「俺のスカートどこ行った?」新土曜ドラマ
2019年4月20日スタート・毎週土曜日夜22:00~/日テレ系
主演は、古田新太さんで、ゲイで女装家の52歳の高校教師・原田のぶおを演じます。
巨大な権力にも屈せず生徒の心を解き放っていくという、学園ストーリーです。
この、「原田のぶお」の元ネタが、国立音楽大学准教授・野中映教授をモデルにしたのでは?と言われてるんです。
そこで今回は野中映さんについて、どんな方なのか調べてみました(*゚▽゚*)
野中映(のなかえい)プロフィール
野中教授も、原田のぶおと同じく、個性的なお姿でいらっしゃいます。
ああヤバいなあ、昨日レコード聴き終えたあと止めずにそのまま研究室を出ちゃったよ。ずっとターンテーブルは回りっぱなしでレコード針はレコード盤の内側の溝をブチリブチリとトレースし続けてるんだろうなあ。11月3日まで大学には行かない予定なんだけど… pic.twitter.com/ibXwKypRwi
— ノナカエイ (@eipokopon) 2018年10月30日
出身:神奈川県逗子
学歴:エリザベト音楽大学卒業、武蔵野音楽大学大学院修士課程修了
職名:准教授
所属:音楽文化教育学科
担当:音楽学
学位:芸術学修士
好きな食べ物:フローズンヨーグルト(Pinkberryがいちばん好き)
好きなブランド:ヒステリックグラマー
引用: http://www.kunitachi.ac.jp/faculty_list/50on/na/nonaka_ei.html
プロフィールを見ただけで、スゴイ経歴の持ち主であることが分かりますね。
年齢は、プライベートを公開していませんので、年齢の情報は残念ながら見つかりませんでしたが、50歳前後のようです。
野中映教授は、准教授になるまで、異色の経歴の持ち主です。
出身は神奈川県逗子ということで、野中映教授はもともとお金持ちなのでしょうか?
芸術タイプはお金がないと専攻できないので、出身地からしてもお坊ちゃんだった感じがしますね(‐^▽^‐)
もちろん、野中映教授も芸術系大学で、音楽を専攻してきた訳ですが、卒業したからと言って食べて行けるわけでなく、お仕事を転々としてこられてます。
まずは、横須賀米軍基地内のハンバーガーショップ『HAYAKU INN』の店員。
野中映教授の、ポップなミュージックのセンスはこの頃から培ってきたのでしょうか?
そして、ビデオレンタルショップの店員、武蔵小山商店街の「ビデオエイジ」と言う所で働いていました!
また、これも映像関係ですから、映画や音楽なども、ここで野中映教授の多才な音楽ヒストリーの一部として、つながりますね。
その後のお仕事は、バイク速急便「タックル」で専属ライダーをされてました。
野中映教授の外見のセンスはここで磨かれた感じがありますね!
そしてこの頃、お仕事勤めしながら、パンクバンドdomudaを結成しています。
野中映教授が、domudaでどんな活動をしていたのかは活動の記録がないのですが、定期的にライブ活動をしていたんです。
解散しては再結成ライブと繰り返していたんだとか。
野中教授は、山あり谷あり、色々あったんですね。
そんな状態を繰り返してライブ活動を地道にしていたようです。
教授としての経歴は?
野中映教授が教鞭をとっているのは、「ポピュラー音楽研究」「音楽文化論」「音楽情報研究」「音楽文化講義」「専門ゼミ」「日本語文章術」「音楽文化講読」など、多岐に渡って指導されています。
あのコスプレイメージから、考えられないような難しそうなクラス、もっとマジメな感じの野中映教授を見てみたく、授業を受けてみたくなります!
授業だけでなく、学内で発行されている、フリーペーパー「Hot Ketteba」の編集サポートもされています。
これは、国立大学の音楽情報・社会コースで、学生達が集まって機関紙として発刊していて、先生がお手伝いしているんです。
音楽全般が好きな野中教授、先生も音楽ライターとして活躍できて生徒とお互いにコラボしあってる感じですね!
「音楽情報を発信する」の受講生が丹精こめてこしらえたフリーペーパー『HOT KETTEBA(ホットケッテバ)』、できあがりました!
国音図書館、本部棟の学生支援課前、広報センター入口などで入手できます! pic.twitter.com/ST4qEVbgc9— ノナカエイ (@eipokopon) 2018年10月11日
本当に、色々活動されてますね~。
野中教授結婚は?
野中教授は、既婚者でもあります。
奥さんはどんな人なのか?子供さんがいるのかどうかも、調べてみましたが、残念なことに、見つけることは出来ませんでしたr( ̄_ ̄;)
今のところ、プライベートは公表されていません。
もし既婚で、子供がいらっしゃるとしたら、お子さんは、10〜20代前半ぐらいのお年頃でしょうか。
もし子供さんも、お父さんと同じコスプレ風のファッションだったりしたら、話題になるでしょうね。
野中先生のご家族については、詳細が分かり次第追記いたします~!
野中映教授のすっぴんは?
インパクトのあるスタイルで、活躍している野中映教授ですが、素顔も気になりませんか?
先生の素顔を見たい方は、下記のリンクから見れますよ~!
リンク先のお顔を見る感じはイケてるおじさんって感じです。
マツコ会議で話題に!
2017年12月2日に放送された「マツコ会議」では、
国立音楽大学の芸術祭に
潜入していましたが、
野中映教授は、「強烈なキャラの先生が登場!」ということで、紹介されていました^^。
曲がかかると
かなり個性的な
ダンスを披露するということで
マツコさんの心を
わし掴みしていましたね!
野中先生やっぱすごいなー、、
絶対おもろいやん。はい、ってことであんまり詳しいことは言えないので来週は見てください👍https://t.co/BfNFcRA2sJ #マツコ会議
— 田谷紘夢 (@kotetu1660) 2017年11月25日
そんな野中映さんは、2019年9月22日(日)に放送された「中居正広の悲報館」にて、街頭インタビューに登場されていました。
何でも最近、ピンク色のウィッグにチェンジされたところ、生徒さんたちに思いっきりドン引きされてしまったんだとか。
最近では、ラップを使って敬語を指導されている、野中先生!
一度、先生の授業を受けてみたいものです~♬♪
最後に・・
今回は、国立音楽大学准教授・野中映さんについて、気になることを調べてみました。
「俺のスカートどこ行った?」の原田のぶおも、野中教授並みの異色の経歴を持っていそうですよね~。
原田のぶお先生も、ドラマの中で、文化祭で踊ったり歌ったりするかもしれませんよね!
放送が始まってないので、どんな先生になるのか分かりませんが楽しみです( ^∇^)

