「DCU(ディーシーユー)」TBS日曜劇場
2022年1月スタート 毎週日曜夜21:00~ TBSテレビ
阿部寛さんが「ドラゴン桜」に続いてTBSドラマに出演となる、今回のドラマ!
水中の中で起きる事件を解決すべく、未曾有の危機に立ち向かうドラマということで面白くなりそうです^^
今回はドラマ「DCU」のロケ地や撮影場所を、第1話から最終回まで随時更新してまとめていきます。
DCU【ドラマ】のロケ地や撮影場所について
DCUは、海上保安庁に新設された
スペシャリスト軍団🤿✨6人の仲間が一丸となって水中事件や事故の捜査を行います‼️
ハッシュタグは、
#DCUjapan でお願いします🙇🏻♀️#阿部寛 #横浜流星 #高橋光臣 #有輝#女性メンバーも⁉️#DCUメンバーの発表お楽しみに✨ pic.twitter.com/WzRg3JuOmA— 『DCU』-TBS日曜劇場-【公式】 (@DCU_japan) October 20, 2021
「DCU」のドラマで阿部寛さんが演じるのは、海上保安庁に新設された水中事件や事故の捜査を行うスペシャリスト集団DCU(Deep Crime Unit、潜水特殊捜査隊)の一員、新名正義(にいな まさよし)です。
ということでドラマロケ地のメインとなるのは「海上保安庁」です。
実際に海上保安庁もご協力の下に、早速撮影が始まっているとのことなので巡視船や防災基地など実際の場所を使ってのロケ撮影が行われるでしょう。
現在判明しているのが、海上保安庁のヘリポートの場所になります。
海上保安庁のヘリポート
\本日1月18日は #118番の日 /
セントレアにある中部空港海上保安航空基地、今日も空から海の安全を守っています🚁
海の事件・事故は海上保安庁の緊急番号118番へ📞 pic.twitter.com/DlWZdrXSWq— 中部国際空港セントレア (@Centrairairport) January 18, 2021
中部空港海上保安航空基地
・住所:〒479-0881 愛知県常滑市セントレア1丁目2
又、山崎育三郎さん演じる清水健治(しみず けんじ)は、公安部公安第一課の刑事という役柄から、警視庁や警察に関連する場所が登場するものと推察されます。
こちらでは第1話からドラマの最終回まで随時リサーチしていきますので、詳しいことが判明次第、更新していきたいと思います~(o^∇^o)ノ
【DCU】ドラマのロケ地を予想!新名正義の所属する海上保安庁や警視庁・水のある場所について
ここからはこれまでにまとめている目撃情報から分かったロケ地以外に、実際のドラマが放送されるまで、「DCU」ドラマのロケ地や撮影場所の予想をしていきたいと思います。
横浜海上防災基地
こちらのロケ地は、2004年に公開され伊藤英明さんが主演をつとめて大ヒットした映画「海猿」に登場した撮影場所になります。
【RT希望】横浜海上防災基地①
横浜赤レンガ倉庫の近くにある横浜海上防災基地。
こちらで特殊救難隊の訓練が日々行われています!!横浜海上防災基地の隣には、工作船資料館があります。
①横浜海上防災基地を上空から見ると…
②外観
③工作船資料館#海上保安庁 #海保 #海猿 #トッキュー pic.twitter.com/iodu3LgPz2— (公財)海上保安協会【公式】 (@JCGF_umimaru) August 21, 2019
横浜海上防災基地
・住所:神奈川県横浜市中区新港1丁目
教場ドラマで登場した交番
こちらの建物は、2020年1月に放送されていた、キムタクこと木村拓哉さん主演のフジテレのドラマ「教場」の中で、川口春奈さん演じる菱沼が勤務していた交番として登場していました。
水中で起こる事件をかいけつすることになりますが、その足取りを探すために刑事たちが立ち寄る場所として登場すると予想してみました。
この交番の中が熱くて、さらに照明の光もあってさすがの川口さんもミニ扇風機で一生懸命涼んでました‼️
思わず口も開けたくなります☺️#教場 #風間教場 #川口春奈 #扇風機様々 #交番 #暑かった思い出 #教場は夏に撮影 pic.twitter.com/hEcFaDR93Q— 【公式】「教場Ⅱ」2021年1月3.4日放送決定! (@kazamakyojo) November 22, 2019
正月明けにやってた教場をやっと見たんだけど、卒業して 川口春奈ちゃんが勤務した交番 なんかスゴク見覚えがあると思ったら、やっぱ駅前の商店街の交番だったわw pic.twitter.com/AbHRo039fq
— パート (@masaenma414) February 2, 2020
町田で道に迷ったら、民間交番「セーフティボックスサルビア」へ。原町田大通りに面した八角形の建物が目印です。詳細は散歩の達人11月号「町田」で! pic.twitter.com/ChN3VUcWGv
— 散歩の達人/さんたつ編集部🏮5月号&東京散歩地図発売中 (@kotsu_sanpo) October 31, 2015
「自分たちでまちの安全を守ろう!」ということで市民の皆さんが立ち上がり、町田市中央地区商業振興対策協議会と町田市が中心となって開設した民間交番「セーフティボックスサルビア」。
サルビアロータリークラブから建物が寄贈され、繁華街のまんなかに誕生となり、運営には商店会や法人団体、町内会も参加しています。
原町田民間交番「セーフティボックスサルビア」
・住所:東京都町田市原町田6丁目13番
【DCU】ドラマのエキストラ募集や応募方法について

ドラマのロケ地について見ていってると、「えっ??こんなところであの女優さんや俳優さんが撮影してるの?!もしかして自分もこのドラマに参加出来ないかな~??」って思ったことないですか?
「DCU」のドラマでエキストラの募集を行ってる会社はないんだろうか??ということで調べてみました。
2020年春以降コロナの影響で、ほとんどのエキストラ会社でドラマ撮影を中断しているのですが、1件だけエキストラ派遣会社の古賀プロダクションがドラマのエキストラを募集されていることが判明しました。
古賀プロダクションでエキストラ募集
東京都港区にあるエキストラ派遣会社「古賀プロダクション」では、各放送局で放送されているドラマのエキストラ募集が記載されていました。

- 火曜ドラマ・ファイトソング(TBS)
- 「じゃない方の彼女」(tX)
- よるおびドラマ「この初恋はフィクションです」(TBS)
古賀プロダクションがドラマで募集されている内容については、2022年1月時点のものとなっていますので、それ以降の募集については随時内容が変更になる可能性は考えられます。
「一度でいいから、ドラマのロケ撮影に参加してみたい!!」と応募を検討される方は、古賀プロダクションの公式サイトをご覧になってみてください。
エキストラ募集に関しては、株式会社・古賀プロダクションへの来社が必要となります。
来社の際には必要な持ち物や注意事項がありますのでエキストラを希望されるかたはコチラからも併せてチェックしてみてください。

【㈱古賀プロダクション】
- 住所:〒107-0062東京都港区南青山3丁目15-4 カーサ青山202
- アクセス:【地下鉄】東京メトロ表参道駅A4出口より徒歩約6分

今回は「DCUのドラマロケ地や撮影場所を特定!海上保安庁や警視庁や目撃情報も」と題してお伝えしました~♬
海上保安庁ときくと、意外と知ってるようで具体的に何をしてるのか?分からない部分が出てくるんですが、「DCU」のドラマでは海にたずさわる方々の一面が知れるのではないでしょうか。
個人的には、岡崎体育さんがキャストに出演が決まったのが嬉しいです^^
最終回まで目が離せないハラハラドキドキの熱いストーリーになりそう~。
2022年1月からのドラマが、今から楽しみです\(^▽^)/
【DCU】ドラマあらすじ
日曜劇場『DCU』より💫#阿部寛 さん#横浜流星 さん
に出演していただきました🥰💖✨1月16日(日) よる9時スタートです🏊🏻♂️✨
❣️初回25分拡大❣️ぜひご覧ください👀🤍
#DCU #日曜劇場 pic.twitter.com/EGp2uLzvNR
— TBSテレビ「ひるおび!」 (@hiruobi_tbs) January 14, 2022
TBSは来年1月からの日曜劇場枠(日曜よる9時)で『DCU』を放送する。このドラマは水中の捜査に特化した架空の組織「DCU(Deep Crime Unit)」を舞台にしたオリジナルドラマである。
ドラマの舞台となるのは、海上保安庁に新設された「DCU」という水中事件や事故の捜査を行うスペシャリスト集団。
DCUはDeep Crime Unit(潜水特殊捜査隊)の略称で、彼らの使命は、従来の海上水域だけでなく警察の捜査では困難な「危険極まりない日本全国の河川や湖」など、あらゆる水中に潜り隠された証拠を探し事件を解決する。
“水中未解決事件を解明すること”が、彼らのミッションだ。
四方を海に囲まれ河川や湖、人工の水場も多い日本では遺体を水中に投棄・隠ぺいするなどの事件が数多く発生しているが、地上の事件に比べ解決率は低い。
それは解決には多くの危険や困難を伴うからだという。もし水中事件や水難事故に特化した世界レベルの精鋭スキューバダイバー捜査官が存在したら? そうなれば、水中事件捜査の進捗と国内の治安を飛躍的に向上させ、日本の将来に明るい光を灯す強力な組織になるだろう。
そんな水中捜査を行うスペシャリスト集団「DCU」の隊長・新名正義(にいな・まさよし)を演じるのは阿部寛。
『新参者』、『下町ロケット』、『ドラゴン桜』などTBS日曜劇場で数々の名ドラマに主演してきた阿部が“水中”という新たな舞台の扉を開く。阿部が演じる新名はルールを無視してでも必ず真実を突き詰めるまで諦めない男。
「海を汚されること」と「真実が解明されないこと」は許せない。そんな新名は個性豊かなメンバーたちと一緒に水中に潜り、様々な難事件を解き、その裏に潜む悪に立ち向かっていく。
なお、ドラマは海上保安庁の全面協力のもとで撮影が行われる。実際の巡視船や防災基地などでの撮影も予定しており、水のプロである彼らの監修でリアリティと迫力がこのドラマに加わる!
阿部をはじめとするダイバー役の役者も海上保安庁に所属する本物のダイバーから指導を受けながら撮影に臨む。
幾多の危機を乗り越えた本職ダイバーの経験や考え方が、劇中でダイバーを演じる役者陣の演技に厚みと真実味を与える!
DCUが“水”にまつわる事件に遭遇して人の命と尊さを厳粛に扱う一方で、彼らの人間模様をしっかりと描いていくこともこのドラマの魅力である。個性豊かなメンバーたちの人間ドラマを中心に描きながら、さまざまな水中事件や救助、外部からの侵入対策など難事件に立ち向かい、「水中」にある謎や事件をスピード感と爽快感をもって解明していく。
新たなジャンル“ウォーターミステリー”をお楽しみに!
そして、この作品はTBSがケシェット・インターナショナル社およびファセット4メディア社と共同制作するオリジナルドラマである。
ケシェット・インターナショナル社は、世界的大ヒット作『ホームランド』で知られるイスラエルのテレビ局「Keshet12(ケシェット12)」をグループに持ち、ハリウッドでも活躍する世界との太いパイプを持つ総合メディア会社。
代表作『ホームランド』は『24-TWENTY FOUR-』シリーズを手掛けて世界に名を馳せたスタッフが再集結して制作したドラマで、2012年のエミー賞・ゴールデングローブ賞を総なめにした大ヒット作。
第8シーズンまで制作され、世界中に広くファンを抱えるサスペンスドラマである。
ファセット4メディア社は、「DCU」のIPホルダーでありカナダを中心に世界市場に向けた革新的なテレビシリーズの開発、制作、配信を手掛ける制作会社。
今回TBSと共同で開発・制作するドラマは、日本国内のみならず海外展開も視野においている。世界を見据えた新しい“潮流”にも注目だ!
引用元:公式サイト
【DCU】ドラマに対するSNS上のみなさんの声をチェック
DCUトークしてくれてるのね☺️
後で聴きます👍
ゆーこちゃんありがとう✨✨#横浜流星#土佐兄弟#DCUjapan https://t.co/ztEYBPiKRY— ☆ミ ミ☆ (@mimi_ry10) October 26, 2021
DCUトークしてくれてるのね☺️
後で聴きます👍
ゆーこちゃんありがとう✨
森田七雄、いい人なんやろな〜!
体育くんがどんな風に演じるのか楽しみです!
体育くん情報が目白押しで嬉しい〜😊
身体に気をつけて、楽しんで頑張ってね😃— きき (@N4ia0FJjNel09r0) October 27, 2021
森田七雄、いい人なんやろな〜!
体育くんがどんな風に演じるのか楽しみです!
体育くん情報が目白押しで嬉しい〜😊
身体に気をつけて、楽しんで頑張ってね😃
このドラマ楽しみ〜!
海保ストーリーは海猿以来じゃない!岡崎体育、17キロ減量で海保ダイバー役 日曜劇場「DCU」で阿部寛と共演 https://t.co/OzDhKNgfKe @cinematodayより
— Kamen_Diver (@Kamen_Diver) October 27, 2021
このドラマ楽しみ〜!
海保ストーリーは海猿以来じゃない!
来期の日曜劇場DCUの主演が阿部寛って聞いて足バタバタさせて大はしゃぎしてしまった エンドレスワルツ
— 天宮 (@fjfjf) October 26, 2021
来期の日曜劇場DCUの主演が阿部寛って聞いて足バタバタさせて大はしゃぎしてしまった エンドレスワルツ