2022年にTBSで放送された金曜ドラマ「妻、小学生になる」。
主人公の新島圭介(にいじま けいすけ)の亡き妻の生まれ変わりの小学生を演じるのは、子役の毎田暖乃(まいだのの)ちゃんです。
子役の毎田暖乃ちゃんといえば、NHK朝ドラ「おちょやん」で、主人公の竹井千代の幼少期を演じていました。
どんな子役さんなのでしょう?
今回は、毎田暖乃ちゃんのwiki経歴プロフィールや、その驚きの演技力についても調査してみました。
【おちょやん子役】毎田暖乃(まいだのの)wiki経歴プロフィール!スカーレットの雪子!
毎田暖乃ちゃんの名前の読み方は、「まいだのの」と読みます。
毎田暖乃ちゃんの生年月日は2011年9月25日で、2022年現在の年齢は11歳です。
毎田暖乃(まいだのの)ちゃんの出身地は大阪府です。
毎田暖乃ちゃんが所属する事務所は、株式会社ルート。
毎田暖乃ちゃんの身長は125㎝で、体重は25kgとなっています。
続いて毎田暖乃ちゃんの趣味は 作画・野球観戦(広島カープファン)で、特技はダンス ・鉄棒・ なわとび ・デザインと多彩な特技をお持ちです。
大阪出身でありながら、カープファンである毎田暖乃さん。
ご両親のどちらかが、カープファンか広島出身の可能性があります。
毎田姓というのは全国でも670人位しかいない珍しい姓で、県別データでは
1位 石川県(約210人)
2位 千葉県(約140人)
3位 山口県(約80人)
4位 広島県(約60人)
と、比較的広島県に多いお名前なんですね。
お稽古事は、ダンス・ バレエ ・スイミング・ 歌 ・英語と公式のHPに記載がありまして、学校とお仕事の両立だけでも多忙だと思うのですが習い事もしっかりこなしていて、さすがNHK朝ドラの子役に選ばれるだけのことはあります^^
毎田暖乃ちゃんはこれまでドラマやCMに出演されていますので、主な出演作品を見ていきたいと思います。
実は毎田暖乃ちゃんがNHKの朝ドラに出演されるのは、『おちょやん』が初めてではなく、2度目の出演となります。
初出演は、2019年に戸田恵梨香さん主演の「スカーレット」。
熊谷照子(大島優子さん)と敏春の長女を演じていました。
Reposted from @Oshima__Yuko instagram’s
熊谷夫妻の4人目は
どっちなんでしょうかね〜?
4人目のこと
忘れずにいてくださいね😜❤️ #スカーレット#雪子#芽ぐみ#真里子#熊谷家のかしまし娘 pic.twitter.com/gRQ1oCf2tc— C Novi Talia G (@cicinovitalia) January 23, 2020
真ん中の青いリボンの女の子が、毎田暖乃ちゃんです。
「スカーレット」の朝ドラを見ていた人には懐かしい、と思う人もいるのではないでしょうか。
そして毎田暖乃ちゃんはフジランドセルのCMにも出演されていました。
毎田暖乃プロフィール!兄も子役で活躍
毎田暖乃ちゃんには一つ上の兄・毎田絢斗(まいだあやと)くんがいてお兄ちゃんも子役として同じ事務所で活動されています。
もしかしたらその内、お兄ちゃんとの共演があるかもしれませんね。
毎田暖乃プロフィール!おちょやんの子役の演技について
毎田暖乃(まいだのの)ちゃんは朝ドラ「おちょやん」の子役を演じるにあたってオーディションの時からその演技力を絶賛されていたんだとか。
毎田暖乃ちゃんは約500人のオーディションで選ばれた際「ちゃんと相手の演技を見てから自分の演技をすることができる子はなかなかいそうでいない。」ということで審査員が満場一致で合格としたそうです。
また「おちょやん」の千代役が決まってからは、実際に大阪・富田林にある養鶏場に実際に通ってて、ドラマ撮影のためにニワトリを飼うことをイメージしながら触ったりして役柄のイメージを膨らませていったのだそうです。
9歳にして、そこまでドラマの役柄のために没頭できるなんて最近の子役さんはスゴイとしか言いようがないですね。
実際ドラマが始まってますと、笑顔も可愛いし、一生懸命演じられてて高評価の声があがっていました。
最近の朝ドラの子役さんは、本当に演技が達者と感心してしまいます!
今回は、毎田暖乃ちゃんの経歴プロフィールについて、まとめてみました。
「妻、小学生になる」の出演でさらに話題となる毎田暖乃ちゃんの今後の活躍がとても楽しみです!
今後は、NHKの朝ドラやTBSのドラマだけでなく、映画やCMでも、毎田暖乃(まいだのの)ちゃんの演技を見られる日も近いのではと思います!
最後までお読みいただきありがとうございました。