2026冬ドラマ PR

【未来のムスコ】TBSドラマロケ地や撮影場所を特定!キャストの目撃情報も調査

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「未来のムスコ」TBS火曜ドラマ

2026年1月スタート 毎週火曜夜22:00~ TBSテレビ

志田未来さんが主演をつとめます。

今回はドラマ「未来のムスコ」のロケ地や撮影場所を、

第1話から最終回まで随時更新してまとめていきます。

【未来のムスコ】放送日はいつからいつまで全何話?


【みらいのむすこ】ドラマのロケ地・撮影場所について

ここからは実際のドラマが放送されるまで、「未来のムスコ」のロケ地や撮影場所の予想をしていきます。

今回のドラマの主人公は、志田未来さん演じる、

汐川未来(しおかわ・みらい)という女性です。

未来は、“定職なし、貯金なし、彼氏なし”28歳の崖っぷちアラサー女性で、

長年、俳優という夢を追い続けるも、いまだ日の目を見ず、バイト生活。30歳を目前に「夢を追い続ける自分」と「現実を受け入れる自分」の間で揺れている人物です。

そんな彼女の元に未来から突然息子がやってくるというストーリー。

ということから、主人公が住む自宅を中心として撮影が行われるのでは?と予想しました。

 

主人公の自宅

志田未来さん演じる、

汐川未来(しおかわ・みらい)の住む自宅を、

神奈川県川崎市麻生区にある「カセリオ五月台」と予想してみました。

ドラマ「100万回言えばよかった」や「正直不動産2」で、山Pこと山下智久さん演じる永瀬が見つけた物件として使われていました。

ロケ地:カセリオ五月台

  • 住所:神奈川県川崎市麻生区片平5丁目9−16
  • 最寄り駅:五月台駅(小田急多摩線)

 

主人公が通っていた高校

テレビドラマは、登場人物の過去の回想シーンが描かれることが多いです。

志田未来さん演じる、汐川未来(しおかわ・みらい)

の高校時代の回想シーンが登場すると予想しました。

「旧足利西高等学校」です。

「旧足利西高等学校」は栃木県足利市にあった高校です。

  • 廃校になっているため、ロケ地として使いやすい、と推測
  • 『Get Ready!』や『私結婚できないんじゃなくて、しないんです』といった、TBSのドラマを含め、100作品以上でロケ地として使われている

といったことから、『対岸の家事』でもロケ地として使われるのではないかと予想しました。

ロケ地:旧足利西高等学校

 

 

主人公のバイト先

主人公は、未来を夢見てバイト生活を送っています。

そんな彼女のバイト先を予想しました。

TBS日曜劇場「御上先生」で、松坂桃李さん演じる、

御上孝が働く文部科学省のフロアで使われていたロケ地が使われると予想しました。

ロケ地:アニコム ホールディングス株式会社

  • 住所:東京都新宿区西新宿8丁目17−1 住友不動産新宿 グランド タワ 39 階

 

レストラン

TBSのドラマは、レストランの食事シーンが登場することが多いです。

東京都渋谷区にある「メゾンポールボキューズ」を予想しました。

こちらのロケ地は、木村拓哉さんが主演を務めた、TBS日曜劇場「グランメゾン東京」のドラマに登場。

尾上菊之助がシェフをしているレストラン「gaku」のロケ地になっています。


他にも、窪田正孝さんや本田翼さんらが出演した「ラジエーションハウス放射線科の診断レポート」や、

二宮和也さんが主演した「ブラックペアン」、など数多くのドラマのロケ地として使われています。

ロケ地:メゾンポールボキューズ

  • 住所:東京都渋谷区猿楽町17-16
  • アクセス:恵比寿駅から徒歩17分

 

コンビ二

最近のテレビドラマではコンビニ店に立ち寄る、というシーンがよく登場しています。

「未来のムスコ」でも何かと出てくるのではないでしょうか?

こちらのコンビニ店は中村倫也さん・森七菜さんが出演していたTBS火曜ドラマ「恋あた」で使われていた、実際に営業しているコンビニ店です。

こちらのコンビニ店内には喫煙コーナーも設けていて、愛煙家の方々にも好評なのだそう。

お店のオーナーさんもフレンドリーな方で、近くに行った時は寄ってみたくなりますね^^

ちなみに「恋あた」ドラマ最終回で、樹木と浅羽さんが一緒にケーキを食べていたシーンでも登場しています♡

ロケ地:生活彩家 御茶ノ水駅前店

 

喫茶店・カフェ

カフェや喫茶店もテレビドラマの中でよく登場しています。

「コーヒーショップギャラン」は東京都台東区上野にある喫茶店です。

こちらのお店は、TBS金曜ドラマ「リコカツ」で、

北川景子さん演じる咲が登場する場面で使われていました。

ロケ地:コーヒーショップギャラン

 

ダーツバー

こちらのダーツバーは、2022年に放送、永野芽郁さんが主演をつとめた「ユニコーンに乗って」にロケ地として登場していました。

こちらのお店は貸し切りだけでなく普通に利用もでき、二次会や誕生日パーティーなどの利用もできてお食事もできます!

主人公の意外な趣味として、ダーツシーンなどあるのでは?ないでしょうか。

ロケ地:ダーツバー&ダイニング REGALO(レガロ)秋葉原駅前店

 

バー

こちらのバーは、比嘉愛未さんが主演をつとめた、フジテレビ木曜ドラマ「推しの王子様」で登場したバーになります。

比嘉愛未さん演じる泉美とおディーン様こと、ディーンフジオカさんが、「CRAFT GIN BAR COCKTAIL WORKS 神保町」のバーのお店で撮影されていたことが分かりました。

主人公が行きつけのお店となる場所として予想してみました。

 

 

こちらでは第1話からドラマの最終回まで随時リサーチしておりますので、他にもロケ地が判明次第更新していきます~

 

 

 

【未来の息子】ドラマ撮影の目撃情報!志田未来さんに会える?!

「未来のムスコ」のドラマの放送開始は、2026年1月スタートということが発表されたのは2025年1月に入ってから。

ドラマの情報が解禁となり、志田未来さんをはじめとするキャストさんが出演することが分かったので、おそらく撮影はクランクインしているのでは??と目撃情報を公式のツイッターやインスタグラム・FacebookなどのSNSをチェックしてみましたところ、いまのところ目撃情報は上がっていません。

目撃情報に関しては、クランクイン情報とともに引き続きリサーチを行っていきます。

他にも何か面白そうな情報が入り次第、追記していきます~!

 

 

 

【未来のムスコ】ドラマのエキストラ募集や応募方法について

ドラマのロケ地について見ていってると、「えっ??こんなところであの女優さんや俳優さんが撮影してるの?!もしかして自分もこのドラマに参加出来ないかな~??」って思ったことないですか?

「未来のムスコ」のドラマでエキストラの募集を行ってる会社はないんだろうか??ということで調べてみました。

古賀プロダクションでエキストラ募集

東京都港区にあるエキストラ派遣会社「古賀プロダクション」では、各放送局で放送されているドラマのエキストラ募集が記載されていました。

  • 「さよならマエストロ」(TBS)
  • 「隣のナースエイド」(日本テレビ)
  • 「マルス・ゼロの革命」(テレ朝)
  • 「グレイトギフト」(テレ朝)等々、、、

古賀プロダクションが、ドラマで募集されている内容については、2025年11月時点のものとなっていますので、それ以降の募集については随時内容が変更になる可能性は考えられます。

「一度でいいから、ドラマのロケ撮影に参加してみたい!!」と応募を検討される方は、古賀プロダクションの公式サイトをご覧になってみてください。

エキストラ募集に関しては、株式会社・古賀プロダクションへの来社が必要となります。

来社の際には必要な持ち物や注意事項がありますのでエキストラを希望されるかたはコチラからも併せてチェックしてみてください。

【㈱古賀プロダクション】

  • 住所:東京都港区南青山3丁目15-4 カーサ青山202
  • アクセス:【地下鉄】東京メトロ表参道駅A4出口より徒歩約6分
  • 古賀プロダクションの登録料:1,500円

『CASTY』というサイトでも募集

ドラマのエキストラ募集は、『CASTY』というサイトでも募集していました。

会員制で、登録することで詳細などが分かる仕組みになっています。

気になる方は登録してみてください。

ちなみに登録料がかかるそうです(CASTY:3,000円)

テレビ局・TBSのエキストラ募集

TBSのテレビ局で募集しているエキストラ募集です。

火曜ドラマ枠は現在募集していませんとなっていますが、念の為チェックしておくとよさそうです。

TBSのエキストラ募集

エキストラ派遣会社など

↑の2つの会社以外に他にも可能性があるエキストラ派遣会社をいくつかあげてみます。

これらのエキストラ派遣会社では、さまざまな局のエキストラ実績があります。

アーネストプロダクションは登録料無料ですので、登録しておいても良さそうですね!

ちなみに、「クロキプロ」は登録料・1,000円(キャンペーン価格)がかかるとのことでした。

エキストラ募集については、いつから開始されるのか、分かり次第追記いたします。

ドラマの撮影は、遅くても放送開始の1ヶ月前くらいには開始されると思います。

となると、エキストラの募集はさらに前(12月頃?)から開始されそうですので、早めにエキストラ情報をチェック&派遣会社などに登録しておくと良さそうですね!

「未来のムスコ」ドラマのエキストラ応募資格

エキストラ応募資格については、それぞれのシーンで異なると思いますので、エキストラの案内が来るまで不明です。

ちなみに、エキストラ派遣会社の場合は登録するのに年齢などの条件があります。

  • CASTY:未成年の場合、同意書が必要
  • アーネストプロダクション:15歳以上(中学生は不可)、東京近郊在住
  • クロキプロ:16歳以上、都内近郊在住、健康な方
  • 古賀プロダクション:16歳以上(高校生は保護者の承諾が必要)

 

 

【未来のムスコ】ドラマロケ地・撮影場所まとめ

この記事では「【未来のムスコ】ドラマのロケ地や撮影場所を特定!」と題してお伝えしました。

最終回まで目が離せないストーリーになるのは間違いないでしょう。

2026年1月からスタートするドラマ「未来のムスコ」、どうぞお楽しみください~

 

 

【未来のムスコ】ドラマの決定にSNS上の反応は?

「未来のムスコ」のドラマが放送されるにあたって、こんな声があがっています!

何回コメントを読んでも
“この作品の未来を全力で愛してあげたい”
って言う表現が素敵すぎて感動する…。
私もこの作品を全力で愛しながら見守っていきたいし、この作品が沢山の方の心に届くように応援していきます

「パパ候補となる素敵な三人の男性たち」
配役誰なんだろ???
すごく気になります!

 

「未来のムスコ」ドラマあらすじ

志田未来が再び母になる!

恋も仕事も夢も行き詰まったアラサー女性のもとに
突然現れたのは“未来のムスコ”

恋人いない歴10年の私が結婚? 出産? 母親!?
この子の父親は一体誰・・・?

謎のシングルマザー生活が突如スタート!

未来からきた息子が巻き起こす
時を超えたラブストーリー!

引用元:公式サイト

error: Content is protected !!