「おっさんずラブin the sky」土曜ナイトドラマ
2019年11月2日スタート・毎週土曜日夜23:15~/テレビ朝日系
前作「おっさんずラブ」より、航空会社で恋のバトルが始まってます♡
今回はシノさんこと、四宮要役を演じる、戸次重幸さんの経歴や気になることをお伝えします~ヾ(=^▽^=)ノ
戸次重幸プロフィール
5億年にもぐらちゃん見た時のルックス戸次重幸みたいだったなの唐突に思い出した。 pic.twitter.com/hlGPPJGp3L
— しゃち (@_sixyati_) 2019年7月1日
・本名:佐藤 重幸(さとう しげゆき)
・生年月日:1973年11月7日(2019年4月現在、45歳)
・出生地:北海道札幌市手稲区
・身長:173cm
・血液型:O型
・活動期間:1993年 –
・配偶者:市川由衣(2015年 – )
・所属事務所:CREATIVE OFFICE CUE
小学生の頃から、建築士になりたい夢を持っていた、戸次重幸さん。
ですが、その夢はご両親が戸次さんに望んでおられた職業だったと、高校生の時に気がつき、自分は一体何がやりたいんだろう?と考えます。
そんな矢先、イッセー尾形さんの一人芝居を観る機会がありました。
体一つで、観客を釘付けにしている姿を見て、感銘を受けた戸次さんは、その場で役者になる決意をします!
この時大学受験に失敗して、浪人中でした。
ご両親の反対により、一応大学へ進学することにはなりましたが、その時すでに、役者になることしか頭になかったんだとか。
大学では迷わず、演劇研究会に入り、そこで、大泉洋さん、安田顕さんらと出会います。
そして、「TEAM NACS」を結成!
「TEAM NACS」は、1996年の初公演を皮切りに、回数を重ねるごとに、観客動員数を伸ばすこととなり、非常に大きな劇団となります。
戸次さんは、大学卒業後「TEAM NACS」のメンバーとして活動する一方で、ローカルタレントとして、地元の北海道のテレビやラジオなどに出演していました。
戸次重幸さんが32歳の時、初の連続ドラマ「サプリ」の出演がキッカケとなって、東京へ進出しました。
大学時代にお芝居を始めてから、10年以上の月日が経っていましたが、もしあの時大学を卒業して、すぐに上京していたら、役者にはなれなかった、と戸次さんは後のインタビューで語っています。
戸次重幸さんは、北海道時代は脚本を執筆されたり、舞台の演出も手がけるなど、
マルチに活動していました。
その理由として、北海道ではドラマが制作されないことから、役者一本でやっていくのは、とても難しかったのだそうです。
そこで、役者以外に何でも出来ないといけない理由から、今では考えられないような、おバカなこともされたそうです。
なので、「TEAM NACS」のメンバーだからこそ、現在の活躍につながったと考えられているのですね。
戸次さんにとって、大泉洋さんとの出会いは、それだけ特別なものだったんでしょう。
その「TEAM NACS」を全国的に知らしめたのが、大泉洋さんだったんですね。
【デジタルTVガイド3月号発売中『TEAM NACS取材こぼれ話』④】#TEAMNACS 出演「#ハナタレナックス」全国放送(2/10)まであと3日! ▼表紙撮影時に、読者プレゼント用のサインポラを頂きました。5人の個性があふれ出る貴重な1枚に。〝TEAM NACS〟のサインも入っています。奮ってご応募ください‼ pic.twitter.com/0WZkZSKLyN
— デジタルTVガイド@表紙は松本潤さん! (@digitaltvguide) 2019年2月7日
戸次さんは、大泉さんのことを「あいつは、グループの知名度を上げるためにも、
まずは俺が売れるから、と先陣を切ってメディアに露出してくれて、事実、全国区で売れてくれた。」
「そこから、メンバー各自が刺激され、それぞれの仕事に精力的に取り組み、自身の世界を広げていくことができたんです。」と語っています。
お互いに切磋琢磨し合える関係ということで、素晴らしいですね~!
そんな戸次重幸さんですが、2015年に、女優の市川由衣さんとご結婚されました。
亡きお母さんの誕生日である9月8日に、入籍したそうです。
戸次さんは41歳、市川さんは29歳と、12歳差の年上婚としても話題になりました。
お2人は、2014年に放送された、ドラマ「おわこんTV」(NHK・BSプレミアム)の撮影で知り合われて、1年2ヶ月の交際を経て、結婚され、翌年には男の子を授かっています。
戸次重幸で運気が上がる理由って?
戸次重幸さんには「戸次を待ち受けにすると運気が上がる!」という、不思議な噂があがっているそうです。
どういうことなの??と調べてみますと、どうやら戸次さんの異名「ミスター残念」が関係しているんです。
2003年より放送されてる、北海道ローカルのバラエティ番組『おにぎりあたためますか』の中で、戸次さんと共演している大泉洋さん。
大泉さんが、イケメンのルックスとは真逆のキャラをからかったことで、「ミスター残念」という異名がついたそうです。
ファンの間では、愛嬌を込めて「小残念」とも呼ばれているんだとか。
じゃあ、なぜ「残念」なのか?
こんなことが理由だそうです。
・すごい遅刻魔(ロケに5時間遅刻したこともある)
・オタク趣味(ガンダム、カメラ、模造刀、エアガン、ラピュタ(セリフはすべて覚えている)等多数)
・潔癖症で、極度の恐がり
・思ったことをそのまま口にする(年下のスタッフに結婚を越されたりすると録画中でもすぐに切れる等)
・無邪気な性格だけど、ジャンケンはめちゃくちゃ弱い。
・天然(発言佐賀県の人口を聞かれ「何万人の人がいたら、「県」になるのか」など)
・TEAM NACSで唯一の独身(2015年頃まで)
『おにぎりあたためますか』のロケで、5時間遅刻した事があり、大泉さんに遅刻の経緯を尋ねられた、戸次さん。
その経緯が一般の人では、絶対に口に出来ないような理由でした。
- 『おにぎりあたためますか』のロケが久しぶりだったので、とても楽しみにしていた。
- 久々のロケということもあり、せっかくだからと、新しい服を買いに行っていた。
- 帰ってから買った服で、自宅ファッションショーをしていた。
- あまりにも楽しみでなかなか寝付けなくなってしまい、朝5時半まで起きてしまってた。
- スタッフからの電話が鳴るまで、眠っていたから。
このような「残念」のイメージがついた戸次さん。
「戸次重幸さんを待ち受けにすると、運気が上がる。」という噂が広まるようになります。
戸次さんを携帯の待ち受けにすると、戸次さんが「残念」を吸い取ってくれるから、結果的に運気が上がるということらしいです。
だから、みんなの残念が吸い寄せられて「ミスター残念」になるのだとか。
戸次重幸さんは「パワースポット」ならぬ、「パワーパーソン」だったんですね~!!
戸次さんは、なかなか結婚が出来なかったことも「ミスター残念」の異名に込められていましたが、現在は、結婚されてお子さんも産まれて、仕事も順調ですよね。
幸せいっぱいの戸次重幸さんが、「残念」を吸い取る力は果たしてあるのでしょうか?
「遅刻」も、結婚したことで奥さんの助けもあり、無くなっている(減っている?)のではないかと思われますが、キャラまで完全に変わることはないでしょうね~。
「天然キャラはそのまま健在」なんだとか。
みんなに愛されているが故に付けられてしまった「ミスター残念」。
よかったら、戸次さんを待ち受け画面にして、運気を挙げてみませんか^^
おわりに・・・
今回は「おっさんずラブ2四宮要役は戸次重幸!待ち受けで運気が上がる理由とは?」と題してお伝えしました~♬
ドラマ「監察医朝顔」では、強行犯係・係長刑事を演じた、戸次さん。
敏腕刑事で、異動してきた平と徐々に信頼関係を構築していく、という役柄でした。
野毛山署は優秀な方々ばかりで、ドラマの中でも鮮やかな解決シーンが見られました。
「おっさんずラブ」では、春田に密かに想いをよせる、料理好きの整備士という、思いきった役柄ですね~!
シノさんの恋は実るのか、楽しみです~ヽ(*^^*)ノ
https://laddssi.com/archives/13687