話題 PR

舞いあがれNHK朝ドラ感想とあらすじ(第7週)貴司はどこに行ったのか?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

この記事は、NHK朝ドラ「舞いあがれ!」の7週目(31話から35話)を視聴した感想を少々ネタバレ含みでお伝えします。

前週の6週目は舞が航空学校受験を言い出せなかったですが、どうなるんでしょう?

放送を見逃がした方へ、どんなストーリーだったか参考にしてください。

 

 

舞い上がれ!第7週・あらすじと感想

31話(11月14日・月):あらすじ

舞はついに両親に航空学校を受験してパイロットになりたいと伝えます。

飛行機を作りたいから航空学科の大学に行ったと思った両親はびっくり。

舞は正直にスワン号に乗ったことをキッカケにパイロットになりたいと考えて、既に受験の準備を始めてることも言います。

受験資格はあるので、合格したら大学を中退して行きたいとも!

めぐみママは「大学はちゃんと卒業してほしい、それまでに考えたら?」と反対しつつ、受け入れつつ、伝えます。

舞の友達・久留美が父と将来の事でケンカになり家を飛び出したのですが、戻ることに。

そして、貴司も3日間電話もよこさないで、家に帰ってきてないのでした。

32話(11月15日・火):あらすじ

貴司の母・雪乃が舞の家に駆けこんできました。

貴司は3日前に退職届をだしていたそうで、舞が電話してもつながらない状態。

舞はデラシネ書店に行ってみたけど閉店してました。

舞も久留美も閉店のことを知らず2人で行方を捜します。

貴司は長崎・五島にいました。

そして貴司から舞に電話で「もう限界なんや」と。

貴司は舞が小学校の時、五島列島にいた時に送ったハガキを持っていました。

舞は梅津の両親に詳細を伝えて、久留美と一緒に長崎へ行くことにしました。

33話(11月16日・水):あらすじ

貴司は舞が思った通り、長崎の大瀬崎灯台にいました。

営業成績が上がらず悩んでいたのでした。

それでも八木のおっちゃんがいる「デラシネ」に行けば、すさんだ心も楽になってたのですが、お店が閉店。

それで舞の手紙を思い出してここに来たのでした。

貴司は舞と久留美に心の底からの想いを、自分の心の弱さを打ち明けます。

貴司と舞・久留美は祥子ばあちゃんの家に泊まりました。

大きくなった一太くんが魚をもってやってきて舞と再会します。

そして舞の両親は、長崎のお祖母ちゃん家に行こうとするのでした。

 

34話(11月17日・木):あらすじ

長崎の祥子ばあちゃん家にめぐみママから、舞をむかえに来ると電話がありました。

めぐみと祥子さんにはわだかまりが。

めぐみが20歳の大学在学中に浩太と知り合い、浩太の大阪の工場を一緒にやっていきたいとめぐみが相談しました。

でも祥子は大学までやったのに、と思い反対して結局こじれたままになってたのでした。

めぐみは浩太と一緒に長崎に来ました。

めぐみは女性がパイロットになるのはどうだろうか?と反対の意見。

浩太はあらためて舞にパイロットになりたいのか?尋ねます。

舞もあらためてパイロットになりたい、どうしてなりたいのか理由も伝えます。

めぐみママが舞の想いを受け入れてくれました。

 

 

35話(11月18日・金):あらすじ

めぐみと浩太は、舞のパイロットになりたい気持ちを受け入れてくれました。

その頃久留美は福岡にいる母と会っていました。

久留美がどうして別れたのか理由を聞きます。

久留美の父・よしはるはケガをしてから引きこもるようになり、母が看護師の仕事を再開したのです。

でも何も変わらなかった。

お母さんはついに久留美と家を出ようとした時「わたしはお父ちゃんとここに残る」と言って、久留美は父と残ったのでした。

そう言ったら母がまたいつか戻ってきてくれると思ったから。

一方貴司も大阪に戻ります。

貴司は「しばらく自分を見つめ直したい」と正直な気持ちを打ち明けます。

舞が両親と一緒に大阪に戻る日がやってきました。

浩太パパが祥子さんに「めぐみさんのお陰で工場も大きくなった。

僕が幸せにするつもりが、めぐみさんに幸せにしてもらったんです。」と伝えます。

やっと長年のわだかまりがなくなったのでした。

 

7週目をみた感想

貴司元気ないのに、父の勝さんは近鉄球団消滅でそれどころではなかった?

くわばたりえさんの熱演が今週とても印象に残りました^^

そして貴司くん、幼い頃からクラスの皆と合わせたりと、とても優しい人だったんですね。

めぐみママ…あの日自分が母親に訴えた「浩太さんを支えたい」って夢を娘が素晴らしいものとして見ててくれてたと知って…こんな嬉しいことない、と思います。

そして舞の幼少期も印象的だった高畑淳子さんの演技が、今週もすごすぎました。

ちむどんどんの草刈正雄さんの時も感じたけど、 すごい俳優さんが1人居ると、作品がより何倍にも輝くんだと、感じました。

 

「舞いあがれ」第6を見た感想(あらすじ・ネタバレ)

「舞いあがれ」第5を見た感想(あらすじ・ネタバレ)

「舞いあがれ」第4週を見た感想(あらすじ・ネタバレ)

「舞いあがれ」第3週を見た感想(あらすじ・ネタバレ)

「舞いあがれ」第1週を見た感想(あらすじ・ネタバレ)

「舞いあがれ」第2週を見た感想(あらすじ・ネタバレ)

 

舞いあがれを見た人のネットの反応

error: Content is protected !!