「ケイジとケンジ、時々ハンジ。」木曜ドラマ
2023年4月13日スタート 毎週木曜夜21:00~ テレビ朝日系列
2020年に放送された「ケイジとケンジ 所轄と地検の24時」が帰ってきました。
主演を務めるのは前回に続いて、桐谷健太さんです。
今回はドラマ「ケイジとケンジ、時々ハンジ。」のロケ地や撮影場所・目撃情報を、第1話から最終回まで随時更新してまとめていきます。
【ケイジとケンジ時々ハンジ】ドラマのロケ地・撮影場所!警察庁や検察庁について
横浜みなとみらい警察署
先日見た横浜税関が謎のみなとみらい警察署になってたヤツ、今日から始まったテレ朝のドラマだったんだ。https://t.co/x6hVB9D3WT pic.twitter.com/JNgnKzzCl0
— りゅう (@R_R_Ryu) April 13, 2023
神奈川県横浜みなとみらい警察署の外観とラウンジは、神奈川県にある「横浜税関」です。
桐谷健太さん演じる、仲井戸豪太が所属している警察署。
牛島の署長着任で、桜木署からみなとみらい署に変更となりました。
横浜税関
- 住所:神奈川県横浜市中区海岸通1丁目1
- 最寄り駅:日本大通り駅(みなとみらい線)
横浜地方検察庁
横浜地方検察庁みなと支部みなと区検察庁の外観とロビーと廊下は、群馬県前橋市にある「群馬県庁 昭和庁舎」です。
比嘉愛未さん演じる、仲井戸みなみが事務官をしている場所になります。
クランクアップは
二階堂検事のお部屋で今回は謎の多い役どころでしたが、
オフショットでは、
ばっちり!いつもの!
弾ける笑顔で安心ですね‼️#ケイジとケンジ時々ハンジ#比嘉愛未 #北村有起哉#今夜9時放送 pic.twitter.com/ytft3nE1oJ— 「ケイジとケンジ、時々ハンジ。」公式 (@keijito_tvasahi) April 13, 2023
群馬県庁 昭和庁舎
- 住所:群馬県前橋市大手町1丁目1−1
- 最寄り駅:前橋駅(JR両毛線/JR湘南新宿ライン)
ちなみにこちらのロケ地は、杉咲花さんや中川大志さん、平野紫耀さんらが出演した「花のち晴れ」や、鈴木亮平さんや前田敦子さん出演の「銭形警部」のロケ地となっています。
横浜地方裁判所みなと支部
横浜地方裁判所みなと支部・横浜家庭裁判所みなと支部の外観は、神奈川県横浜市にある「神奈川県庁 本庁舎」です。
神奈川県庁 本庁舎
- 住所:神奈川県横浜市中区日本大通
- 最寄り駅:日本大通り駅(みなとみらい線)
飲食店「OKAZU-YA」
飲食店「OKAZU-YA」は、東京都渋谷区にある「KOiBUMi」です。
元裁判官のかほりが店主のお店で、豪太やみなみの行きつけ店になってます。
店内からテラスの桜が観覧できますよ。#お花見 #花見席 pic.twitter.com/HSKKZSAFI2
— KOiBUMi (@KOiBUMi3) March 15, 2022
KOiBUMi
- 住所:東京都渋谷区松濤1丁目1−3 ジョワレ松涛 B1F
- 最寄り駅:渋谷駅(JR山手線など)
目黒のおかえりなさい会をした居酒屋
磯村勇斗さん演じる、アメリカ帰りの目黒くんの、おかえりなさい会と林田の送検祝いをした居酒屋さんは、神奈川県にある「横浜すきずき」です。
横浜すきずき
- 住所:神奈川県横浜市中区野毛町2丁目77−1
- 最寄り駅:桜木町駅(JR根岸線/横浜市営地下鉄ブルーライン)
こちらでは第1話からドラマの最終回まで随時リサーチしておりますので、他にもロケ地が判明次第更新していきます~
「ケイジとケンジ時々ハンジ」ドラマ撮影の目撃情報!桐谷健太さんに会える?!
「ケイジとケンジ時々ハンジ」のドラマの放送開始が、2023年4月13日スタートと発表されたのは2023年2月に入ってから。
ドラマの情報が解禁となり、桐谷健太さん、比嘉愛未さんらのキャスティングが発表されています。
おそらく撮影はクランクインしているのでは??と情報をチェックしてみましたが、今のところそれらしき目撃情報が上がっていません。
目撃情報に関しては、クランクイン情報とともに引き続きリサーチを行っていきます。
他にも何か面白そうな情報が入り次第、追記していきます~!
【ケイジとケンジ時々ハンジ】ドラマのエキストラ募集や応募方法について


ドラマのロケ地について見ていってると、「えっ??こんなところであの女優さんや俳優さんが撮影してるの?!もしかして自分もこのドラマに参加出来ないかな~??」って思ったことないですか?
「ケイジとケンジ時々ハンジ」のドラマでエキストラの募集を行ってる会社はないんだろうか??ということで調べてみました。
古賀プロダクションでエキストラ募集
東京都港区にあるエキストラ派遣会社「古賀プロダクション」では、各放送局で放送されているドラマのエキストラ募集が記載されていました。


- 「どうする家康」(NHK大河ドラマ)
- 「スタンドUPスタート」(水曜ドラマ・フジテレビ)
- 「Get Ready!」(TBS日曜劇場)
- 「100万回言えばよかった」(TBS・金曜ドラマ)
- 等々、、、
古賀プロダクションが、ドラマで募集されている内容については、2022年2月時点のものとなっていますので、それ以降の募集については随時内容が変更になる可能性は考えられます。
「一度でいいから、ドラマのロケ撮影に参加してみたい!!」と応募を検討される方は、古賀プロダクションの公式サイトをご覧になってみてください。
エキストラ募集に関しては、株式会社・古賀プロダクションへの来社が必要となります。
来社の際には必要な持ち物や注意事項がありますのでエキストラを希望されるかたはコチラからも併せてチェックしてみてください。


【㈱古賀プロダクション】
- 住所:〒107-0062東京都港区南青山3丁目15-4 カーサ青山202
- アクセス:【地下鉄】東京メトロ表参道駅A4出口より徒歩約6分
今回は「ケイジとケンジ時々ハンジ」ドラマのロケ地や撮影場所についてお伝えしました。
今回新たに判事が登場とのことで、だれが演じるのか気になります。
最終回まで目が離せないストーリーになるのは間違いないでしょう。
2023年4月からスタートする「ケイジとケンジ時々ハンジ」のドラマが今から楽しみです(^▽^)/
(ケイジとケンジ時々ハンジ)ドラマあらすじ
/
✨主演 #桐谷健太×脚本 #福田靖✨
強力タッグがこの春、再始動‼️
\2023年4月期
『ケイジとケンジ、時々ハンジ。』
毎週木曜 よる9時~放送決定さらにパワーアップした情熱刑事を
お楽しみに❗️#テラサ では、関連作品を配信中✨https://t.co/xilmiQ2zED@keijito_tvasahi https://t.co/dPWIbp6Q7z— TELASA(テラサ) (@telasa_jp) February 10, 2023
きたる撮影開始に向け、闘志をみなぎらせる主演・桐谷。サスペンス性の高い硬派な物語の主軸を崩すことなく、独自のユーモアやコミカルさを絶妙に忍ばせる福田脚本に「それぞれの感性や個性がしっかりと描かれたキャラクターたちが渦巻く群像劇。
事件性の大小にかかわらず、身近でも起こりうる“人間の心の闇や光が垣間見えるドラマ”が描かれていて、なおかつ“それを絶妙なエンターテインメントに落とし込んでいるドラマ”」と心酔し、「3年前と今では桐谷健太自身が変わっているので、きっと仲井戸豪太も自然と変わってくるはず。
狙うことなく“新たな仲井戸豪太”が出せるんじゃないかな、と非常にワクワクしています。
“最強の群像劇”になっているので、さらにパワーアップしたドラマを見せられたら」と、芝居での新開拓に意欲をにじませます。
引用元:公式サイト