったということになってしまうんですよね。
https://laddssi.com/archives/18235
ドラマの決定にSNS上の反応は?
「親バカ青春白書」のドラマが放送されるにあたって、こんな声があがっています!
浴衣姿のガッキー😃💕
とてつもなく、綺麗で可愛い💓
もう毎日メロメロです💓♥️❤️
今週末からですね、新ドラマ‼️#新垣結衣#ガッキー#親バカ青春白書 pic.twitter.com/dAvRxE645V— fugu@fk7 (@fugufk7) July 30, 2020
永野芽郁ちゃん!久々のドラマ本当に本当に楽しみです!!
No cambiaも出て、仮面病棟も出て、次にドラマ!2020色々大変な時期ですが、このドラマの発表でとても元気が出ました!
「親バカ青春白書」楽しみに待ってます!!— 🐼 (@PxwZef9WLyYMJZF) 2020年4月21日
「親バカ青春白書」
放送決定おめでとうございます💐
芽郁ちゃん可愛すぎでしょ♥
(ムロさんが3回言うのわかる😁)
3Aと同じ日曜10:30だし
役名も“さくら”だし
福田組だし!!
全部が嬉しい☺︎
今からめちゃくちゃ楽しみ😻@mei_nagano0924 @oyabaka_ntv #永野芽郁 #親バカ青春白書 pic.twitter.com/O76YyWxv8Q— ほ の か @芽̳郁̳ち̳ゃ̳ん̳専̳用̳垢̳🌷 (@n___meimei_sr) 2020年4月21日
おわりに・・・
今回は「【親バカ青春白書】放送日はいつから?ムロツヨシが主演ドラマで他のキャストは?」と題してお伝えしました~♬
主演が決まったムロツヨシさん、意外にも、ゴールデン・プライム帯連続ドラマ初主演となるんですね~。
しかも今回は、シングルファーザー役でありながら娘が好きすぎて、同じ大学に通うことになるという、ムロさんらしい、コメディ要素もあるドラマになりそうです。
永野芽郁さんも、「3年A組」では、最後まで黒幕犯人の候補の一人(笑)と予想されるなど、考察ドラマで盛り上がってましたが、今回は全く違った役柄となります。
最終回まで目が離せないストーリーになりそうですね~。
8月からのドラマが、楽しみです\(^▽^)/