檀ふみさんは、エッセイストとして、女優として、さまざまな分野で活躍しています。
若い頃から、上品で、キレイで人気がありますよね~。
最近はドラマに出演の機会も多い、檀ふみさんについて、気になることを調べてみました(o^∇^o)ノ
檀ふみプロフィール
徹子の部屋 檀 ふみ | 2019年5月10日 – 19.05.10https://t.co/otxprY3Pfi#徹子の部屋 #檀ふみ #2019年5月10日 pic.twitter.com/dyfGBWnV57
— Tetsuko’s Room (@TalkshowTetsuko) 2019年5月10日
・本名 :檀 ふみ(だん ふみ)
・生年月日 :1954年6月5日(2019年4月現在 65歳)
・出生地:東京都練馬区
・学歴:慶応義塾大学経済学部卒業
・身長:170 cm
・血液型:A型
・活動期間 :1973年 –
・配偶者:なし
・著名な家族:作家・檀一雄(父)
檀ふみさんの初めての芸能活動は、高校生レポーターとして1か月間、カナダを訪れたことから始まります。
その後、映画撮影所の所長だった檀さんの叔父さんの元へ、檀さんのお父さんと、映画プロデューサーの俊藤浩滋さんに、半ば騙されて撮影所に連れられてしまったそうです。
高校生レポーターとしての活動ぶりに、お父さんは何か、檀さんに光るものを感じたのでしょう。
最初は、嫌々衣裳あわせをしていた檀さん。
ですが、主演の高倉健さんと出会って、健さんの格好良さに惹かれて映画に出演することにしたそうです。
その映画が1972年の「昭和残侠伝 破れ傘」で、お雪役でした。
その後も順調に、テレビドラマや映画に出演し、清純派女優として注目されます。
1994年『わが愛の譜・滝廉太郎物語』では、第17回日本アカデミー賞助演女優賞を受賞しています。
『男はつらいよ 寅次郎純情詩集』にも出演していますし、『日本の面影』の小泉セツ役は、代表作と言われています。
以前から、1984年に放映された『日本の面影』と言う連続ドラマの主人公がへるるん先生である、と言うのは知っていたのですが今回調べたら、セツさん役が檀ふみさん…お司書的にはダンカズオ君の…お嬢さん…。
へるるん先生役のジョージ・チャキリスさんはギリシャ系の俳優さんだそうです…イケメン… pic.twitter.com/YSz4pb4Xb8— おませ🐜🍎🦍📣🍍 (@666omase666) 2018年11月26日
檀さんといえば、女優業だけでなく、NHK総合テレビのクイズ番組「連想ゲーム」ですね~!!
紅組レギュラーの名解答者として、15年間の長期にわたって親しまれていました。
連想ゲームは、1991年に放送終了しましたが、個人的には復活してほしいと思ってます。
檀ふみさんの近況をチェック!
現在、檀ふみさんは、女優やナレーターとして活躍しています。
2016年のNHK連続テレビ小説 「とと姉ちゃん」では、ナレーションをつとめていました。
2017年のTBS系ドラマ「陸王」では、役所広司さんが演じる、 宮沢紘一役の妻、宮沢 美枝子役を演じました。
檀さんは、夫を優しく支える良妻を好演して、話題になっています。
そして、2019年1月より放送された、ドラマ「初めて恋をした日に読む話」に出演していました。
皆さん😊こんばんは🐕#はじこい です❣️
皆大好きとろろ🐕しのぶお母さん🌺と、ナラ君🏍木佐君🏍オフショット頂きました💝
第9話は3月12日(火)よる10時から💕📺お楽しみに💕🌈💕#tbs#深田恭子#永山絢斗#横浜流星#中村倫也#檀ふみ#堀家一希#若林拓也#思わす抱き締めたくなるモジャモジャ感 pic.twitter.com/JqpjDizgxf— 1月期火曜ドラマ「初めて恋をした日に読む話」【TBS公式】 (@hajikoi_tbs) March 10, 2019
このドラマは、持田あきさんが少女漫画雑誌『Cookie』(集英社)にて、2016年7月号より連載中の漫画が原作のドラマです。
檀さんは、このドラマの中で、深田恭子さん演じる主人公・春見順子が、東大受験に失敗してから険悪な仲になってしまった鬼母・春見しのぶ役を演じることになりました。
陸王の良妻から、一転して鬼母となってますが、どんなお母さんになるのかと思っていましたが…。
檀ふみさんに「鬼」のイメージが全くないですしね~^^
実際のドラマでは、原作のマンガよりはそれほど厳しいお母さんではありませんでした。
個人的には、檀さんは穏やかな役柄の方が似合っているような気がします!
そんな檀ふみさん、7月26日(金)より放送されるテレビドラマ「セミオトコ」に出演されます。
檀さんの役どころですが、「うつせみ荘の大家・庄野くぎこ」を演じます。
今回のドラマでは、何と大親友の阿川佐和子さんと、姉妹役で登場されます。
このドラマで、檀さんがどんな演技を魅せてくれるのか楽しみです^^
檀ふみさんは結婚してる?
現在も独身を貫いている彼女ですが、東京都練馬区にある豪邸に一人で暮らしているようですね。
檀ふみさんは、これまでにも結婚していなくて、還暦を過ぎた今も独身です。
過去に結婚したということもなかったようです。
これだけ聡明で、キレイな女性だったら結婚しててもおかしくないと思うんです。
現在、64歳の檀ふみさん、これから“大人の恋愛”もありえますよね。
ちなみに、大親友の阿川佐和子さんが、2017年に結婚しています。
親しい人の影響も少なからずはあるのではないでしょうか?
10月14日『サワコの朝』放送300回記念として先週に引き続き、ゲストは親友檀ふみさん。2人で出演していたあのCMの懐かしいVTRなどを交えながら今回も2人のトークが炸裂。友情と結婚と、そして今後の人生設計まで大いに語り合います!#tbs #サワコの朝 #阿川佐和子 #檀ふみ pic.twitter.com/orfdF8s51f
— TBSテレビ 宣伝部 (@tbs_pr) 2017年10月13日
檀ふみさんの恋愛を調べてみました。
過去にお付き合いしていた人が、自分との性生活をおおっぴらに話したことにショックを受け、破局に至ったという経験をしていたようです。
信頼していた相手から、そんな風にプライベートを暴露されたので、傷ついてしまったのでしょう。
清純派でなくとも、女性ならトラウマになる経験です。
この経験が引き金となっているかどうかは分かりませんが、それ以降の恋愛情報は無かったので、何かしら影響しているかもしれないですね。
檀さんが幼少期に、お父さんが、舞台女優の入江杏子さんと愛人関係になって家を出てしまった影響で、結婚というものに価値や魅力を見出せなくなったからでは?と言われているみたいです。
このお父さんの実話は、長編小説「火宅の人」という小説になりましたが、檀一雄さんの遺作になっています。
この小説は、1977年に、テレビドラマ化の準備を進められたのですが、遺族の猛反対で急遽製作中止になってから、2年後にドラマ化されています。
檀ふみ嬢のこの本は名著である。檀一雄ファン必読だ。
▶︎ 父の縁側、私の書斎 (新潮文庫) 新潮社https://t.co/rrbdgV1Rm8 pic.twitter.com/asTyndD6Lu
— ロマネ (@ukiyodreams) 2018年2月3日
内容が内容だし、この頃には檀さんも芸能界で活動していたので、色々と思うところがあったのではないでしょうか。
檀ふみさんについて、おわりに・・・
檀ふみさんのお父さんが、太宰治と盟友だったのは初耳で、驚いてしまいました。
これからも素敵な女性として活躍してくれるでしょう!
今回の記事をまとめると
檀ふみさんは、芸能界デビューのきっかけは高校生レポーター!
檀ふみさんは、女優として活躍、結婚はしていない!
檀ふみさんは、2019年の冬ドラマに出演決定!
っという事がわかりました!
最後までお読みいただき、ありがとうございました^^