この記事はNHK大河ドラマ「光る君へ」の第10話を見た感想とあらすじをまとめてます。
10話ではついに、花山天皇が退位となる寛和の変(かんなのへん)が描かれます。
兼家パパの「してやったり」の様子がここぞとばかりに楽しめそう?!です。
一方、まひろと道長の恋模様も気になるところです。
途中から視聴を始めたけど、みる時間がない方など、参考にしてください。
【光る君へ】ドラマ感想とあらすじ・第10話「月夜の陰謀」
986年(寛和2年)6月、兼家パパは、東三条殿に、3兄弟と外腹の子・道綱を呼び寄せます。
6月23日に花山天皇を密かに内裏から連れ出し、出家させる計画を明かすのです。
兼家パパは、安倍晴明から「この日の丑の刻から寅の刻(午前1時頃から午前5時頃まで)が運気が最高潮の時。この期を逃したら、災いが降りかかる。」と告げられていたのです。
道兼は、花山天皇に「自分も共に出家しますと言います。」
そして暦の上で最良の日が6月23日だと告げこの日の出家をついに決心させます。
一方まひろのもとに道長から文が届きます。
まひろへの恋心をこらえきれないと書かれていました。
それに対してまひろは返歌でなく漢詩を返すのです。
道長は想定外反応にとまどい、行成に相談します。
行成の解釈によれば「漢詩を送るというのは、送り手が道長になんらかの志をたくしているのでは?」とのこと。
これを聞いて道長はもう一度まひろに文を出します。
この時は和歌でなく「あなたに再び会いたい」とだけ記します。
この文で、まひろの心は動き2人は荒廃で密会し互いへの思いを確かめ合います。
道長は「このまま2人で遠くに行こう。」と言い、まひろは幸せを感じながらも受け入れませんでした。
「道長が偉くならないと直秀のような無残な死に方をする人はこれからも無くならない。」
「自分も直秀を埋葬した後2人でどこか遠くに行きたいと思った。でも出来ないのはもしここで二人で都を出ても世の中は変わらないから。」
まひろは「道長様が好きです。でもあなたの使命は違うところにあると思います。」と言います。私は都であなたを見つめ続けます。誰よりも愛おしい道長様が、政によってこの国を変えてゆく様を死ぬまで見つめ続けます。」と言うのです。
道長とまひろがついに結ばれる
道長は強引にまひろを抱き寄せ、2人は抱き合いそのまま肌を重ねるのでした。
6月23日の夜、道兼は花山天皇に女性の上着を羽織らせ、女性に見せかけて内裏から連れ出します。
花山天皇と道兼を乗せた牛車は元慶寺へと向かいます。
その頃、道隆と道綱満は天皇の象徴を受け取ると、東宮の元へと運び込みます。
道長はそれを確かめると、四条宮に駆けつけ、天皇の退位を告げるのでした。
元慶寺で花山天皇が剃髪を終えたのに、道兼は平然と立ち去ります。
騙されたと、花山天皇は気づいたものの、時すでに遅しでした。
翌朝、兼家パパが「昨夜帝がにわかに退位され、東宮が天皇を継ぐことになった。
新しき帝の摂政はこの兼家である。」告げるのでした。
【光る君へ】ドラマをみた感想・第10話「月夜の陰謀」
10話はいよいよ?!花山天皇の出家の回と言うことで、兼家パパが用意周到に3兄弟と道綱を呼び寄せて計画を実行させる様子が分かりやすく描かれて面白かったです。
計画が頓挫した時にどうするかを、道長に特に託していたのは、3男で一番年下=生き延びれる可能性が高いから、なのかな??とか、いろいろ考えながら見てるうちあっという間に10話も見終わりました。
そして、そしてビックリだったのが、まひろと道長の♡シーン!
まさか契るところまであるとは思ってなかったので、最近のNHKさんは攻めてますね~。
大河ドラマで、ここまで官能的な回は初めてでは?
道長とまひろで、紫式部の源氏物語にも出てきたであろう恋の世界を表現してるのでしょうか・・