「凪のお暇(なぎのおいとま)」
2019年7月19日スタート・毎週金曜日夜22:00~/TBS系
アラサーOL・大島凪が会社を辞め、元手100万で新たな生活を始める、リセットラブコメディー!
2018年のマンガ大賞で見事3位にランクインした人気漫画家・コナリミサトさんのマンガが原作です。
主人公・大島凪を演じるのは、黒木華さん。
今回は慎二やゴンが実写になったら誰が演じるのか、予想してみました(o^∇^o)
実写化するなら誰?
「凪のお暇」(コナリミサト@konarikinoko )最新5巻は2/15発売です✨サラツヤストレートの凪が目印です。各書店様で予約受付中です。よろしくお願いします! #凪のお暇 #コナリミサト pic.twitter.com/7I53VB63Zz
— 「凪のお暇」公式 (@naginooitoma) 2019年2月5日
「凪のお暇」の漫画を読まれた方からは、以前から、もしドラマや映画化となった場合は、誰が演じるのが良いか?と話題になっていたようです。
特に、気になるのが、主人公・大島凪の彼氏・我聞慎二と、凪の引っ越し先のお隣さん・安良城ゴンです。
我聞慎二は、営業部のエースで凪と同じ28才、堅実な公務員の父と美人の母(整形依存症)のもとで育ちました。
いわゆる、イケメンなんですね~。
菅田将暉さん、吉川亮、ジャニーズWESTの重岡大毅さん、成田凌さんといった声が根強く挙がっていました~!
『凪のお暇』本当に面白すぎる!脳内で慎二くんは吉沢亮さんで、ゴンさんはオダギリジョーさんってイメージで再生されてる。(もし実写化する際はこのキャストでお願いします!!!) pic.twitter.com/EuWHYNauFM
— em (@em_0000) 2019年3月1日
いや〜、ほんと菅田くんの慎二見てみたいし絶対ハマると思うんだよねここらへんのシーンとかめっちゃ見たいこの台詞を菅田将暉に言わせたい…!!!!でも凪とかゴンさんとか他のキャラがハマり役いなそうだなぁ… #凪のお暇 pic.twitter.com/a8N2YMcIA6
— こまる (@7mu2_) 2018年3月6日
追記
凪ちゃんの元カレ・慎二役に、高橋一生さんが決定されました~!
高橋一生さんのファンの方には、「東京独身男子」に続いて、楽しめますね^^
ドラマ「凪のお暇」凪の元彼・慎二役は高橋一生!完璧男が本命相手には大逆走(コメントあり)https://t.co/U5wAkRKE9F
#凪のお暇 #高橋一生 pic.twitter.com/rnIzMtxPeh
— コミックナタリー (@comic_natalie) 2019年6月6日
ゴンさんの実写は?
そして、慎二とは真逆と言ってもいいキャラクターの、安良城(あらしろ)ゴンには、以前からオダギリジョーさんの名前が挙がっています。
ただ、ここに来て、ゴンには中村倫也さんに演じてほしい!との声が挙がりだしています。
凪のお暇、ゴンさんは絶対オダギリジョー!!!!!と思ってるけど、最近は中村倫也のタレ目感がゴンさんに見えてきて中村倫也さん、、!という気持ちになってきてる pic.twitter.com/c5Qt4ndlff
— き、は、む (@_kihmu) 2019年5月25日
たしかに、画像を見比べてみると、中村倫也さんで見てみたくなりますね~♬
個人的にはオダギリさんは、ピッタリだと思いますが、年齢的には中村さんの方がしっくりくるように思います。
中村倫也さんなら、ゴンさんのビジュアルもピッタリはまるんでしょうね~。
中村倫也さんが出演するなら、慎二でも良い!との声も多数あがっています!
他には、綾野剛さん、斎藤工さんに演じてほしい、と言われています。
追記
こちらも、ゴン役に、中村倫也さんが決定されました~!
中村さんのファンの方には、「はじ恋」の山下くんに続いての、気になる役ですね。
他のキャストも話題
「凪のお暇」には、慎二やゴンさん、凪ちゃん以外にも、個性的なキャラクターが登場しています。
原作マンガに登場する、慎二の行きつけのスナック「バブル」のママ。
ドラマでは、武田真治さんが、演じられます。
武田真治さんが、TBSの連続ドラマに出演するのは、2004年の「砂の器」以来15年ぶりとなります。
#凪のお暇 第9話 ご視聴ありがとうございました!さて、#MAX #Reina さんどこにいたか見つけられましたか?
残すは最終回!お見逃しなく!!#黒木華 #高橋一生 #中村倫也 #武田真治 #中田クルミ pic.twitter.com/YLbHljWsH3— 金曜ドラマ『凪のお暇』(なぎのおいとま)9.13🌻第9話@TBSテレビ (@nagino_oitoma) 2019年9月15日
ちなみに、武田真治さんのバブルママは当初、名前が付けられていなかったのですが、9月6日放送の「ぴったんこカンカン」にて、「中禅寺森蔵(ちゅうぜんじ もりぞう)」の名前が与えられたことが発表されました。
🍉本日よる8じ〜10じ「ぴったんこカン・カン スペシャル」に高橋一生さん&武田真治さん🍉8話放送前に一生さんと安住アナが涼しげなお暇の旅へ⛰そこには、あの方も待っていて…😉ドラマとひと味違ったオフ気分の一生さん、必見です👀#凪のお暇 #ぴったんこカン・カン #高橋一生 #武田真治 #tbs pic.twitter.com/EfOi7DAToH
— 金曜ドラマ『凪のお暇』(なぎのおいとま)9.13🌻第9話@TBSテレビ (@nagino_oitoma) 2019年9月6日
凪のお暇【ドラマ】原作あらすじ
はじめまして😃✨7月スタート金曜ドラマ『 #凪のお暇 』(なぎのおいとま)ドラマ公式アカウントです✌️
今後も最新情報や撮影現場の様子などなど…どしどし発信していきます🌻✨
さてさて…
次の #おいとまメンバー は…❓
…発表をお楽しみにっ😏 pic.twitter.com/eBLhz1s5Um— 【公式】金曜ドラマ『凪のお暇』(なぎのおいとま)@TBSテレビ (@nagino_oitoma) 2019年5月22日
【凪のお暇・あらすじ】
アラサー女子・大島凪は、都内で、OLとして働いています。
凪の日常は、常に人の顔色を伺うこと。
凪は生きづらさを感じながらも、とにかく人に合わせることで、その場をやりくりして生きてきたのです。
仕事を押し付けられて、嫌だと思いながらも文句を言わずにニコニコ受け入れます。
「何だかなあ・・。」と思いつつ、それが凪の毎日。
そんな凪は、同じ会社で働いている我門慎二と付き合っていました。
もちろん、周りの人には2人の関係は内緒です。
でも、ある日会社で慎二(彼氏)が同僚に凪のことを悪く言っているのを聞いてしまいます。
その言葉をきっかけに、ついに凪の心はポキっと折れてしまいます。
そして、その場で過呼吸を起こして倒れてしまった凪・・・。
会社も家も人間関係もリセットした凪は、新しい場所で、新しい生活をスタートさせようとするのでした。
ですが、凪の行く先々には、思いもよらぬ出来事が・・・?!
凪のお暇【ドラマ】実写化おわりに・・・
今回は「凪のお暇【ドラマ】実写化するなら慎二やゴンは誰がいい?キャストは?」と題してお伝えしました~♬
凪のお暇って「なぎのおいとま」と読むんですね。
慎二やゴンさんも気になりますが、個人的には、映画好きのおばあちゃん・吉永緑さんを、三田佳子さんが演じるのが衝撃でした^^
凪のお暇の最終回ネタバレ予想や、ドラマをお試し無料視聴する方法もお伝えしています。
よければ、こちら↓の記事もどうぞ~(o^∇^o)ノ

https://laddssi.com/archives/10166