3年A組「―今から皆さんは、人質です―」のドラマが始まってから、5話が終わりました。
景山澪奈を死に追いやった「半グレ集団ベルムズ」の存在が明らかになり、彼らが動画作成したことも判明しましたね。
そのベルムズに動画作成を依頼したのは、魁皇高校の先生では?という疑惑も!
今回はドラマに登場した魁皇高校の先生たちを紹介し、誰が本当の黒幕なのか?考察してみたいと思います。
3年A組・魁皇高校の教師
菅田将暉×永野芽郁『3年A組』、堀田茜&田辺誠一ら大人キャスト発表 #3年A組 #堀田茜 #田辺誠一 #バッファロー吾郎A #ベンガル https://t.co/h8fT7xSeMS pic.twitter.com/qjas4clUYg
— クランクイン! (@crank_in_net) 2018年12月12日
5話放送までは、3年A組の生徒を中心にストーリーが展開していたので、そんなに先生たちに目を向けることはありませんでしたね。
(武智先生は、自ら注目されるように動いてましたがww)
先生の事をあまり知らない人たちも居ると思いますので、紹介していきます。
校長先生:市村浩一(ベンガル)
ベンガルさんが演じる校長の市村は、問題を起こさずに卒業出来ることを一番に考える「事なかれ主義」の人物で、「卒業まで平和で穏便に」が口癖の先生。
ですが、柊先生による人質事件が発生してしまい困惑の様子・・・。
生徒の甲斐君(片寄涼太)の家庭が困った際には、生徒を思いやる一面も見せていましたが、それでも事件解決より体裁を気にしているように思えます。
学年主任・佐久間現:バッファロー吾郎A
佐久間現 黒幕予測
【理由】
校長は最初怪しいと思ったけど殺す理由はないなと思ったから
武智は映す頻度が多いから視聴者に黒幕だと思わせるためだと思うから
3年C組の森崎はわからんw
水泳部顧問の坪井は、なんか水泳部ってことで視聴者に黒幕と思わせてるんじゃないかなと思ったので佐久間#3年A組 pic.twitter.com/3jKC13WT4g— ふーか (@7uYMvu8QevUHIzI) 2019年2月4日
バッファロー吾郎Aさんが演じる学年主任。
正直今のところ目立った活躍はありませんし、先生たちの中では一番影が薄いかもしれません。
でも、佐久間先生の家族がやっている介護施設で、甲斐君の母親の面倒をみてもらえることになっていましたし、目立ってはいなくとも、きっと生徒思いの良い先生なのかもしれません。
体育教師水泳部顧問・坪井勝:神尾佑
ドラマ『3年A組 今から皆さんは人質です』観てたら矢島舞美ちゃんの主演舞台『LADY OUT LAW! 』に出演していた神尾佑さんと日比美思ちゃんが出ていた🙌
懐かしかった😆#矢島舞美 #神尾佑 #日比美思 #3年A組今から皆さんは人質です pic.twitter.com/oUDRyzKM8v— パパ@愛娘。 (@papa_manamusume) 2019年1月6日
神尾佑さんが演じるのは熱血体育教師です!
水泳部の顧問なので、水泳部のエース景山澪奈との関りも多いと思います。
フェイク動画に映っていた人物が着ていたジャージが水泳部のものだと教えてくれたのは坪井先生です。
しかし今のところ存在感はどちらかと薄めかな?と。
ですが、校長先生とのやりとりで「また保護者から指導方法に関してのクレームが来てるんですけど。」
「無視してりゃいいんですよ。強くなりたきゃ多少は力で物を言わせなきゃ駄目なんです。」 のやり取りが、個人的には1話から気になっています。
3年B組担任・武智大和(数学担当):田辺誠一
3年A組、今日もドキドキした〜😁
って犯人武智だろ😂😂😂 pic.twitter.com/FIMWkCY6YH— ティファラブ@DFFOO (@TIFA_LOVE_OPERA) 2019年2月3日
田辺誠一さんが演じるのは「カリスマ熱血教師」とテレビでもてはやされる武智大和先生。
これまでの放送の中で一番登場シーンが多い先生で、何かと目立っていますよね(^^)
カリスマ熱血教師と言われてる割には、人質事件が起きても生徒を避難誘導する事もなく、一番パニックになっている頼りない教師・・・。
その後もマスコミの前で取材を受け、他人事のようにテレビに出続ける武智先生・・・。
5話では、ついにテレビの生放送で料理を始めることになり、ただ目立ちたいだけなのでしょうか?
ネット上では武智先生が怪しいとなりましたが、ここまでおちゃらけてると、動機が弱いように思います。
3年C組担任・森崎瑞希(地理担当):堀田茜
多分、熱血教師と見せかけて
黒幕は堀田茜かなー。んーー
Let’s think (笑)#3年A組 pic.twitter.com/g5cGy6NHlu— U.ikuY (@Yuki_Dybala_JUV) 2019年2月3日
堀田茜さんが演じているのは紅1点の美人教師で、武智先生の事はあまりよく思っていない様子。
武智先生が出版した本を「要らないです!」と突き放していました(笑)
1話では、森崎先生が柊先生を食事に誘うシーンがあり、柊先生に好意を持っているのは間違いないようで、この線から景山澪奈や柊先生の元恋人である、相楽文香への腹黒い思いはあると思います。
個人的には、先生が犯人だとすると、森崎先生が怪しいとにらんでおります(^^;)

本当の黒幕が相楽孝彦の理由
5話までの放送を見ていて、確かに魁皇高校の先生たちが怪しまれていますが、パソコンの中にあるデータには、魁皇高校の先生というだけで具体的な名前は出ませんでした。
それに、単純に考えて、学校の先生たちが生徒を死に追いやるとは考えられにくいんですよね。
そうなると、もっと別の存在が、景山さんを死に追いやっていると見ています。
警察では特定出来ないということであれば、警察に相当影響力のある人物なのかな?と思うのです。
それが、文香の父である相楽孝彦さんです。
放送開始から、毎回ちょこっと出てきては「あの男は恐ろしいですよ。」と謎めいたセリフを残しています。
文香と恋人関係である柊先生、しかし柊先生は、景山澪奈とも関係を持ってしまった。
文香に気づかれ暴力で支配する柊先生。
精神を病んでいく文香をみたお父さんの相楽孝彦が、柊先生が、生徒を人質に教室に立てこもらすほどの性格だと見抜いたうえで、今回の騒動になるように仕向けた。
相楽孝彦は、元々魁皇高校に何らかの恨みを持っていて、それについても晴らしたい(魁皇高校の評判を落としたい)思いもあった。
この動機が、柊先生を操って(柊先生はそう思ってなくて、澪奈の犯人探しをするのが目的で魁皇高校に赴任してきた。)黒幕として動いている。
黒幕として先程紹介した先生を泳がせているかもしれないし、椎名桔平さん演じる郡司刑事が元教師なので、郡司刑事とのつながりも気になるところです。
ということで、本当の黒幕は相楽孝彦さんと考察してみましたが、どうでしょうか?
SNS上の反応は?
6話以降の黒幕は誰になるのか、5話終了時点のみなさんの考察を見てみますね!
〜黒幕は校長説〜
柊は「犯人は教師の中の誰かだ」と言っており、過去の行動を振り返ると校長が一番怪しく思える。
第1話で他の教師が警察を呼ぼうとした際、校長は「おおげさすぎやしませんか?」と警察を拒んでいるようだったり、武智先生がニュースで事件の事を喋る事を嫌がってたりしていた。続く— シェアトロン (@s20011021k1) 2019年2月3日
魁皇高校の教師が犯人かぁ…。ぶっちゃけどの教師も犯人っぽくしようと思えばできるしなぁ。今のところだと武智か坪井だけど(武智なら交際orセクハラ絡み、坪井なら部活での体罰orセクハラ絡み)、さらにそのバックとなると校長も怪しいし、相楽孝彦も何かしら絡んでそうだし…わからんw https://t.co/Q5FB7Jnz1v
— さくらこ@清音院殿の研究やって〼 (@karin_mducks) 2019年2月4日
んー3年A組さあ、教師も真犯人じゃない気がするんだ…だったら、それこそ警察が出れば済む話なんだよおそらく。
柊先生曰く、警察じゃどうにもできない大きな黒幕がいるわけでしょ…?スケールが一つの教室での出来事じゃねぇよなあ😂相楽父娘がこれからどう関わってくるのかも問題だ…
— ♘ゆん汰♞ (@Lev9pE) 2019年2月3日
内通者は意外とあっさり。
前回、黒幕は急に現れた喜志?と思ったら、喜志は商売でフェイク動画作った人っていうだけで、黒幕は教師かー。
なぜ唯月のペンダントに顧客リストのデータを入れたのだろう。
そして一颯の彼女の過去との関係は…。— ebisen (@ebisen1000) 2019年2月3日
みなさんの予想は、どれもが正しいと思えますね~!
最後に・・
主人公の柊先生を演じる菅田将暉さんの最近のインタビューでは、「撮影が始まった当初の時と比べて話のスピードが高速化してるそうで、4話の撮影時に、本来なら8話のストーリーが組み込まれていて驚きました!」と語られています。
スゴイ展開ですね、演じてる菅田将暉さんさえ、予想のつかないドラマとなっているとは面白すぎます。
まだどうなるのか、最後までつかめないですが、ラストまで楽しみです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
https://laddssi.com/archives/6208