元TBS&フリーアナウンサーでタレントの小林麻耶さんに突如起こったテレビ番組降板騒動。
TBS情報番組『グッとラック!』のレギュラーを外され「TBS局出入り禁止」となったことがキッカケで所属事務所からも解雇を言い渡され、現在は夫婦でユーチューブ動画での活動のみとなっています。
「Youtube動画だけではやっていけないだろう。」と、小林麻耶さんの迷走ぶりに同情の声が日々あがっています。
そんな中、小林麻耶さんがTBSでの復帰はムリでも日テレ「24時間テレビ愛は地球を救う」に出演するのでは?という仰天プランが関係者の情報から明らかになっています。
この記事では関係者の証言に基づき、小林麻耶さん「24時間テレビ」出演の可能性についてまとめています。なお情報は随時、追記・更新されます。
小林麻耶さん24時間テレビに復帰でマラソンは?
小林麻耶の旦那ってとんでもなく洗脳力強そうな顔してるよね。ゴリゴリの宗教顔。心が弱ってる時に出会ってしまったんだよねきっと。 pic.twitter.com/dzk54bQCC9
— ponchi (@ponchi010101) November 21, 2020
小林麻耶さんはTBS「グッドラック」の番組を降板後、2020年4月より司会をつとめていたTOKYO MXのボートレース番組「BOAT RACEプレミア」の生放送の司会を降板することになり、現在のテレビ番組出演はゼロになり、ユーチューブ動画配信のみの活動となっています。
これまでの小林麻耶さんの推定年収は約3,000万円は下らないと言われてるため当面は金銭面で困ることはないだろう、と言われているもののいずれは困窮するのは目に見えています。
さらには現在、小林麻耶さんの妹・麻央さんの夫、市川海老蔵ファミリーや実の母親からも距離を置かれていることから今後の活動を疑問視する声があがっています。
そんな中出てきたのが「24時間テレビ」に出演して地上波に復帰させるというプラン。「経済的に困窮して洗脳状態からリセット出来れば、元々聡明な小林麻央さんのことだから、自らで実体験した「洗脳」について語ることが出来る。また洗脳が解けたことで、これまでの妹の麻央さんの闘病を共に戦った経緯なども含めてメッセージを番組内で伝えてくれれば、視聴者にとっても何らかの共感を得る可能性が出てくると思います。(テレビ関係者)」
またテレビ関係者からのさらなる情報によると、お約束の「24時間マラソン」も復帰プランの中に含めていきたいとのこと。現在はコロナの影響で以前のようなコース距離での実施はムリであっても、2020年に行われた「24時間マラソン」では「密」を避けるために、走行場所を非公開にして高橋尚子さんをはじめとした「募金ラン」が行われたこともあり、小林麻耶さんの同意を得ることが出来れば、マラソンをやってもらうことは可能だとしています。
小林麻耶さんがいつ「リセット」となるのかは現時点は未知の段階となるものの、洗脳状態から解放されれば、現実味を帯びてくる復帰プランとなりそうです。
(この24時間テレビ復帰については今後も続報が入り次第、随時追記していきます。)
小林麻耶のグッドラック(志らく)番組の降板概要
ここからはあらためて、小林麻耶さんのテレビ番組降板騒動について見ていきます。
小林麻耶の生配信
最初3分喋ったと思ったら残りの15分瞑想し出して草 pic.twitter.com/nBGQbWJLXy— ささかす 敬語使うな (@Sasa_kasu) November 14, 2020
精神状態を不安視したり、夫の影響を指摘したりする報道も増えてきた。フリーアナウンサーの小林麻耶(41)が、TBSの情報番組「グッとラック!」(平日・8:00)を降板した問題が波紋を広げている。
11月12日の早朝、事態は突然に動き出した。まず日刊スポーツ(電子版)が午前8時、「小林麻耶グッとラック! 欠席 このまま降板の見込み」と報じた。
小林と夫の國光吟氏(註:「あきら。」の名前でも活動)はこの日の朝に「コバヤシテレビ局」ユーチューブ動画の生配信を行なった。
開始から約10分が経過すると、小林は夫の横で「みなさまにご報告したいことがあります」と切り出した。
小林は、前日11日に「グッとラック!」側から《突然、番組の降板を言い渡されて、今日番組に出演できないことになりました》、《ファッションコーナーのスタッフさんからイジメを受けていまして》などと爆弾発言を行った。
更に「イジメから守ってくださらなかった××社長、そして番組降板を突然言い渡し、今日生出演させないという判断を下されました○○さん、ありがとうございましたっ!」と奇妙なトーンで関係者に対する感謝を表明した。
言い終えると「ぷっ」と噴き出し上半身を90度に折って笑い続けた。常識的には考えられない態度とテンションで、率直に言って異様な雰囲気だった。
同日午前10時48分、スポニチアネックスが「小林麻耶『グッとラック!』生放送を欠席 番組HPの出演者欄に名前なし」と伝えた。
記事では番組に元フジテレビでフリーアナウンサーの中村仁美(41)がゲスト出演したことや、番組の公式サイトから小林の名前が消されていることなどが報じられた。
更に正午を過ぎると、スポニチアネックスは「小林麻耶 所属事務所が契約解除『正常なマネジメント業務を行う事が困難になった為』」の記事を配信した。
小林が所属する生島企画室が「正常なマネジメント業務を行う事が困難になった」との理由から契約を解除したと発表したのだ。
ちなみに発表文の末尾は、なかなか意味深な一文になっている。
《今後の活動等につきましては、本人の個人事務所宛にお問い合わせを頂ければ幸いです》
ネットニュースをリアルタイムでご覧になっていた方の中には、生島企画室が契約解除という強い姿勢を見せたことから、小林側の問題を疑った向きもあったのではないだろうか。
TBSもマスコミの取材に応じ、小林の主張に反論した。日刊スポーツ(電子版)は午後12時36分、「TBS『日程的に合わない』小林麻耶降板理由を説明」の記事を配信した(註:全角英数を半角にするなど、デイリー新潮の表記法に合わせた、以下同)。
TBSは小林の番組降板を「日程的に合わない」ことが理由だとし、小林の主張する《ファッションコーナーのスタッフさんからイジメ》については否定した。
こうして現在も世論は高い関心を持っているわけだが、ライバル民放キー局で番組制作に携わる関係者は「実質的な解雇ですから、よほどのことがあったのでしょう」と驚く。
「今年の8月には『痛快TVスカッとジャパン』(フジテレビ系列・月・20:00)のドラマパートに出演して話題となりました。
復帰は成功で今後も順風満帆だと思っていたので、本当にびっくりしました。
しかし事務所の発表文を読むと《正常なマネジメント業務を行う事が困難》との文面があります。
引用元:ヤフーニュース
今回の小林麻耶さんの降板のキッカケは10月29日に「グッとラック!」出演した際、MCの立川志らくさんへ噛みついており、それがきっかけで降板になったのではないかと言われています。
この日の「グッとラック!」では女性芸人だいたひかるさんの不妊治療の話題になり、だいたひかるさんが乳がんの治療を中断して不妊治療を再開したというニュースについて取り上げられました。
志らくさんはこの件について持論を展開。
人生に正解なんてものはないから、これをみて素晴らしいなって感動する・・だけども色んな立場になってね。
自分が亭主の立場になったら子供はいいからお前頑張って生きてくれよ って思うことも間違いじゃないし。
親の立場になって孫の顔はいいからお前1日出も長生きしてくれよって当然親はそう思うし。
だけどもこれを決断したのは夫婦、でやはり一番リスクが高いのはだいたひかるさんだから。彼女が決断したことは認めてみんなで応援してあげなきゃいけない。
私はやっぱり「子供を産みたい」よりも「迎えに行きたい」という言葉がかなり(心に)刺さりましたね。
どこにいるかわかんないその子供を、命をかけて迎えに行ってあげるんだと。
もしもほんとに癌で、昨日私自分のかみさんと話ししたんだけど・・。
母親がいないとね、子供にとっては不幸なことじゃないですか。
だから母親の責任を放棄していいのかって話にもなったんだけど。
うちのかみさんが言うには、もし同じ立場になったらば私が死んでそこに子供がいたら、その子供の中に志らくはいる、そう思ったらその選択が正解に近いのかな、とそう言っていました。
立川志らくさんのコメントに対し、小林麻耶さんは「母親がいないと子供が不幸」という部分に敏感に反応したのか、いつも以上に強い口調で怒りをこらえて話し始めるのでした。
考えは人それぞれなので否定するつもりはないんですが志らくさんが先ほど、母親がいないと不幸だという風におっしゃったのは私はそういう風には思いません。
母親がいない人たちだってたくさんいますし母親に虐待を受けられている人たちもいますし「母親がいないひとが不幸」そういう言い方は私は、私はですよ、個人的に嫌いです。
私は母親がいなくても不幸だと思ってはほしくないしその分周りの人が愛情を注げばいいし母だけの愛情だけじゃないですよこの世の中。
なのでそういう言い方についてまず私の気持ちについてお話させてもらいました。

この小林麻耶さんの強い発言は志らくさんや番組スタッフだけでなく、リアルタイムで見ていた視聴者からも微妙な雰囲気を感じ取れるほど。その後立川志らくさんは自らの言葉の真意を説明してこの場は終りました。
グッドラックスタッフからの情報によると、立川志らくさんと小林麻耶さんには確執などはなくこの日も小林麻耶さんが「先ほどは感情的になってしまいすみませんでした。」と明るく志らくさんと話をしてスタジオを後にしたとのこと、というのが降板のキッカケとなった内容です。
小林麻耶さんテレビ番組降板から事務所解雇へ
とはいえ、この「母親発言」だけが今回の降板理由になったのではなかったとは、テレビ番組をよく知る関係者の話。
というのも今回の降板騒ぎにつながった一番大きい原因が小林麻耶さんの夫である國光吟(くにみつあきら)氏。

小林麻耶さんの夫である國光吟(くにみつあきら)氏は、YouTubeで「再生するだけで○○」という、ただ無言で流れているだけの”スピリチュアル系”動画をあげており、キナ臭い人物であることが分かります。「宇宙ヨガインストラクター」を名乗るスピリチュアル系の人物なんて、うさん臭さ満載です。
國光吟(あきら)は宇宙整体を破門されていた?スピリチュアルヨガの経歴について
小林麻耶さんは2018年に國光吟氏とスピリチュアル系のイベントがキッカケとなり結婚に至ったのですが結婚して以来、いつの間にか何の許可もなくまるでマネージャーのように小林麻耶さんの撮影現場に同行して、あれこれ口を出しするようになるように。
又小林麻耶さんも番組内でスタイリストさんから着用する衣装について提案された際に突然男言葉になり「「こんなの着てらんねえよ!何考えてんだよ!!」と暴言を吐きまくってしまい、スタイリストさんや周囲のスタッフが凍り付くほどの状態となった場面も。
この時は「今のは麻耶ちゃんじゃないんですよ~。別の人が彼女に降りてきてしまっただけなんです。」と夫の國光あきら氏がすかさずフォローしたものの、番組関係者を困惑させる小林麻耶さんの珍行動がTBSテレビ局の上層部の耳に入り、「降板させた方が良いのではないか。」との意見が出ていた、と番組を知る関係者からの情報が。
そんな夫に感化されて奇行に走ったように見える小林麻耶さんですが、この番組降板がキッカケとなって所属事務所の『生島企画室』から解雇する事態にまで発展。
「生島企画室」の事務所は会長でアナウンサーの生島ヒロシさんが代表を務めていて、人格者で非常に温かみのある優しい人物。生島ヒロシさんと小林麻耶さんは、同じTBSに所属していたアナウンサー同士で先輩後輩の関係です。
小林麻耶さんが結婚を機に当時所属していた「セントフォース」の事務所を止めて引退していたものの、翌年の2019年に芸能界復帰を決めるもなかなか所属先が決まらず困っていた小林麻耶さんを受け入れてくれた先輩であり、恩人です。
会社一丸となって小林麻耶さんをフォローし続けていた事務所がサジを投げる位だからもう手の施しようがない状態まできているのです。
小林麻耶さんと夫の國光吟(くにみつあきら)氏が11月12日の早朝、Youtubeチャンネルで「コバヤシテレビ局」の生配信を行ないましたが、何とその同じ時間帯に生島ヒロシさんはレギュラー出演している朝のラジオ番組に出演中でした。

恩師がラジオの生放送中に爆弾発言を言うなどルール破りにも程がありますが、小林麻耶さんは今のところ國光吟氏に心酔していて誰にも止められない洗脳状態であることは明白です。
現在小林麻耶さんは「コバヤシテレビ局」と題したチャンネルを開設し、夫とともに心機一転、ユーチューブ動画の中で活躍されていますが「いつまで持つのやら・・。」と小林麻耶さんを知る知人からは心配の声があがっています。
ただ今回日本テレビの「24時間テレビ」出演で、再復帰のプランがあがっていることもあり、万が一小林麻耶さんが金銭的に行き詰まっても案外彼女の救いの手を差し伸べる方々は多いのではないでしょうか。
小林麻耶さんの「グッとラック!」番組降板以降のいわゆる「洗脳騒動」については今後、他にも詳細が判明、随時更新していきます。(続く・・・)