2023年1月10日より放送されている「NHKドラマ10大奥」。
よしながふみさんの漫画をもとに描かれていて、ドラマは全巻を映像化されるそう。
NHK大奥の続編が今秋に放送されることも決定したとのこと!
今回はNHKドラマ「大奥」の続編・シーズン2がいつから放送で全何話なのか?最終回の日程についてもお伝えします。
【NHK大奥】続編ドラマ放送日はいつからいつまで全何話?
ドラマ10「大奥」が、NHKの公式サイトよりシーズン2続編のお知らせ発表がありました。
NHK大奥シーズン2は、2023年秋以降となるんだそう。
||◤ ◥||
#大奥 速報
||◣ ◢||#ドラマ10大奥 SEASON2
医療編/幕末編が…
2023年秋に放送決定!📢そして吉宗編(今クール)は
第10回までの放送となります。引き続き『ドラマ10大奥』を
よろしくお願いいたします🙌 pic.twitter.com/zssCwURjG5— ドラマ10「大奥」 (@nhk_oooku) February 21, 2023
ということでこの様な放送になるのでは?と予想してみました。
・放送期間の予想⇒2023年10月3日スタート、全10話
・第1話:10月3日(初回15分拡大)
・第2話:10月10日
・第3話:10月17日
・第4話:10月24日
・第5話:10月31日
・第6話:11月7日
・第7話:11月14日
・第8話:11月21日
・第9話:11月28日
・第10話:12月5日
最終回はいつ?⇒12月5日(火曜日)が最終回と予想
今回の続編シリーズも、1クールの通常放送(3か月間)になるのでしょう。
全シリーズは3代将軍・家光 、5代将軍・ 綱吉、8代将軍・ 吉宗のストーリーまで映像化されました。
ということから、おそらく続編も今回と同じ曜日&時間帯になると思われます。
これまでの「NHKドラマ10」の過去作品を調べてみると、秋の放送は「10月中旬~」より放送されています。
当ブログでは引続き放送期間をチェックしています。
詳細が判明したら随時更新していきます。
ちなみに、ラストまでドラマとなるのは今回が初めてで、NHKによる映像化も初とのこと。
「NHK大奥」のドラマは、よしながふみさんの漫画が原作(全19巻)となっています。
脚本を手掛けるのは大河ドラマ「おんな城主直虎」を担当された森下佳子さんです。
「NHK大奥」見逃したらユーネクストで見れます。
「NHK大奥」再放送や総集編はある?放送日をチェック
NHK大奥の再放送も、シーズン2が始まる前に放送されると思います。
ちなみに、2023年2月時点でも本放送の後に、再放送されています。
˗ˏˋ #大奥 からお知らせ ˎˊ˗#ドラマ10大奥 一挙再放送が決定!🙌
▼2月4日(土)<金曜深夜>
・午前1時40分~ 第1回(再)
・午前2時40分~ 第2回(再)▼2月5日(日)<土曜深夜>
・午前3時05分~ 第3回(再)▼2月7日(火)<月曜深夜>
・午前2時16分~ 第4回(再) pic.twitter.com/bz9dCIUcNf— ドラマ10「大奥」 (@nhk_oooku) January 31, 2023
見ようと思ってたのに、あの回見逃した~!
○話だけ、録画予約してたはずなのに何故か録画されてなかった~!!という方は、「NHKプラス」や「NHKオンデマンド」で視聴することができますよ。
「NHK大奥」続編のキャストは誰になる?
大奥のNHKドラマでは、吉宗編までたくさんのキャストさんが登場しています。
「大奥」の続編は、医療編/幕末編ということで、大政奉還までのストーリーが描かれると発表があります。
ということがあったりしないのかな?ということで、続編に登場する人物を誰が演じるのか?勝手に予想してみました。
【医療編/幕末編の主な登場人物】(あくまで当ブログの予想)
- 青沼・・・宮沢氷魚さん
- 平賀源内・・・満島ひかりさん
- 治済・・・松たか子さん
- 家斉(男将軍?)・・高橋一生さん
「NHK大奥シーズン2」続編ドラマの放送日・まとめ
今回は「大奥」NHKドラマ・続編の放送日がいつからで全何話となるのか、予想も交えてお伝えしました~♬
江戸時代・徳川家の逆転ドラマはこれまでも度々ドラマ・映画化されてるんですよね。
今回はこれまで描かれなかった部分にスポットが当たるそうですし、原作マンガを全巻全て再現されるということで気になっています。
最終回まで目が離せないストーリーになるのは間違いないでしょう。
2023年秋よりスタートする「大奥」続編・シーズン2のドラマが今から楽しみです!