「コントが始まる」土曜ドラマ
2021年4月スタート 毎週土曜夜22:00~ 日本テレビ(日テレ)系
主演は、菅田将暉さんで「3年A組人質」以来2年ぶりの主演をつとめます!
有村架純さん、神木隆之介さん、仲野太賀さん、古川琴音さんの共演も話題です。
今回は「コントが始まる」ドラマの原作あらすじや、キャストのプロフィールや相関図についてまとめてみました!
コントが始まる【ドラマ】あらすじ原作は?
\情報解禁/
日本テレビ系 4月期新土曜ドラマ『コントが始まる』に出演が決定致しました!
神木は、売れないお笑いトリオの1人・朝吹瞬太 を演じます。
ぜひ、楽しみに待っていて下さい!!#コントが始まるhttps://t.co/e9s9dEAMBu pic.twitter.com/iEYo25ZHf8
— 神木隆之介 (@kamiki_official) February 7, 2021
ドラマ「コントが始まる」は、小説やマンガといった原作がなくオリジナルの脚本によるストーリーとなります。
脚本は、同じ日テレ土曜ドラマ枠の「俺の話は長い」で第38回・向田邦子賞を受賞した金子茂樹さんが担当!
毎話ドラマのトップシーンが「マクベス」3人のコントから始まり、その内容が残りの53分間の物語の重要な伏線としてつながるという斬新な構成となるのだとか。
「俺の話は長い」は会話劇の面白さが抜群だったので、今回もこの5人の掛け合い、そしてコントの内容に大きく期待できますね。
同枠では前番組『レッドアイズ』に続く、土曜日のドラマになります。
売れないお笑いトリオ「マクベス」の春斗(菅田将暉)、瞬太(神木隆之介)、潤平(仲野太賀)。彼らがネタ合わせをするファミレスの店員・中浜里穂子(有村架純)、その妹? 中浜つむぎ(古川琴音)らが織りなす青春群像劇です。
毎回3人のトリオによるコントで番組が始まる。
売れないトリオでコントもあまりいい出来栄えでない。
しかし!そのコントの内容が実はこれから始まるドラマの内容を
表していたのだ。
主人公となるのは夢を諦めて解散を決めた3人のコント師。
そこに係る二人の姉妹。
姉は一流企業に勤めていながらすでに退社してドロップアウト。
もぬけの殻のような廃人になっていたが・・・。
妹は夜の街で働いており夢や目標もなく淡々と過ごしている。。
20代後半の『負け組』である男女5人が未来へ向かってどう進んでいくのか!
この負けは実は大いなる成功の『前フリ』なのか?こうご期待!
20代後半「大敗」のど真ん中にいる彼らの未来は?
土ドラ史上・最強の痛快お笑い青春群像劇エンターテインメント、開幕!
【コントが始まる】キャストや相関図は?
「コントが始まる」の相関図は公式サイトでまだ発表となっていませんので分かり次第更新させていただきます。
ここからは主なキャストについてお伝えします。
高岩春斗(たかいわ はると):菅田将暉
お笑いトリオ「マクベス」のひとり。
朝吹瞬太(あさぶき しゅんた):神木隆之介
お笑いトリオ「マクベス」のひとり。
美濃輪潤平(みのわ じゅんぺい):仲野太賀
お笑いトリオ「マクベス」のひとり。
中浜里穂子(なかはま りほこ):有村架純
ファミレスのウェイトレス。つむぎの姉。一流企業で数年勤務していたがドロップアウトしてしまい、抜け殻のようになっている。
中浜つむぎ(なかはま つむぎ):古川琴音
ファミレスのウェイトレス。里穂子の妹。抜け殻のようになってしまった姉・里穂子の世話をやく名目で目標もなくファミレスで深夜バイトをしている。
「コントが始まる」ドラマの決定にSNS上の反応は?
「コントが始まる」のドラマが放送されるにあたって、こんな声があがっています!
『俺の話は長い』の脚本を書かれた金子茂樹氏のオリジナル作品が4月から始まる報を昨日知った
とても楽しみ ‼︎ドラマ『コントが始まる』
期待度 ♡♡♡♡♡同じ局の同じ時間帯だから『俺の話は長い』の再放送もあるかもなー
あったら嬉しい— ♡いつかきっとっぺ♡(期間延長) (@sho_sai415) February 9, 2021
おわりに・・・
今回は「コントが始まるドラマあらすじネタバレ原作!キャストや相関図!」と題して、まとめてみました~♬
菅田将暉さんと仲野太賀さんって同年代なんですね。記者会見では「将暉」と仲野さんが呼び捨てにしていて仲が良さそうですし、そこに神木隆之介さんというこれまた同年代1993年組がトリオになったらどんなコントになるのか期待したくなります。
最終回まで目が離せないハラハラドキドキのストーリーになりそうですね~。
2021年4月からのドラマが、今から楽しみです\(^▽^)/