「3年A組ー今から皆さんは人質ですー」
2019年1月6日スタート 毎週日曜夜22:30- 日本テレビ系
3月3日(日)に第9話が放送されました。
今回は9話から、最終回の予告動画を見て、ラスト10話の予測を考察してみました。
柊先生が逢沢に頼んだこと
9話では、3年後の教室の場面に変わります。
3年A組の生徒たちがそれぞれの人生を歩み、再びこの教室へと集まってきたというシーン。
(みんなの喪服の姿や、兵頭くんの寿司屋の姿がよく似合ってましたね~)
彼らが集まった理由は、今は亡き柊先生の三回忌だった…
そこで、逢沢(萩原利久さん)が撮影してきた景山澪奈(上白石萌歌さん)のドキュメンタリー映像の全容が流されることになる。
柊先生は、「3年後の3回忌に、景山澪奈のドキュメンタリーを完成させて、みんなに見せてほしい。」と頼んでたんですね。
ずっと景山の映像を取り続けてきた逢沢くんにしかできないことですよね~。
柊先生が逢沢くんに「頼みたいことがある。」と言っていたことで、逢沢君の黒幕犯人は完全になくなりましたね(^^)
このドキュメンタリーで次々と明らかになる澪奈の真実。
そもそも景山澪奈は、名門水泳部のエースでオリンピック代表候補にもなっていた学園のスターのような存在。
だがしかし、澪奈には光の部分と影の部分がありました。
ネットで浮上した「ドーピング疑惑」の噂を鵜呑みにしたクラスメイトたちから机に落書きをされたり、無視されるといったイジメを受けていたことです。
また「ファン」と称する半グレ集団につきまとわれていたりします。
武智が生徒たちのスポーツ推薦で裏金を得ていたことも知ってしまい、結果そのことで事件に巻き込まれてしまったのではないでしょうか?
仲が良いと思っていた宇佐美 香帆にも裏切られ深く傷つきます。
茅野さくらは澪奈のことを「澪奈様」と呼んで密かに崇拝していました。
ある日彼女から話しかけられたことがきっかけで親友同士となります。
でも結局、茅野はクラスメイトの澪奈への嫌がらせが自分の身に降りかかるのを恐れて距離を置くようになります。
澪奈は自分から茅野に「やっぱり友達にはなれない」という手紙を出します。
でも、それは澪奈の本心ではなかったんです。
澪奈は打ち解けられる友達ができないまま、ひたすら水泳に打ち込んでいたのだと思います。
「ドーピング疑惑」は、彼女にとっての生命線である水泳という支えさえ失ってしまうことになったのです。
そのうえ教師まで…
そのドキュメンタリーでは、澪奈の真実の姿が…
澪奈は水泳部のエースで注目される存在であっても実は孤独だったんです。
それが自分が望んでいたことではなかったと思います。
それでもそのおかれた状況の中で一人で戦っていました。
武智の話にも乗ることなく真実を明らかにしようと行動します。
クラスメイトからのいじめにも(辛い思いをしながらも)必死で耐えていました。
この映像から、当時は誰も気が付かなかった澪奈の孤独や心の強さやもろさを知ることになります。
そして、事件当日3月9日の日に、場面が戻り、柊先生の9話の授業場面に変わります。
生徒にすべてを伝えていましたが、一部はテレビの演出で伏せられていました。恐らく視聴者にはすべて最終回で分かるようになっているのでしょう。
肝心なところは分からないなんて、まあ、9話なので仕方ないですが・・・。
ブッキーは茅野さくらをかばった?
逢沢くんこの恋する視線めっちゃすきだなぁ〜〜液晶の茅野さんいくらでもガン見出来るのに目の前にいる本物を見たくて見つめちゃう逢沢くん可愛い。利久くんのこういうお芝居好きだなぁ pic.twitter.com/6t6xrF7WOH
— えり (@starn56) 2019年3月3日
ブッキーが逢沢君に、教室のお目付け役として、協力してほしいと言ってたのは、先生が逢沢君が茅野さんのことを好きと分かってた上で、あえて逢沢君に頼んだと思います。
ただ、茅野さんが犯人であることは、逢沢君には言ってないでしょう。
私は、茅野さくらさんが、犯人だと思っています!
ブッキーは、茅野さんに自白させるために、今回の大掛かりな人質計画を立てているのですが、9話の最後に茅野さんは「私が・・・」と言いかけてましたが、最終回は、茅野さんが最後まで完全に口を割らないで、このドラマはラストをむかえるでしょう。
なぜ、このように考察したのかは、「映画化」の話が出てるのを聞いたからです。
この「映画化」は今のところ正式に、発表されてないですが、話が出ているとすると可能性はあるでしょう。
3年A組の教室編(テレビドラマ)で、いったん謎の部分を残したまま終了させておくと思います。
ブッキーが3年A組の授業で、口パクで伝えてる場面がありました。
あそこの部分で、その犯人の名前を言って、教室の生徒が驚いたシーンですね。
真実を伝える前に、急死してしまい、分からずに終わってしまう・・みたいな。
その後、警察が捜査するも、結局は迷宮入りとなる・・・。
今回の9話で3回忌の時に、茅野さくらさんが遅れて登場したけれど、何か「言いたそうな」含みを持った表情だったのが気になったので、この予測を立てました。
映画化するために、この3年後の場面の伏線を持ってきてると思います。
本当の答えは、映画の中で・・・という展開もあると考えています。

最後に・・
今回の9話は、1~8話に比べたら、だいぶ落ち着いてみることが出来ました。
なぜこの考察になったのか、詳細部分を、随時追記していきます。
来週はいよいよ最終回放送ですが、どうなるんでしょうか?
続きを楽しみに待ちたいと思います!
最後までお読みいただき、ありがとうございました(^^)