2019年より日テレで放送されていたドラマ「家売るオンナの逆襲」2話を視聴した感想をネタバレでご紹介しています。
主演の北川景子さんこと、三軒家さん相変わらず家を売りまくってるし、留守堂さんの登場でますます面白いです。
今回はドラマの感想やネタバレ・キャストについて、気になったことを書いていきます。
【家売るオンナの逆襲2話】感想ネタバレ
✨このあと夜10時✨
「#家売るオンナの逆襲」第2話🕙テーコー不動産に #泉ピン子 登場😮
超気まぐれな高齢のひとり客・神子巴、契約直前でドタキャンを繰り返すモンスター客の正体は…なんとネットカフェで暮らすおばあさん❗️彼女を巡り万智(#北川景子)と留守堂(#松田翔太)の熾烈なバトルが🔥#日テレ pic.twitter.com/kEwMLbgRKJ— 日テレ公式@宣伝部 (@nittele_da_bear) 2019年1月16日
2話では冒頭から、庭野さんが交渉していた泉ピン子さん扮する気まぐれおばあちゃん客・神子巴さんの商談成立にふりまわされてましたね~。
土壇場でキャンセルされて泣きの入る庭野さん。
残業で終電を逃してしまって生まれて初めてネットカフェに泊まることに。
狭い個室で隣室のいびきに悩まされ眠れぬ一夜を過ごす庭野さん。
そこにまさかのサンチーさんが現れてただただ驚く庭野さんです。
そしてまさかの自分の顧客である神子おばさんがそこで寝泊まりしている事も発覚してしまう。
何故寝泊まりしてたのか神子さんに事情を聞くと、おばさんが入れる賃貸物件がないという事だった。
確かにおばさんのような高齢者が入ると孤独死されてしまう可能性があるし大家や不動産屋も事故物件にしたくないという意思が働いてしまって入れないんですね。
こういう話はいずれ誰にでも起こりえることでドラマを見ながらもちょっと考えさせられました。
そして、留守堂謙治さんは30日間ネットカフェに寝泊まりして庭野さんの物件を横取りしようと詮索。
サンチーさんは留守堂さんの行動も見抜いてて自らの預金を叩いてまさかのネットカフェを買収して寝床を奪う強硬手段に出ましたね。
どうなるの~?と思ったら「ここがあなたの最高の物件です!」と説いて見せて店舗をトレード。
店の顧客の獲得にも成功する、サンチ―さんカッコええ~。
テーコー不動産ではなく自分の家の資産までも、「600万円」増やした時には、え!自分の儲けだけなの!と思いましたが、ネットカフェは家でなく「家を売るためという手段」でちゃんとその後にネットカフェ難民の人々にも家を売っていましたねー。
さすが!サンチーさんが家にも帰らず夜通しで都内を物色する行動を取ってたのはこういうことだったんだ(^^)。
水戸黄門みたいだサンチーさん。(例えが古くてすみません^^;)
そしてサンチ―さんは毎食、ホテルで食べるような「世界各国のフルコース料理」を屋代さんに提供してることも分かりww
屋代課長さん毎日凄い料理を頑張って作ってくれるのにそれが重いというのはとても贅沢な悩みですね~。
しかも2人でスーパーに買い物に行ってる時にその事を言うのがまた笑!
冷蔵後の料理を食べずちちんぷいぷいのべちゃーとした焼きそばを食べるのが屋代さんの好きな食事スタイルなんですね。
そして留守堂&安達さんは更衣室で顎クイ!
安達さんの鼻血はサンチ―さん言うところの「落ちた」状態。
足立王子はサンチ―に鼻血の相談するのですが、真面目に答えるサンチ―にも爆笑でしたw!
足立王女と留守堂王子その2#家売るオンナの逆襲 #松田翔太 #千葉雄大 pic.twitter.com/6ostAzwF1b
— ランラン (@mayu073090) 2019年1月16日
しかし留守堂さんはサンチ―さんの過去を知ってるようでしたが何故なんでしょうか?
もしかして、三軒屋チーフと留守堂さんは兄弟ってこと…(考えすぎ??)
第1シーズンで三軒屋チーフは両親が死んで一時期ホームレスだったって言ってたからその時留守堂さんとの関係に秘密が・・・?
最後の最後まで先の読めない展開も続いて2話も面白かったです。
北川景子の食わず嫌い食べ方【画像あり】が下品で汚い?葬式のすっぴん画像もチェック
【家売るオンナの逆襲】2話の展開に視聴者は?
ネットカフェの神子さんやBL展開など、みなさんの反応はどうだったんでしょうか?
今週も松田翔太と千葉雄大が二人の世界でした。足立さん鼻血出したしそろそろ留守堂さんが足立さんに「唇割れてる…」とか言いながらCHANELのリップバーム塗ってほしい。#家売るオンナの逆襲 #YOI #実写版ヴィク勇
— 森ビルの大きなお友達 (@cai11mari) 2019年1月16日
千葉雄大くんすきだー。今までされる側だったような認識あった乙女なお芝居、今回はする側。どんな感情なんだろう。なんでそんなに留守堂に惚れてるのかまだ理解できてない…けど思わず目で追っちゃってる足立、かわいい。もうきらっきらしてる!
— 海老マヨ (@orabhyaaa) 2019年1月16日
夫婦の生活が少し出て、面白かった!
料理豪華で驚いた!
しかし美人だなー、北川景子。
鼻血でるんだ(笑)#家売る女の逆襲— 苺 (@915keiko26) 2019年1月16日
通勤中に #TVer で #家売るオンナの逆襲 2話の視聴だん#泉ピン子 嫌いだけど、今回の役は良かった
「老人を赤ん坊扱いする」介護老人福祉施設に入りたく無い理由は、私の母も同じ事を常々言ってるので、真実味ある台詞だった1話よりも、今回の2話の方が私は好きかも
— Waki Nagamatsuya (@wakiwakihero) 2019年1月16日
#家売るオンナの逆襲 第2話
みんなして鼻血を出してて面白かったww
景子さん、泉ピン子さんと共演。
ネットカフェで暮らす老人の切ない事情…
それを逆手に取ったサンチーの発想がすごかった。感動した…!
「インターネットカフェ ばばあ」
あのネカフェ行ってみたいな!!笑— けんたろう (@SRIfan_kentaro) 2019年1月16日
やはりみなさん千葉雄大さんと松田翔太さんのBL展開には興味津々なんですね~。
不動産屋のドラマのはずなのに第2シリーズのこの展開は私も気になって仕方ありませんw
それと、泉ピン子さんの演技は厚みがありました。
さすがベテラン女優さんです、神子さんのインターネットカフェなら私も行ってみたいです!
(あ、でもサンチ―さんから家購入しそうになるかもww)
ということで、今日は「家売るオンナの逆襲」2話のネタバレ感想をお伝えしました!
第2話もやっぱりストーリーが面白かったです!
サンチ―さんの活躍以外にも屋代さんとの夫婦関係のやりとりや、留守堂と足立王子の一歩進んだ?BL展開、など新しい面白さが満載でした。
次回の3話ではLGBTについてのストーリー展開もあるみたいなんです!
家売るオンナの逆襲3話ネタバレ感想はLGBTが話題!BL展開は終わり?
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
家売るオンナの逆襲最終回ネタバレ感想はサンチ―が妊娠!で続編は中止?