「テッパチ!」ドラマ
2022年7月スタート 毎週水曜夜22:00~ フジテレビ
陸上自衛隊の候補生となった青年たちの成長を描く、今回の青春ドラマ!
自衛官候補生・国生宙(こくしょう ひろし)を演じるのは劇団EXILEの町田啓太さん。
佐野勇斗(さのゆうと)さん他、豪華キャストの出演も注目です。
今回はドラマ「テッパチ」のロケ地や撮影場所・目撃情報を、第1話から最終回まで随時更新してまとめていきます。
【テッパチ!】ドラマのロケ地・撮影場所を予想!陸上自衛隊や病院について
ここからは実際のドラマが放送されるまで、ロケ地や撮影場所の予想をしていきたいと思います。
主人公・宙の自宅
宙が住んでいたアパートのロケ地は「和田ハイツ」と予想してみました。
ロケ地として有名な昭和に建てられた和田ハイツが、宙の住まいにピッタリのイメージ。
家賃を滞納し立ち退きを言い渡された、宙の焦る姿が目に浮かびます。
「ボロアパ3」和田ハイツ
◯◯荘じゃなくても、貧乏学生が住んでそうだったらもうボロアパート
自分が明治の学生なら住んでた
毎日自販機使っちゃいそう
ここは中野区南台5、左には神田川が流れている pic.twitter.com/PDpVzu3ff1— 窓際の3秒前 (@katakatahizi) September 25, 2017
和田ハイツ 中野区南台
・住所:東京都中野区南台5丁目28-8
宙の高校時代のラグビーの場面
高校時代はラグビー部のエースだった宙が、ラグビーの大会に出場するシーンが登場すると予想してみました。
ロケ地やPVの撮影でも有名な熊谷スポーツ文化公園ラグビーは、2019年に開催されたラグビーワールドカップの会場にもなりました。
熊谷スポーツ文化公園へ。
ラグビー場がすごくキレイで感動✨
こんこ屋さんのおうどん、さらに進化してて美味しかったです😋 pic.twitter.com/NEqaS39Xhj— ちゃーこ (@chacopurinn417) May 5, 2022
熊谷スポーツ文化公園
・住所:埼玉県熊谷市上川上300
陸上自衛隊の施設
「陸上自衛隊施設学校」が、ドラマ「テッパチ」のロケ地となるのではないでしょうか。
陸上自衛隊施設学校は、陸・海・空の自衛隊員が入校し、教育訓練をおこなっている施設です。
自衛官候補生になった国生宙(町田啓太さん)と馬場良成(佐野勇斗さん)の初対面のシーンが見れるのではないでしょうか。
ここでは、仲間たちの熱い友情が描かれるでしょう。
20220427
陸上自衛隊
勝田駐屯地
施設学校😀#陸上自衛隊 #勝田駐屯地 #勝田施設学校 #施設学校 #jsdf #jgsdf pic.twitter.com/JwjmzfK8T7— バクテリア (@bacteria430) April 27, 2022
陸上自衛隊・勝田駐屯地
・住所:〒350-0247 茨城県ひたちなか市勝倉3433
朝霞駐屯地
「朝霞駐屯地」は、陸上総隊司令部や東部方面総監部等が駐屯する陸上自衛隊の駐屯地です。
陸上自衛隊が撮影への全面協力を明かしていることからも朝霞駐屯地がロケ地となることは間違いなさそうですね。
撮影では、自衛官のエキストラだけでなく車両やヘリコプターなど、実際に陸上自衛隊で使われている機材を使用することが分かっています。
ドラマのファンだけでなく、自衛隊ファンにもたまらないシーンが見れそうですよね。
今日は朝霞駐屯地の陸上自衛隊広報センターに観光に来てました pic.twitter.com/saMiT0Lw8K
— OXIDEENGINE⚙️プリンセスウイングよろしくね (@OXIDEENGINE) April 13, 2022
陸上自衛隊 朝霞駐屯地
・住所:〒178-8501 東京都練馬区大泉学園町
東富士演習場
陸上自衛隊の全面協力ということなので、「東富士演習場」でドラマのロケが行われるのではないでしょうか。
東富士演習場は、静岡県御殿場市、小山町、裾野市にまたがる陸上自衛隊の演習場。
本州最大の演習場となる東富士演習場では、あらゆる陸上自衛隊の訓練や演習が行われています。
広大な原野は他の作品のロケ地としても登場しており、戦車を使った撮影も行われたことがあります。
陸自の東富士演習場
眺めいいっす
悪天候地域抜けていい感じです pic.twitter.com/uw4n7RJsz2— ネ口たろー (@kari20140801) May 1, 2022
東富士演習場
・住所:〒412-0038 静岡県御殿場市駒門705−252
ラーメン店
男性陣が出演、陸上自衛隊候補の人たちのドラマの設定ということで、こちらのラーメン店を予想してみました。
ラーショ マルミャー@池袋店。ネギチャーシュー麺中盛り脂少なめサービス海苔+にゃんこ飯。初訪😉🎵ラーショよりややマイルドな味はめちゃ旨(^^)🎵チャーが旨旨✨にゃんこ飯はバターがよい感じ、無限にんにくも乗せてめちゃ旨😆🎵美味ごちそうさまでした😄🍜🍚✨ pic.twitter.com/sV0TlIEmRJ
— らーねこ★ゆっくり😄★ (@raumen_neko) November 28, 2021
ラーショ マルミャー(○猫)池袋店
・住所:〒171-0014 東京都豊島区池袋2丁目22−5
・営業時間:営業時間 月~木11時~15時 18時~22時、金11時~15時 18時~23時、土 11時~23時 日曜11時~21時
こちらでは第1話からドラマの最終回まで随時リサーチしておりますので、他にもロケ地が判明次第更新していきます~
「テッパチ」ドラマ撮影の目撃情報!町田啓太さんに会える?!
「テッパチ!」のドラマの放送開始は、2022年7月スタートということが発表されたのは5月に入ってから。
ドラマの情報が解禁となり、町田啓太さんや佐野勇斗さん、そして教官役に北村一輝さんのキャスティングが発表されています。
おそらく撮影はクランクインしているのでは??と情報をチェックしてみますと、それらしき目撃情報が上がっていませんが、めざまし8の情報番組で撮影風景の紹介がありました。
めざまし見た!
まっちーかっこよすぎ!!眼福間違いなし!😂😂😂#テッパチ #町田啓太 pic.twitter.com/qHHKNXhtUU— たまこんにゃくこうd(˙꒳˙* ) (@tsukinoshuku) May 17, 2022
目撃情報に関しては、クランクイン情報とともに引き続きリサーチを行っていきます。
他にも何か面白そうな情報が入り次第、追記していきます~!
【テッパチ!】ドラマのエキストラ募集や応募方法について

ドラマのロケ地について見ていってると、「えっ??こんなところであの女優さんや俳優さんが撮影してるの?!もしかして自分もこのドラマに参加出来ないかな~??」って思ったことないですか?
「てっぱち」のドラマでエキストラの募集を行ってる会社はないんだろうか??ということで調べてみました。
【追記】
茨城県「いばらきフィルムコミッション」のサイトで、「ラガーマン」の募集がありました。
主人公は元ラグビー選手ということで、撮影が行われるのでしょう。
2020年春以降コロナの影響で、ほとんどのエキストラ会社でドラマ撮影を中断しているのですが、1件だけエキストラ派遣会社の古賀プロダクションがドラマのエキストラを募集されていることが判明しました。
古賀プロダクションでエキストラ募集
東京都港区にあるエキストラ派遣会社「古賀プロダクション」では、各放送局で放送されているドラマのエキストラ募集が記載されていました。

- 「ファイトソング」(TBS 火曜ドラマ)
- 「じゃない方の彼女」(水曜ドラマ・日本テレビ)
- よるおびドラマ「この初恋はフィクションです」(TBS)
- 日本沈没~希望の人~(TBS・日曜劇場)
- 等々、、、
古賀プロダクションが、ドラマで募集されている内容については、2022年2月時点のものとなっていますので、それ以降の募集については随時内容が変更になる可能性は考えられます。
「一度でいいから、ドラマのロケ撮影に参加してみたい!!」と応募を検討される方は、古賀プロダクションの公式サイトをご覧になってみてください。
エキストラ募集に関しては、株式会社・古賀プロダクションへの来社が必要となります。
来社の際には必要な持ち物や注意事項がありますのでエキストラを希望されるかたはコチラからも併せてチェックしてみてください。

【㈱古賀プロダクション】
- 住所:〒107-0062東京都港区南青山3丁目15-4 カーサ青山202
- アクセス:【地下鉄】東京メトロ表参道駅A4出口より徒歩約6分
今回は「テッパチ!ドラマのロケ地や撮影場所についてお伝えしました。
最終回まで目が離せないハラハラドキドキの熱いストーリーになりそう~。
2022年7月からのドラマが、今から楽しみです\(^▽^)/
【テッパチ】ドラマの決定にSNS上の反応は?
「テッパチ!」のドラマが放送されるにあたって、こんな声があがっています!
#テッパチ
町田啓太さんの七変化は、ロン毛ハーフアップ職人〜高校エリートラガーマン〜陸自候補生〜陸自隊員。楽しみです。#町田啓太— キオ (@kimako31) May 19, 2022
町田啓太さんの七変化は、ロン毛ハーフアップ職人〜高校エリートラガーマン〜陸自候補生〜陸自隊員。楽しみです。
まだドラマも始まってないけど
絶対❗️DVD買う‼️と心に決めました だって町田さんのガテン系お姿が‼️焼き付いて離れない#町田啓太#テッパチ pic.twitter.com/QyIBe2ZIKJ— 雨ノ森月子 (@m1122mk) May 19, 2022
まだドラマも始まってないけど
絶対❗️DVD買う‼️と心に決めました だって町田さんのガテン系お姿が‼️焼き付いて離れない
色々思うことはあるけど、町田くんが力を入れて頑張ってるであろう作品だから応援したいな
全員が怪我なく、トラブルなく終われて、作品をみんなと一緒に楽しめたらそれでいい#テッパチ— ジュリア🍒🧙 (@R27Mz) May 19, 2022
色々思うことはあるけど、町田くんが力を入れて頑張ってるであろう作品だから応援したいな
全員が怪我なく、トラブルなく終われて、作品をみんなと一緒に楽しめたらそれでいい
【テッパチ!】ドラマあらすじ
【お知らせ】
#フジテレビ 夏の新 #水10 ドラマ「#テッパチ」
\総勢12名の新キャストが解禁されました🤗/
#北村一輝 さんが #自衛官候補生 を鍛える教官に⁉️😳
この夏は、#陸上自衛隊 のドラマにご期待ください⭐️
詳細は👇https://t.co/3w0CAxK7pU@teppachi_8 #守りたい人がいる #イケメン祭り https://t.co/u51hJHh7tI— 陸上自衛隊 (@JGSDF_pr) May 17, 2022
7月期の水10ドラマは、町田啓太さん主演のドラマ『テッパチ!』を放送します。4月より「水曜夜10時」に新たな枠としてドラマを放送することが決定し、4月13日に初回放送を迎えたばかりの『ナンバMG5』では、主演・間宮祥太朗さん演じるニューヒーロー(主人公)に話題を集めたことが記憶に新しいところ。そんな中、新たに選ばれた次のニューヒーローは、正当派の甘いマスクに抜群のスタイル、そして幅広い演技力で見る者を魅了する、今最も勢いのある人気俳優・町田啓太さん!
完全オリジナル企画の今作は、陸上自衛隊を舞台に青年たちの成長と熱き思いを描いた物語。未熟な若者たちが、現実の厳しさ、夢や希望、友情や恋愛、汗と涙…など、日々壁にぶつかりながら、「誰かのために命をかけられるのか」「自分がやりたい本当のこととは…」と悩みながらも奮闘していきます。そして、リアリティーを追求するべく、防衛省の全面協力のもとお送りします!自衛官のエキストラはもちろん、車両やヘリコプターなども実際に陸上自衛隊で使われている機材を使用!防衛省全面協力だからこそ実現できる迫力満載のダイナミックな映像にもご注目ください!
町田啓太さんが演じる主人公・国生宙(こくしょう・ひろし)は、高校時代はラグビー部のエースとして全国でも注目される選手でしたが、独りよがりな強引なプレーでケガをしてしまいます。チームメートから非難された宙は、孤立したまま引退。卒業後は、一人暮らしをするのですが定職に就かず、フラフラと気楽なその日暮らしの生活を送っていました。ある日、ケンカが原因で警察沙汰になり、工事現場の仕事はクビ、住んでいたアパートも家賃滞納で立ち退きを言い渡され、途方に暮れてしまいます。すると、ある男から「お前にピッタリな仕事を紹介してやる!」と声を掛けられました。「寮完備で三食飯つき!体力自慢のお前にはもってこい!」と言われて紹介された仕事は…なんと!国の平和と安全を守る“陸上自衛隊”でした。「国生宙!国に生まれ、宇宙のような広い心を持つ男!自衛官になるために生まれてきたようなヤツじゃないか!」と男に決めつけられた宙は、最初は拒絶するのですが、「仕事は決まんねぇし、どこもアパート貸してくれないし、このままじゃ生活できないから、訓練生でも給料が出るなら、とりあえず受けてやるか」と何とも中途半端な決意の末、陸上自衛隊の候補生になります。そんな生半可な気持ちで入った先には、過酷な訓練が待ち受けていました。“陸上自衛隊”という天職に出会ったことがきっかけで、大切な仲間と出会い、友情に芽生え、時には恋をし、さまざまな経験を経て人とのつながりの大切さに気付き、少しずつ成長していく。“やけっパチ”な考えで入隊した青年が、自衛官にとって身を守る鉄帽=“テッパチ”をかぶるにふさわしい一人前の自衛官になったとき、未熟で“やけっパチ”だった人生が、本物の“テッパチ”人生へと変わっていく―!
宙を演じる町田啓太さんは、2014年にNHK連続テレビ小説『花子とアン』で主人公の義弟を好演し、一躍注目を集めました。その後も、『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』(ドラマ2020年/テレビ東京、映画2022年4月)やNHK大河ドラマ『青天を衝け』(2021年)、『SUPER RICH』(2021年/フジテレビ)などに出演。仕事のできるイケメン系男子や誠実なクール系男子などの役を演じるイメージが多い町田さんが、今作では、今までとは打って変わって、ヤンチャで破天荒な肉体派男子を演じます。どんな熱演ぶりで魅せてくれるのか、ご注目ください。また、町田さんは今作でフジテレビ系ドラマ初主演となります。
企画・プロデュースは、『ムコ殿』シリーズ(2001年、2003年)や『人にやさしく』(2002年)、映画『おとなの事情 スマホをのぞいたら』(2020年)など、数々の人気作を手がけてきた栗原美和子。また、演出は『メイちゃんの執事』(2009年)や『リーガル・ハイ』シリーズ(2012~14年)などの大ヒット作を次々に世に送りだし続ける石川淳一監督と、『アンフェア』シリーズ(2006年、2011年、2013年、2015年)や『その女、ジルバ』(2021年)などの話題作を生み出してきた根本和政監督です。実力あるスタッフ陣勢ぞろいの中、一体どんな新しい熱血青春ドラマが誕生するのでしょうか!?
さらに、任務中以外のシーンでは、“厳格な”イメージからは想像もつかない自衛官たちのおちゃめな姿や笑いあるシーンも盛りだくさんなので、こうご期待!悪戦苦闘する姿に加え、知られざる陸上自衛隊の内情をリアルかつコミカルに描くことで、笑いあり!涙あり!そして…“今の私たちに必要なこと”を改めて感じさせてくれる熱血青春ドラマ『テッパチ!』は、7月スタート!今後、続々と解禁されるイケメン俳優陣の速報もお見逃し無く!放送をお楽しみに!
引用元:公式サイト