「あなたの番です」
2019年4月14日・日曜日夜22:30~スタート(2クール放送)/日本テレビ系
6月30日(日)より反撃編が放送スタートしています。
今回は「あなたの番です被害者予想は304号室北川親子?北川澄香は誰を書いたの?」ということで、お伝えしますヽ(*^^*)ノ
あなたの番です被害者予想!次の被害者は304号室の北川親子?
そして、只今より #hulu オリジナルストーリー「 #扉の向こう 」配信‼️
今夜開くのはこちらの扉
#真飛聖#田中レイ#子どもの日#親子の絆#今夜は泣けます#仕事に育児に大忙しな#北川家の#扉の向こうとは !?#もしよろしければ是非#あなたの番です#あな番#日曜よる10時半#ザワつく日曜日 pic.twitter.com/XJCa3GMS88— 【公式】あなたの番です (@anaban_ntv) 2019年5月5日
第4話の放送では、ラストに502号室の赤池さんのご家族が犠牲になってしまいました。
そしてなぜかお姑さんの、赤池幸子さんは無事だったんですよね。
(無事と言っても、あんな状況では・・・でしたが。)
何だか予想してない展開だったので、驚きました!
でも、美里さんは住民会に参加して「実行に移したい人の名前」を紙に書いてたので、いずれは遅かれ早かれこの結末になるってことだったんでしょう。
で、ここで気になったのが、第2話からスタートしている「扉の向こう」のオリジナルストーリー。
マンションの住民に何かある時は、かならず場面が増えていませんか?
1話の時は、「扉の向こう」は放送されてなかったけど、竹中直人さん演じる、管理人の床島さんが、OPからず~っと出てたのに、いきなり犠牲になっていました。
なので、2話の藤井さん、赤池さんと来てるので、今回4話の「扉の向こう」に出演されてる、304号室の北川親子が次の被害者になるのかな?と予測しています。
藤井さんも、5話の予告動画で、PC画面から脅されている場面があります。
なので、藤井さんも・・・、かもしれないですね。
現段階では、真飛聖さん演じる北川澄香さんが、誰の名前を書いたのか?どの名前を書いた紙を受け取っているのかは分かっていません。
それに、北川さんの息子・そらくんが登場するたびに気になるのが、102号室の児嶋さんです!
ミスリードであってほしいのですが、いつも意味ありげな表情で、そらくんを見つめているのが、とってもコワいです。
あなたの番です4話の扉の向こうネタバレ感想!
「あな番」扉の向こう4話のあらすじです。
304号室の住人・北川そら (田中レイ) は、人気ラジオパーソナリティとして毎日忙しく働く母・澄香 (真飛聖) の帰りを待つ、寂しい日々を送っていた。
自分のために頑張る澄香に、子供らしく素直に甘えることすらできなかったそらはある行動に出るが…。
引用:Hulu
そらくんのお母さんは、ラジオのパーソナリティをしているんですね。
毎朝お母さんのラジオ番組を聞きながら、自分で着替えたり歯磨きをしたりして、お母さんが作っておいてくれた朝ごはんを1人で食べているんです。
お母さんは、朝のラジオの仕事が終わったら、急いで家に戻ってきて、そらくんを保育園に送っていってくれます。
5歳の男の子が、ママがいなくても、一人で自分のことをやろうとするなんて、健気すぎますよね~。
お父さんがいないし、お父さんがいた頃の記憶もない、そらくん。
そらくんは、お母さんがいつでも忙しく働いてるのは、自分のせいだと考えてるんです。
どうしてそう感じるのかというと、お母さんがそらくんのことで実家に電話をしているのを、こっそり聞いていたからです。
電話の内容は「そらくんが、大学に行くためにはお金が必要で、大人になるまでに澄香がたくさん働いてお金を稼がないといけないから。」という話でした。
そらくんは、大学に行くのに必要なお金は、だいたい2千万円くらい必要だということを知ります。
うまい棒が200万本買えてしまう金額なのも、ちゃんと分かってるんです!
ママは僕を育てるために、お金をたくさん稼がないといけない・・・。
「だから、ママのことは僕が守らないといけないんです。」
5歳の子供が、こんな風に思って、毎日一人で頑張ろうとするなんて。。。
でも、やっぱり5歳なんです。
時には、構ってほしいんですよね・・・。
お料理動画を作ろうとした、そらくん。
包丁を使ってみようとして、お母さんに怒られたり、
手で体温計の温度を上げて、嘘の高熱を熱が出たふりをしてみたりと、
ママの気を引きたいんだけど、却ってダメになっちゃうんですね~。
そして、人気パーソナリティーの、お母さんは夜も出演の仕事があります。
保育所から帰ったそらくんは、お母さんのラジオ番組を聴きながら、いつも眠ってしまいます!
そんな、そらくんはある日、お母さんの出演するラジオ番組のあるコーナーに出演しようとするんです・・・!
お母さん役の真飛さんも良かったですが、この時の、そらくんの表情の演技が、感動・感心ものでしたヽ(TдT)ノ
扉の向こうを見た人のネット上の反応も、ご紹介しますね~。
そらくんいい子すぎる、、、親子愛に涙が出たもっともっと甘えていいんだよ@maplecute1 ちゃんの影響でHulu入れた !! 皆さん、「扉の向こう」見るべきです !! ✨#あなたの番です#扉の向こう
— _ (@sakiko_o3a3) 2019年5月6日
ついでにHuluで扉の向こうも見たけど、北川親子は絶対死なないでほしい…
— つきな (@tuna08na) 2019年5月6日
あなたの番です のHuluオリジナルストーリーの扉の向こう がすごいいい…今回配信の北川そらくんと澄香さんのがすごくいいよ。
感動できる。#あなたの番です#扉のむこう— 美恵 (@kureha_031102) 2019年5月6日
4話の本編の内容が、怖すぎなだけに、今回はほっこりしました。
扉の向こうは、放送では見えない部分を知ることが出来て楽しいですよ~♬

あなたの番です被害者予想!終わりに・・・
今回は「あなたの番です被害者予想は304号室北川親子?北川澄香は誰を書いたの?」と題してお伝えしました。
そらくんのために一生懸命お仕事をガンバっている、シングルマザーの北川澄香さん!
そして、可愛いくて、澄香ママのことが大好きなそらくん。
仲良しの親子なので、出来ればラストまで残っててほしいなあ・・と思います。
ただ、102号室の児嶋さんのことも気になりますし、他にも謎めいた住人の人たちもいるので安心は出来ませんね~!
特に、児嶋さんは面倒見が良いとはいえ、子供さんがいないのに子供服をもっていたりするので、何かありそうな気がするんですよね・・・。
5話以降の放送も楽しみに待ちたいと思いますo( ̄∇ ̄o)
北川親子を演じる、真飛聖さんや田中レイくんについては、こちら↓↓に詳しく紹介しています♬

