「PICU 小児集中治療室」月9ドラマ
2022年10月スタート 毎週月曜夜21:00~ フジテレビ
PICUについて取り上げられた今回のドラマ。
主人公で小児科医・志子田武四郎(しこた たけしろう)を演じるのは吉沢亮さんです。
今回はドラマ「PICU 小児集中治療室」のロケ地や撮影場所を、第1話から最終回まで随時更新してまとめていきます。
【PICU 小児集中治療室】ドラマのロケ地を予想!志子田武四郎(しこた たけしろう)の働く病院や北海道の撮影場所について
ここからは実際のドラマが放送されるまで、「PICU 小児集中治療室」のロケ地や撮影場所の予想をしていきたいと思います。
「PICU 小児集中治療室」のドラマで吉沢亮さんが演じるのは、27歳・小児科医の志子田武四郎(しこた たけしろう)。
志子田武四郎(しこた たけしろう)が、小児科医としてPICUの整備をすすめるべく、北海道にやってきた植野との出会いから成長を遂げていくというストーリー。
ということでドラマロケ地のメインとなるのは「志子田武四郎の働く病院」を中心に、主人公の自宅や北海道がメインのロケ地となるのではないでしょうか。
①吉沢亮さん演じる主人公・志子田武四郎の自宅
吉沢亮さん演じる主人公・志子田武四郎の住む自宅を予想してみました。
日テレドラマ「悪女(わる)」で今田美桜さん演じる、田中まりりんが住んでいた自宅としても使われていました。
麻理鈴が住んでいるアパート🏘#七浮荘(ななうきそう)の前で
撮りました✨#田中麻理鈴#行ってきまーすオフショット#レトロ可愛い #七浮荘#今田美桜❤️ #悪女わる 第2話❤️#TVer #Hulu で見逃し配信中⚡️
👉https://t.co/2SMceEglDq pic.twitter.com/wQGr8NHVBQ— 悪女(わる)〜働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?〜【ドラマ公式】第3話は4月27日(水)よる10時 (@waru_ntv) April 24, 2022
ラン美容室
・住所:東京都北区王子2丁目25番
②主人公が働く病院(外観)
こちらの病院はフジテレビ月9で2021年に放送された「ラジエーションハウスⅡ(窪田正孝さん)」で登場していた病院です。
ちなみに『ラジハ2』のロケ地は、埼玉県を中心に東京都各所で行われていました。
ドラマ「ラジエーションハウス2」が今日からスタート!
前作に引き続きさいたま市西区
「指扇病院」
がロケ地で使われていました。
ばっさーが指扇に!#ラジエーションハウス2 pic.twitter.com/fh1kYGPoqG— あるえ【宮原大宮ドットコム】 (@miyahara_media) October 4, 2021
指扇病院
③主人公が働く病院のロビー
主人公が働く病院のロビーも頻繁にドラマに登場します。
こちらの撮影場所となった研修センターも月9ドラマ「ラジエーションハウスⅡ」に登場しています。
おはようございます
今日もいい天気ですねこんな晴れの日は
窓際でひなたぼっこしたいですw
ついでにお昼寝もしたい!頑張ります···#企業公式冬のフォロー祭り #海浜幕張Twitter会#企業公式が毎朝地元の天気を言いあう pic.twitter.com/TIQrHxP8x8
— 【公式】MIT(幕張国際研修センター) (@MIT0433045851) December 21, 2020
幕張国際研修センター
④主人公の自宅近くにあるカフェ
主人公・志子田武四郎は心優しい小児科医。
時にはカフェに立ち寄ることもあるでしょう。
こちらは、日テレのドラマ「シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う(シロクロパンダ/横浜流星さん・清野菜名さん出演)」で登場したカフェになります。
いよいよ‼このあと夜10時30分
「#シロクロ」初回放送🐼✨【#清野菜名×#横浜流星 W主演】
忖度圧力関係なし!
グレーな現代の真実を華麗に暴く
最凶バディがまもなく誕生💥
新時代のシニカルミステリー開幕🎊#初回放送まで30分🎉#リアタイ待機#シロでもクロでもない世界でパンダは笑う pic.twitter.com/igHyvTRGOd— シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。🐼【公式】 (@shirokuro_drama) January 12, 2020
こちらのお店は東京だけでなく名古屋や神奈川、埼玉そしてハワイでも店舗展開しているお店です。
当ブログの調査によると他の店舗では今までドラマなどの撮影ロケ地として使われた事がある場所でした。
ALOHA TABLE osaki(アロハテーブル大崎)
・住所:東京都品川区北品川5-5-15 大崎ブライトコア1F
・営業時間:月~金 11時30~15時/17時~23時
土日祝日 11時~22時
⑤公園
公園の場面もテレビドラマで良く登場しています。
こちらの公園は、2010年から2015年の間にアニメ化された「WORKING!!」に登場していました。
2022年5月29日(日)
午前6時30分
北海道札幌市
平岡公園 pic.twitter.com/csdu8RVwF2— Nuno Hokkaido (@TNHokkaido) May 28, 2022
⑥居酒屋
こちらは中条あやみさん演じる立花はるかが登場したドラマ「白衣の戦士!」で使われた居酒屋です。
沢村一樹さん演じる本城と柳楽圭一郎(安田顕さん)が話をしていた居酒屋のシーンで出てきました。
日テレのドラマは居酒屋で飲んでいる場面がよく登場しています。
小児科医として日々奮闘する、志子田武四郎が歓迎会(あるいは後輩の歓迎会?)で使われるのではないでしょうか?
中目黒
串若丸
ビールがうまいっす*\(^o^)/* pic.twitter.com/qoU6tO9p6H— なうなうpresentfuture (@travelingfuture) August 11, 2016
串若丸
⑦レストラン
こちらのレストランは、2019年に放送され、高畑充希さんが主演をつとめた「同期のサクラ」にれすとらんのロケ地として登場していました。
『同期のサクラ』橋本愛が笑顔で撮了「沢山の受難がありましたが(笑)」⚜️
▼コメントはこちらhttps://t.co/Wc9lVeUob8#同期のサクラ #橋本愛 #高畑充希@douki_sakura
— ドワンゴジェイピーnews (@dwangojpnews) December 16, 2019
このレストランは世界中に展開するレストランの中でも最高峰とされているフレンチの集大成ともいえるお店で、ドレスコードもある高級レストランで、このような作品で使われていました。
・グッドワイフ
・ブラックペアン
・白衣の戦士
・花のち晴れ~花男 Next Season~
など多くの映画やドラマに使われています。
記念日やプロポーズなどで使われる方も多い人気のお店です。
ガストロノミー ジョエル・ロブション
住所:東京都目黒区三田1丁目13−1 恵比寿ガーデンプレイス 2F
営業時間:18時~21時(土日祝はランチ営業されてます)
⑧志子田武四郎の自宅近くにあるスーパー
こちらのロケ地は、2021年に放送された「恋はDeepに」のドラマで、主人公の渚海音が(石原さとみさん)が買出しに行くスーパーとして登場した撮影場所になります。
A-プライスは他の店舗もドラマの撮影などで使われる場所ですが、高井戸店は他にもこんな作品のロケ地になっていました
・『義母と娘のブルース』
・『ハケンの品格2』
・『キワドい2人-K2-池袋署刑事課 神崎・黒木』
など多くの作品で登場するスーパーです。
こないだいった
プロの食材の店 Aプライス 高井戸
あんまりこうゆうお店きたことないけど、いろいろ売ってておもしろかった👀✨
スパイスもいろいろ#Aプライス#Aプライス高井戸店#プロ食材の店#高井戸#スパイス pic.twitter.com/97TXB1ze8c— かおるるる (@kaorururukaorur) May 12, 2020
A-プライス 高井戸店
・住所:東京都杉並区高井戸東4丁目13−1
・営業時間9時30分~18時30分
【PICU 小児集中治療室】ドラマのエキストラ募集や応募方法について

ドラマのロケ地について見ていってると、「えっ??こんなところであの女優さんや俳優さんが撮影してるの?!もしかして自分もこのドラマに参加出来ないかな~??」って思ったことないですか?
「PICU 小児集中治療室」のドラマでエキストラの募集を行ってる会社はないんだろうか??ということで調べてみました。
2020年春以降コロナの影響で、ほとんどのエキストラ会社でドラマ撮影を中断しているのですが、1件だけエキストラ派遣会社の古賀プロダクションがドラマのエキストラを募集されていることが判明しました。
古賀プロダクションでエキストラ募集
東京都港区にあるエキストラ派遣会社「古賀プロダクション」では、各放送局で放送されているドラマのエキストラ募集が記載されていました。

- 悪女(わる)(日テレ)
- ムチャブリ!(日テレ)
- 初恋の悪魔(日テレ)
- 持続可能な恋ですか(TBS)
-
ユニコーンに乗って(TBS)etc・・
古賀プロダクションがドラマで募集されている内容については、2022年時点のものとなっていますので、それ以降の募集については随時内容が変更になる可能性は考えられます。
「一度でいいから、ドラマのロケ撮影に参加してみたい!!」と応募を検討される方は、古賀プロダクションの公式サイトをご覧になってみてください。
エキストラ募集に関しては、株式会社・古賀プロダクションへの来社が必要となります。
来社の際には必要な持ち物や注意事項がありますのでエキストラを希望されるかたはコチラからも併せてチェックしてみてください。

【㈱古賀プロダクション】
- 住所:〒107-0062東京都港区南青山3丁目15-4 カーサ青山202
- アクセス:【地下鉄】東京メトロ表参道駅A4出口より徒歩約6分

今回は「PICU 小児集中治療室」のドラマロケ地や撮影場所についてお伝えしました。
個人的に「監察医朝顔」のドラマを作られたスタッフさんが今回のドラマにかかわっていると知って気になっています。
それと、PICUの分野はこれまでドラマに取り上げられることがなかったということで、改めて普段知ることがあまりない分野について勉強になりそうなストーリーとなるでしょう。
最終回まで目が離せな熱いストーリーになりそう~。
2022年10月からのドラマが、今から楽しみです\(^▽^)/
「PICU 小児集中治療室」ドラマの決定にSNS上の反応は?
「PICU」のドラマが放送されるにあたって、こんな声があがっています!
この作品をきっかけにPICUが少しでも増えて、一人でも多くの子供の命が救われるといいなと思います。
そのためにもぜひヒットしてほしい✨#PICU #吉沢亮 https://t.co/I1XWvsoEY1— jel1250 (@jel1250) August 5, 2022
この作品をきっかけにPICUが少しでも増えて、一人でも多くの子供の命が救われるといいなと思います。
そのためにもぜひヒットしてほしい✨
あ、そうか
月9主演が終わって、寂しいよーって言ってたら、映画館で会えるというとことか
吉沢さん、ナイス
で、来年の吉沢祭りに続く……と
なんて素晴らしい吉沢さんのお忙しさ、ハンパなくて、とても申し訳ないけど、とてもありがたい
感謝感謝#PICU #ブラックナイトパレード #吉沢亮— しょう (@No1best_ryo) August 2, 2022
あ、そうか
月9主演が終わって、寂しいよーって言ってたら、映画館で会えるというとことか
吉沢さん、ナイス
で、来年の吉沢祭りに続く……と
なんて素晴らしい
吉沢さんのお忙しさ、ハンパなくて、とても申し訳ないけど、とてもありがたい
感謝感謝
PICUとてもたのしみ〜
真面目に誠実に生きる役を演じる吉沢亮さんがだいすきで、わくわくしてる。
青天を衝けを思い出すからなのかなぁ
“誰かのために”が似合う男なのよ彼は。— マオ (@a_wake1118) August 4, 2022
PICUとてもたのしみ〜
真面目に誠実に生きる役を演じる吉沢亮さんがだいすきで、わくわくしてる。
青天を衝けを思い出すからなのかなぁ
“誰かのために”が似合う男なのよ彼は。
【PICU 小児集中治療室】ドラマあらすじ
本日は吉沢月9初主演‼️という嬉し過ぎるNEWSをお届けする事が出来ました✨#月9ドラマ『#PICU 小児集中治療室(仮)』続報楽しみにお待ちください♀️
物語の舞台は吉沢がステキな御縁で結ばれている北海道。そしてこちらはまだここでお医者さまになるとは露にも思っていない頃の、北の大地の吉沢です pic.twitter.com/z3pi9Nu4xS— 吉沢亮&STAFF (@ryo_staff) July 27, 2022
今作の主人公は、北海道で生まれ育った27歳の小児科医・志子田武四郎(しこた・たけしろう)。幼い頃に父を亡くしており、女手一つで育ててくれた母・南(みなみ)と二人暮らしをしています。母思いで料理上手、家事全般もそつなくこなす優しい青年ですが、大事な場面で不器用さを発揮することも。実家から通える病院であれば何科でも良いと考え小児科医になったという経緯を持つ、安定志向の持ち主です。ある日、勤務先の病院に新設されたPICUに異動することになり、そこでPICU医の植野元(うえの・はじめ)と出会います。植野は日本各地でPICUの整備を推し進めてきた小児集中治療のパイオニア。「日本一広大な自然を相手に、医療用ジェット機を運用した日本屈指のPICUを作る」という“最後の大仕事”を成し遂げるため、東京からはるばるやってきたのです。陸路での搬送が絶望的な北海道で、医療用ジェット機で雄々しい山を越えて1秒でも早く搬送すること。そして、どんな状況のどんな子どもであっても全員を受け入れられるPICUを作ること。そんな確固たる覚悟を持ってやってきた植野との出会いが、武四郎の小児科医人生を大きく変えていくことになります。
しかし、立ち上げたばかりのPICUは圧倒的な人材不足で急患を受け入れられる状態ではありませんでした。そんな中、稚内市の病院から連絡が入り、発症から4時間経過した少女が運び込まれてきて……。子どもたちの生死を分ける過酷な職場・PICUで、不器用で純朴、泣き虫で未熟な“どさんこドクター”が直面する現実とは。植野の「志子田くんにとって医者の仕事って何なの?」との問いかけに武四郎は正面から向き合うことになります。
引用元:公式サイト