「あなたの番です」
2019年4月14日・日曜日夜22:30~スタート(7月期まで)/日本テレビ系
5月26日(日)までに、7話が放送されています。
これまでのところ、予告通り毎週誰かが、犠牲になっていますが、犯人が誰なのか、全くわかりません。
そんな中、「あなたの番です」は人狼ゲームに似ているとの声が、ネット上で上がっています!
今回は「あなたの番です」が「人狼ゲーム」と、どう関係しているのか、考察してみましたヽ(*^^*)ノ
目次
【あなたの番です】人狼ゲーム
#俺スカ クイズ 第2弾✌️#原田のぶお 先生のハート❤️のお相手は、#翔太くん でした✨✨✨#古田新太 #田中圭 #原田先生のパンチすごかったす#古田さーん#3パターンやってみました#圭さんのサービス精神たるや #俺のスカートどこ行った #あなたの番です #あな番 はこんや10時30分 pic.twitter.com/rgqqIEGf9V
— 【公式】あなたの番です (@anaban_ntv) 2019年6月1日
今回なぜ「人狼ゲーム」に似てると言われ始めてるのかというと、「あなたの番です」のOPで写真につけられる赤丸が、何らかの意味がある、とされてることから来てるんです。
それで気になって、ドラマを見返してみると、確かに第1話で菜奈ちゃんが翔太に、「みんなで人狼ゲームをして仲良くなったの。」と言ってました。
1話の住民会で出てきた人狼ゲームというワード。
何気なく、サラッと言われてたので気にしてなかったんです。
人狼ゲームは、みんなが騙し合ってやっていくゲームで、とにかく頭を使うので、集中力が要りますが、人気があるんですよね~♬
会話を使って、駆け引きを楽しむゲームで、誰がどの役職なのか推理をする!
よく考えたら、マンションの住民同士で人狼ゲームをするって、不思議な人たちですよね。
【あなたの番です】人狼ゲームとは何?
新番組あなたの番ですで竹中直人さんが持ってた人狼はヨドバシカメラさんで販売している人狼ゲームです。。#あなたの番です#人狼 pic.twitter.com/ApBTpo22u5
— 秋葉原KOTORA (@boardgameakiba) 2019年4月14日
「人狼ゲーム」って何?と思った方もいらっしゃるのではないでしょうか?
(私は、全く知らず、初めて聞いたゲーム内容でした。)
2001年に、米国のゲームメーカー「Looney Labs.」より、「会話と推理を中心としたパーティゲーム」が発売されています。
日本では、他メーカーから同じルールのものが発売されています。
ネット上でもアプリで楽しめて、それらを称して「人狼ゲーム」と呼ばれています。
【ルール】
「村人チーム」と「村人に化けた、人狼チーム」に分かれる。
- 参加者にはそれぞれ役職が割り当てられる。
- 自分以外の役職は知ることができない。
- 村人チームは、隠れている人狼を見つけて命を奪うことが目的。
- 人狼チームは人狼の数と市民の数が同じになることが目的。
- 村人の中には特殊能力をもった【役職】も存在する↓↓
- 村人の役職、①占い師:夜になると誰か1人を占って人狼か人狼でないか見抜くことが出来る、村人のキーパーソン。
- 村人の役職、②霊媒師:前日の夜に命を奪われたプレーヤーが、人狼かそうでないかを確認できる。人狼の数も分かる。
- 双子、2人で1つの役職。村人側。
- 人狼チームの中には、狂人(多重人格)の位置づけとなる人を入れることもできる。
プレイヤーは、村人と、村人に化けた人狼となって、自分の正体を隠しながら、会話の駆け引きをして、相手の正体を探っていきます。
ゲームは昼と夜のターンで進行します。
昼のターンでは、全プレイヤーが投票によって決まった人狼容疑者の一名を追放(処刑)します。
夜のターンでは、人狼により、村人の一人が襲撃されます。
亡くなったプレイヤーは、以降のゲームに参加出来なくなります。
村人チームの勝利は、全ての人狼を処刑することができた時です。
生き残った人狼と同数まで村人がいなくなってしまえば、人狼チームの勝ちとなります。
基本的なゲームのルールはプレイヤーが秘密に割り振られた役職(村人、人狼、占い師、狩人など)を互いに推理するという、シンプルなものです。
【あなたの番です】人狼ゲームと赤丸の関係は?
皆さま、配信中の公式 #LINEスタンプ はチェックしていただけましたか❓
撮影時のオフショットを公開です✨
もしよろしければ是非↓😆https://t.co/6ByA8p2NDE#原田知世#田中圭#ちゃんと写真を撮って作ってます#あなたの番です#あな番#日曜よる10時半#ザワつく日曜日 pic.twitter.com/hh9fVfBNwb— 【公式】あなたの番です (@anaban_ntv) 2019年5月27日
ゲームの内容から、「あなたの番です」のオープニングの赤丸との関係を考えてみました。
赤丸が付けられていたのは、この方たちでした!
・103号室:田宮淳一郎(生瀬勝久)
・202号室:黒島沙和(西野七瀬)
・302号室:手塚夫婦(田中圭・原田知世)
・402号室:榎本早苗(木村多江)
・501号室:佐野豪(安藤政信)
・管理人:床嶋比呂志(竹中直人)
そして、「人狼ゲーム」の役職に当てはめたとした場合の、私の予想です。
・103号室:田宮→占い師
・202号室:黒島→双子
・302号室:手塚夫婦→菜奈ちゃんは市民、翔太は騎士(市民・ボディーガード)
・402号室:榎本早苗→狂人・人狼
・501号室:佐野→市民
・管理人:床嶋→ゲームマスター
この中で、一番当てはまるのは、402号室の榎本早苗だと考えています。
人の好さそうな優しそうで、穏やかな早苗さんですが、二重人格説もありますし、旦那さんとの共犯黒幕説もありますよね。
ただ今回は、「人狼ゲーム」に似てると仮定して、当てはめてみたのですが、「人狼ゲーム」を連想させるように、ミスリードしている可能性もありますよね~!!
オープニングに、視聴者の目を引き付けておいて、実際はまるっきり違う方が、最終回に犯人だとなる場合も、もちろんあり得ると思います。
この赤丸の関係性は、SNS上でも、考察・推理されていらっしゃいますね~!
あなたの番ですの赤丸が人狼ゲームでいう重要な役割?持ちなんじゃないか?っていう考察がなるほど~ってなった
管理人は初日犠牲者で手塚夫婦がキューピッド(共有かな?と思わんでもない)黒島が共有か占いか霊能?早苗は狂人で隠してるであろう息子が人狼かな?— 葉っぱ (@mint_light) 2019年6月1日
あなたの番ですの考察。赤丸は人狼ゲームかなぁ。しっくりこないけど。
菜奈→霊媒師
翔太→占い師
田宮→狂陣
黒島→人狼
佐野→狩人
早苗→人狼
管理人→GMあと1人人狼とあとは市民。
— LISA (@momwriter71517) 2019年5月25日
以前、あなたの番です、は人狼ゲームの役職が関係あるのではないか、と呟いたけれども。
最初の日、住民会で人狼ゲームをやろうとして赤池美里が一言。
「私、いつも市民で最初に処刑されちゃうんですよね(引いたカード:市民)」
黒幕がいるとしたら、最初に処刑された(した)のは赤池夫妻?
— 頼π@モバイルツイッター (@yori_pai) 2019年5月30日
ドラマ「あなたの番です」の考察とか見ててずっと考えてた
・交換殺人じゃなくて人狼ゲームをやってる?(1話で人狼ゲームの話あり)
・OPの赤丸は役職持ち?
・管理人さんは人狼で最初の夜に殺される人
・亡くなった人が笑っている→「人狼」が殺した?#あなたの番です考察— みょー(Myo’s handmade) (@Cook_myo227) 2019年5月28日
もし、本当に「人狼ゲーム」を参考にしているとしたら、オープニングの赤丸との絡みを考えての推理が、楽しくなってきます(同時に怖いですけどね・・・(; ̄ー ̄A
【あなたの番ですを、もう一度はじめから見返したい人はこちらをどうぞ~↓↓】

【あなたの番です】人狼ゲームおわりに・・・
今回は「【あなたの番です】人狼ゲームに似てる理由は?役職のルールがヒント?」と題して、お伝えしました~♬
ストーリーも中盤に差し掛かってますが、まだまだ、不気味ですね・・・。
伏線かな?思うようなこともたくさん出てきていますし、毎週続きが気になってしまいます!
「リアル人狼ゲーム」と考えると、よけい不気味ですけど、人狼探しが楽しくなってきました(^▽^;)

