「Get Ready!(ゲットレディー)」日曜劇場
2023年1月8日スタート 毎週日曜夜21:00~ TBSテレビ
妻夫木聡さんが、天才執刀医、藤原竜也さんが国際弁護士兼交渉人という、どちらも謎めいたお2人。
ダークな「闇医療ドラマ」なんだとか。
今回はドラマ「Get Ready!(ゲットレディー)」の主題歌や音楽について、配信日や発売日はいつになるのかまとめてみました。
Get Ready!(ゲットレディー)ドラマ主題歌や音楽について
Get Ready!(ゲットレディー)のドラマ主題歌は誰が歌うことになるのでしょうか?
「Get Ready!(ゲットレディー)」のドラマ主題歌や挿入歌については、現時点では正式に発表が行われているのは、キャストで発表があった妻夫木聡さんと藤原竜也さんであることが判明しているのみとなっています。
そのため、誰が歌うのか?主題歌や挿入歌自体が使われるのかどうかも分かっていません。
また主題歌の発表についても、ドラマの始まる前でなく、当日の放送内で突然印象的な曲が流れることもありました。
なので、「Get Ready!(ゲットレディー)」の主題歌は、放送当日までのお楽しみになる可能性もあります。
「Get Ready!(ゲットレディー)」について、主題歌の発売日や配信日は詳細が分かり次第追記していきます♪♬
☠️ポスタービジュアル解禁☠️
仮面で顔の一部を隠したエース(#妻夫木聡)を中心に、ジョーカー(#藤原竜也)、クイーン(#松下奈緒)、スペード(#日向亘)の闇医者チームのメンバーが勢揃い✨#ゲットレディ pic.twitter.com/gwYtTFqNUK
— TBS日曜劇場「Get Ready!」2023年1月8日スタート✨ (@getready_tbs) December 11, 2022
過去のTBS日曜劇場の主題歌について
ちなみに過去のTBS日曜劇場の主題歌リリース情報をチェックしてみました。
日曜劇場/主題歌 | アーティスト | ドラマ開始時期 | リリース/配信日 |
アトムの童/ラストノート(4・6話で、挿入歌として使用) | Natsumi | 2022年10月 | 2022年11月11日/デジタル配信 2022年?月?日/CDリリース |
オールドルーキー/雨燦々 | King Gnu | 2022年7月 | 2022年7月15日/デジタル配信 2022年11月30日/CDリリース |
マイファミリー/それを愛と呼ぶなら | Uru | 2022年4月 | 2022年4月24日/デジタル配信 2022年6月1日/CDリリース |
DCU/Another Day Goes By | Lizabet | 2022年1月 | 2022年1月31日/デジタル配信 2022年3月9日/CDリリース |
日本沈没/ラストシーン | 菅田将暉 | 2021年10月 | 2021年11月7日/デジタル配信 2021年11月24日/CDリリース |
TOKYO MER /アカリ | GReeeeN | 2021年7月 | 2021年7月26日/デジタル配信 2021年9月8日CDリリース |
主題歌については、他にも何かわかり次第更新していきます~♬
Get Ready!(ゲットレディー)ドラマ音楽について
「Get Ready!(ゲットレディー)」のドラマの音楽を担当するのは、ノグチリョウさんです。
ノグチリョウさんは、Amar (アマル)という、別名義も持っています。
- ノグチリョウさんが、最近担当したドラマ音楽↓
- 日テレHULUドラマ「きみセカ・シーズン3」追加劇伴
- 日テレドラマ「逃亡医F」挿入歌
- 日テレHULUドラマ「死神さん」挿入歌曲
Get Ready!(ゲットレディー)のドラマ音楽については、今後も何か詳細が分かり次第更新していきます。
今回はドラマ「Get Ready!(ゲットレディー)」の主題歌や音楽についてお伝えしました。
昼間はパティシエ、それ以外はハイスペック執刀医という、妻夫木聡さんの役柄と演技がどうなっていくのか、個人的には今からドキドキです!
最終回まで目が離せないストーリーになるのは間違いないでしょう。
2023年1月からスタートする「Get Ready!(ゲットレディー)」のドラマが今から楽しみです!