「恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~(ヤンガル)」新水曜ドラマ
2021年10月6日スタート 毎週水曜夜22:00~ 日本テレビ系
杉咲花さんが日テレ系のドラマで初主演をつとめます。
杉咲花さんが演じるのは、盲学校に通うヒロイン・赤座ユキコ(あかざ ユキコ)。
今回はドラマ「恋ですヤンキー君と白杖ガールドラマ(ヤンガル)」の主題歌は誰になるのか、音楽についても発売はいつになるのかについて、まとめてみました。
恋ですヤンキー君と白杖ガールドラマ(ヤンガル)主題歌はJUJUさん!こたえあわせの発売日や歌詞について
\🔥インタビュー動画第③弾公開🔥/
赤座ユキコ役🎈#杉咲花 さんに、
ユキコと運命的💖に出会ってしまう
喧嘩上等👊💥だけど根は純粋な
ヤンキー・黒川森生のキャラクターについて
聞いちゃいました🙌🙌🙌動画はコチラから👇https://t.co/ozL1ZlpGUS#恋です #ヤンキー君と白杖ガール#うおやま pic.twitter.com/D92jffEyOF
— 恋です!〜ヤンキー君と白杖ガール〜【ドラマ公式】 (@koidesu_ntv) July 27, 2021
ドラマ「恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~(ヤンガル)」の主題歌については、JUJUさんの「こたえあわせ」であることが正式に発表されています。
ただネット上では原作マンガに登場する、主人公の赤座ユキコの彼氏となる、黒川森生(くろかわ もりお)を演じるのがジャニーズのメンバーになるのでは?との予想の声が多数あがっていることから、ジャニーズによる新曲ではないか?と言われています。
Twitterでもこのような声が・・・!
💡森生役予想💡
永瀬廉……最推し(れんれんのラブコメ見たい
平野紫耀
横浜流星
神尾楓珠この中の誰かだと思います💡#koidesu_ntv #ヤンガル
— ののさん (@hiranononamae) July 14, 2021
また、日本テレビ系と言えば毎年8月下旬に行われている24時間テレビ「愛は地球を救う」のメインパーソナリティーにもジャニーズのメンバーが毎年起用されていることや、今回のドラマの原作内容との関係からも、その可能性が高いと言われています。
8/16追記:杉野遥亮(すぎの ようすけ)さんが黒川森生を演じることが決定
ユキコの彼氏・黒川森生役を演じるのは杉野遥亮(すぎの ようすけ)さんに決まったことが発表となりました。
\😍杉野遥亮さんが黒川森生役に決定😍/
森生を演じるのは、#杉野遥亮 さんでした👏🎊🎊
皆さんの予想は当たったかな😄❓❓⬇️スペシャルインタビューを今すぐちぇっく🔎https://t.co/sS6GKGbYdF#恋です #ヤンキー君と白杖ガール#うおやま #ヤンガル #水ドラ#役との共通点#ピュアなところ pic.twitter.com/ji7nqoXch6
— 恋です!〜ヤンキー君と白杖ガール〜【ドラマ公式】 (@koidesu_ntv) August 15, 2021
「杉杉コンビ」となりますが、そうなるとジャニーズのメンバーの新曲ではないのかも!
日テレの水曜ドラマではここ最近は、 miletさん、 back numberさん、入家レオさんらの新曲が使われていました。
ドラマ「恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~(ヤンガル)」主題歌については、他にも新しい情報が入り次第、随時アップしていきます~!
ドラマ主題歌・挿入歌に起用されるものは、大抵はドラマ内容に沿った楽曲が書き下ろされます。
アーティストにとって主題歌となれば、印象が浸透するぐらいインパクトを与えます!
オープニングで流れてくるテーマ曲・BGM(サウンドトラック)は、ドラマ内容によって雰囲気が位置付けられるほど、大事な要素があります。
それほど、音楽はドラマにとって、なくてはならない存在ですね。
音楽はその状況によって180度変えてしまう程、重要です。
恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~(ヤンガル)【ドラマ】音楽の担当について
原作マンガについてコメントしていただいてるということで、ドキドキしながら観ました…😂
ありがたさしかなかった…😭✨
皆さん観てね💐
#恋です #ヤンキー君と白杖ガール #ヤンガル https://t.co/KxTUdpGtsK— うおやま🐟ヤンキー君と白杖(はくじょう)ガール⑥発売中 (@uoyamangamanga) July 21, 2021
ドラマ「恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~(ヤンガル)」の音楽は得田真裕(とくだ まさひろ)さんです。
今回は「【恋です!ヤンキー君と白杖ガール(ヤンガル)】ドラマの主題歌や音楽についてお伝えしました。
杉咲花さんと言えばここ最近映画にドラマにと出演する度、年々演技力が高くなっているので、今回も楽しみなんですが、予告動画を見てるだけでもその演技の上手さが伝わってきます。
いずれにしても今回のドラマの魅力が上手く伝わってくるような曲に決まって良かったです\( ̄ー ̄)/
【恋ですヤンキー君と白杖ガール】ドラマあらすじ
7月21日発売の⑥巻の帯デザインが解禁になりました。
ユキコ役の杉咲花さんの写真が載ったドラマ化仕様になっております!
紙コミックスにはこの帯が巻かれます🥰 #ヤンキー君と白杖ガール #ヤンガル #恋です pic.twitter.com/CUPi5JAWeF— うおやま🐟ヤンキー君と白杖(はくじょう)ガール⑥発売中 (@uoyamangamanga) July 15, 2021
勝ち気だけど恋には臆病な盲学校の女の子と、喧嘩上等だけど根は純粋なヤンキー。ある日出会ってしまった運命の二人!笑って泣けて時々ハッとする、新世代ラブコメディー!
光と色がぼんやりわかる程度の弱視の盲学校生ユキコと、喧嘩っ早いけど純粋な不良少年の森生。
運命の出会いをした二人はお互いの事を理解し、惹かれ合っていく!
ギャグとラブコメ要素がふんだんに盛り込まれた原作「ヤンキー君と白杖ガール」の世界観を大切にして、この秋、誰もが応援したくなる恋の物語をお届けします!
駅や街中で見かけることも多い白い杖。
白杖(はくじょう)という名前がついていて、主に視覚障害者の方の目の代わりとなり感触で世界のかたちを伝える手助けをしてくれます。
原作漫画『ヤンキー君と白杖ガール』の作者が筆をとったきっかけは、弱視のご家族と生活するなかで感じた、「見える」人だけに向けて進化する社会への焦り。
大勢に対する効率、大勢に対する利便性、大勢に対するスマートさ。
社会が、大勢に向けた進化を追求するその一方で、社会は、誰かが取り残されてしまうことに気づけているでしょうか。
白杖が伝える世界のかたちのように、私たちが感じる世界のかたちは一人ひとり違います。人との違いをかけがえのない個性と感じられる社会でありたい。
日本テレビ水曜10時は「様々な女性の生き方」を届けるドラマ枠。
弱視の主人公・ユキコが奮闘する姿を通じて、前向きな生き方を描いていければと考えています。
引用元:公式サイト
<主演のヒロイン・赤座ユキコを演じる杉咲花さんのコメント>
ふたりが少しずつお互いのことを知りながら、不器用に惹かれあっていく姿がコミカルに描かれるなかで、『普通ってなんだろう?』ということを問いかけている作品で、すごくリアリティを感じました」と、原作の感想を明かす。
またユキコについては、「とてもピュアな人だと思いました。恋に対して臆病になってしまっているユキコが、森生からのアプローチに強気で反応しながらも実は動揺してしまっているという姿はとても可愛らしくて、クスッと笑ってしまうような愛おしさのある人だなと感じました」「不器用でうまく伝えられない部分もありながら、基本的には自分の感情に正直で、嘘をつかない素直なところに魅力を感じました」
引用元:https://www.ntv.co.jp/yangaru/articles/2421nepag6qmumskaikz.html
【恋ですヤンキー君と白杖ガール(ヤンガル)】ドラマにたいするSNS上のみなさんの声をチェック
>RT うおやま先生の描いたユキコさんが、もう花ちゃんにしか見えない魔法がかかっている…。めちゃくちゃに愛おしい…🍉(割と気が早い)#ヤンガル #ヤンキー君と白杖ガール #杉咲花
— tukki つき (@tukkitukki01753) July 27, 2021
>RT うおやま先生の描いたユキコさんが、もう花ちゃんにしか見えない魔法がかかっている…。めちゃくちゃに愛おしい…🍉(割と気が早い)
杉咲花ちゃんや宮沢氷魚くんが二世だったことにびっくりしてる………実力で上がってきてるじゃん…………
— ゆずこ。 (@yduf_081826) July 26, 2021
杉咲花ちゃんや宮沢氷魚くんが二世だったことにびっくりしてる………実力で上がってきてるじゃん…………