「元彼の遺言状(もとかれのゆいごんじょう)」月9ドラマ
2022年4月15日スタート 毎週月曜夜21:00~ フジテレビ
宝島社主催の2021年第19回『このミステリーがすごい!』大賞で大賞を受賞した新川帆立さんによる同名小説が原作となる、今回の実写ドラマ!
、
主人公の剣持麗子(けんもち れいこ)を演じるのは、綾瀬はるかさん。
綾瀬はるかさんがフジテレビの月9ドラマに出演するのは意外にも初めてで初の弁護士役となるんだとか!。
今回はドラマ「元彼の遺言状」の主題歌や挿入歌・音楽について、配信日や発売日はいつになるのかまとめてみました。
元彼の遺言状(もとかれのゆいごんじょう)【ドラマ】主題歌は誰?発売日や歌詞について
「 #元彼の遺言状 」📧
主演の #綾瀬はるか さんと
原作の #新川帆立 さんの
コメントをお届けします‼️公式サイトも本日オープン✨
あらすじなどが
紹介されていますので
どうぞ ご覧ください😄https://t.co/oHnITBhIxL#月9 #4月スタート #フジテレビ pic.twitter.com/3vnMGqpkVu— 【公式】綾瀬はるか主演『元彼の遺言状』月9 (@motokare_cx_) January 17, 2022
「元彼の遺言状」のドラマ主題歌や挿入歌については、現時点では正式に発表が行われているのは、主演をつとめる綾瀬はるかさんをはじめとするキャストの皆さん、脚本を担当する杉原憲明さんやスタッフの皆さんが判明しているのみとなっています。
そのため、誰が歌うのか?主題歌や挿入歌自体が使われるのかどうかも分かっていません。
ここ最近の日本のテレビドラマでは、主題歌や挿入歌が必ずしも使われるとは限らず、音楽のみの時もあったりします。
ちなみに前枠の放送となる菅田将暉さん主演の「みすてりというなかれ」では、King Gnuの「カメレオン」」という曲が使われていました。
King Gnu「ミステリと言う勿れ」主題歌担当、明日放送の初回で解禁(コメントあり) https://t.co/3QtbL2tevb
なかなか興味深いドラマですね。複雑に物事や人の感情や生き様が絡み合っています。
King Gnuの曲と井口くんの声の主題歌がマッチしてます♪— rozeree in 0.08 (@reemayufu) January 24, 2022
またフジテレビ以外のテレビ局の主題歌についても、従来だと新ドラマの発表時にキャストやあらすじの発表があった後に、主題歌も発表されるのですが、ここ最近のテレビドラマにおいては、第1話放送日の当日エンディング曲として流れてくる、というサプライズ要素を含んだ紹介をされることもあります。
2022年1月21日より放送されている、堤真一さん主演のTBSドラマ「妻小学生になる」では初回放送のエンディングに女性歌手の歌う曲が流れた後に、ドラマの公式ツイッターやインスタグラムアカウントで紹介されることもありました。
TBS系 金曜ドラマ『妻、小学生になる。 』@tsumasho_TBS の主題歌「灯火」を書き下ろしました!
1/26(水)にデジタルシングルとして配信リリースされます🚀お楽しみに!
配信リンクはこちら→https://t.co/kYS9f36646#つましょー#TBS
— 優河 (@yugabb) January 21, 2022
「元彼の遺言状(もとかれのゆいごんじょう)」のドラマでは仕事の出来る敏腕弁護士の剣持麗子が、元彼が亡くなったことや、犯人だけがその財産を譲り受けられるという奇妙な遺言を受け、女性弁護士が依頼人と共謀して分け前を狙う破格の遺産相続ミステリーとなっています。
分け前を狙う弁護士なんて、何とも斬新なストーリー展開となりますが、どんな主題歌になるのか、楽しみに待ちたいところです^^
個人的には、前述の「妻小学生になる」のような、放送当日に「え??これ誰がうたってるの??」と思うような主題歌の発表もアリだな~って思います^^
元彼の遺言状【ドラマ】音楽の担当について
今日よる9時📺
✉️#元彼の遺言状✉️オフィシャルグッズが
24時間 #限定 でお買い得価格に🉐
💫クリアファイル
💫ミラー
💫サコッシュ
💫カトラリー3点セット(BOX入り)お買い求めをお忘れの方や追加購入を検討中の方❗️
ぜひご利用ください📢▽販売ページ▽https://t.co/U0mRqaK3QO@motokare_cx_ pic.twitter.com/3511aaIzPz
— 【公式】フジテレビe!ショップ (@fujitv_eshop) May 16, 2022
「元彼の遺言状」ドラマの音楽については、川井 憲次(かわい けんじ)さんが担当されます。
元彼の遺言状のドラマ音楽については、他にも何か詳細が分かり次第更新していきます。
今回はドラマ「元彼の遺言状」の主題歌や音楽についてお伝えしました。
今回のドラマ、個人的には綾瀬はるかさんが主演と聞いてスーツを着こなして颯爽と弁護士業をこなす麗子さんの姿がバッチリイメージ出来ました!
綾瀬はるかさんと言えば、ここ最近のTVドラマでも「ぎぼむす」の亜希子さんや「天国と地獄」の望月彩子役でもカッコイイスーツ姿を披露されていたので、月9ドラマでも素敵なスーツスタイルが見れそうで、個人的には今からドキドキです!
最終回まで目が離せないストーリーになるのは間違いないでしょう。
2022年4月からスタートする「元彼の遺言状」のドラマが今から楽しみです(^▽^)/
【元彼の遺言状】ドラマあらすじ
日刊はデカいぞ‼️#元彼の遺言状#月9ドラマ#綾瀬はるか pic.twitter.com/scWGn14oOJ
— ひろはる☆100%はるかちゃん (@hiroharu0330) January 17, 2022
フジテレビでは4月期の月9ドラマとして、綾瀬はるかさん主演の痛快リーガルミステリードラマ『元彼の遺言状』をお送りします。
原作は宝島社主催の2021年第19回『このミステリーがすごい!』大賞で大賞を受賞した新川帆立さんによる同名小説。
著者自身が現役弁護士(受賞当時)であることもあり、法律を熟知しているからこその緻密に練られたシナリオと、ぶっちぎりにキャラの強い主人公像、そして、斬新な事件アプローチ手法が選考委員たちをうならせ、満場一致で大賞に選ばれました。
綾瀬はるかさんが演じる今作の主人公は、国内トップクラスの大手法律事務所で働く剣持麗子。
容姿端麗でスタイル抜群。派手な高級スーツを身にまとい、ヒールをカツカツと鳴らしながら風を切って我が道を突き進む敏腕弁護士です。麗子は、どんな相手に対しても物おじせず、圧倒的な法律知識とハッタリを効かせた話術を武器に、数々の難局からクライアントを救ってきました。
クライアントのためなら、どんなあくどい手を使ってでも“勝ち”にこだわる彼女。誰もが認める超優秀な弁護士ではあるものの、勝ちにこだわるあまり内外に敵も多いのですが、そんな外野には目もくれないし、忖度(そんたく)もしません。麗子はいつも自分の心に正直なだけで、「お金が欲しい」という誰もが持つ感情が人一倍強いだけだと豪語します。
彼女を表現するとすれば、猪突猛進、勇猛果敢、そして“一触即発のジャックナイフ”。そんな忖度しない物言う弁護士が、ひょんなことからある大事件に巻き込まれていくのです。
ある日、とあるクライアントから上長宛に麗子を恐喝罪で訴えると連絡があり、麗子はボーナスカットを言い渡されます。その処遇に麗子は憤慨し、「こんな事務所、やめてやる!」と啖呵を切って飛び出し、しばしの間休職することに。時間ができたので手当たり次第知り合いにメールを送りまくりますが、返信があったのはただ一人、元彼の森川栄治(もりかわ・えいじ)だけ。しかし、そこのメールに書かれていたのは、「森川栄治は永眠しました」という驚がくの訃報でした。メールの差出人は篠田という謎の人物で、全く面識がないはずですが「久しぶりだね」と電話があって……。
さらに驚くべきことに、栄治には巨額の遺産があり、「僕の全財産は、僕を殺した犯人に譲る」という奇妙な遺言状を残していたのです。
元彼が死んだ事実より、巨額の遺産に心が揺れ動いた麗子は、篠田を“殺人犯”に仕立て上げ、共謀して遺産を山分けする計画を立てるのですが……。
そんな強烈な主人公・剣持麗子を演じるのは綾瀬はるかさん。映画、ドラマ、CMなど多岐にわたり第一線で活躍を続ける国民的女優の綾瀬さんが、誰に対しても忖度しない、誰に何を言われても諦めない弁護士という新境地に挑みます。
原作の世界観はそのままに、ドラマオリジナルのエピソードも描いていく本作。狙ったお金をめがけて突き進む麗子ですが、なぜか毎度殺人事件に出くわし、法的視点で渋々事件を解決する羽目に……。
ただ、どんな難事件だろうが彼女は決してあきらめず、勇猛果敢に己の信じた道を突き進む――そんな麗子の正直で痛快な生き方は、不安感が漂う現代日本に元気と勇気を与えること間違いなし!
引用元:公式サイト