ボヘミアンラプソディの映画が公開後、かなりの人気で「第3次クイーンブーム」とも言われています。
映画をみた人の話を聞いたり、テレビの情報番組で紹介されてるのをみて、行ってみたくなった人もいるのではないでしょうか。
こちらの記事では、「歌ってもOKなボヘミアン・ラプソディ胸アツ応援上映」を行っている全国の映画館の情報をまとめてみました。
「応援上映の映画館」を探すときは、ココで探してくださいね!!
Contents
ボヘミアンラプソディーの上映期間はいつまで?
「ボヘミアンラプソディ」は、2018年11月9日から公開されています。
通常は、ヒットしなかったとしても1か月は公開されるため、12月9日までは公開されることになります。
公開が終了する目安ですが、1日に1回の公開になれば、終了日が近いようです。
ただ、『ボヘミアンラプソディ』はクイーンのボーカル、フレディ・マーキュリーの伝記映画ということで、公開以来大ヒットとなっていて注目されているので、今後も公開が伸びる可能性が高いでしょう。
リピーターとなって観に行く人が増えています(^^)
また、「ボヘミアンラプソディー」が、第67回ゴールデングローブ賞の作品賞(ドラマ)と、フレディマーキュリーの役をつとめた、ラミ・マレックが主演男優賞を受賞しています。
さらに、第91回アカデミー賞で作品賞、主演男優賞、音響編集賞、録音賞、編集賞の計5部門においてもノミネートされており、さらに注目を集めています。
世界的なヒットとなったことで、2019年2月以降も引き続き公開中です!
観たいと思ったら、映画館のホームページをチェックしておきましょう。
全国の映画館を検索する時は、↓↓から探してみてください(^^)
【随時更新中】全国の応援上映・映画館はココ!
2019年2月19日(火)時点での応援上映の映画館を探してみました!
(随時更新していますので、よろしければブックマークしてください。)
ほぼ、都道府県順に、北海道から順番に、沖縄まで並べていますので、スクロールしてみてください。
上映映画館の名前をクリックしていただくと、各映画館のサイトに飛びます。
【秋田県】
- 2月21日(木)14:55~
【東京】
・TOHOシネマズ 日本橋 「設備点検のため」現在営業中止、再開は未定です。(再開次第、更新します。)
- 2月15日(金)~2月21日(木)16:25~
- 2月21日(木)18:05~
- 2月24日(日) 20:35~
- 2月25日(月)19:00回 『ボヘミアン・ラプソディ』アカデミー賞のなにか受賞(予想)記念ライブスタイル上映
【神奈川県】
- 2/24(日) 16:20の回 ←スタンディングOK応援上映 ※サイリウム・ペンライト使用NG
2/25(月) 18:45の回 ←スタンディングOK応援上映 ※サイリウム・ペンライト使用NG
※【LIVE ZOUND】上映となります。
※上記以降の実施日時は決定次第お知らせいたします
お客様のご要望にお応えして、2/23(土)『ボヘミアン・ラプソディ』【LIVE ZOUND】16:20の回は「シンクロナイズド・マイアミ・ウェンブリーver.」<通常上映>実施!(応援上映ではございません)
※上映中の発声やスタンディングはできません。ご了承のうえお求めください。
【千葉県】
- 2月8日(金)~2月21日(木) 18:30上映回
- 2月23日(土) 17:20~
【静岡県】
- 3月1日(金) 20:00~ ラスト21分スタンディングOK
鑑賞料金1,100円。スペシャルゲスト スベリ―・マーキュリー
- 2月23日(土)20:40~
- 2月24日(日)20:00~
【愛知県】
- 2月15日(金)~2月21日(木)20:30~
- 2月18日(月)~2月21日(木)15:05~
- 2月18日(月)~2月21日(木)20:35~
- 2月18日(月)~2月21日(木)20:50~
【岐阜県】
- 2月18日(月)18:40~
- 2月20日(水)~2月21日(木)18:40~
- 2月22日(金)18:30~
- 2月25日(月)~2月28日(木)18:30~
【福井県】
- 2月23日(土)~2月24日(日) 14:00~
【大阪府】
- 2/18 (月)~2/21 (木) 21:10~
- 2/22 (金)~2/24 (日) 20:50~
- 2/25 (月)~2/28 (木) 20:30~
- 2月19日(火)~2月22日(金)20:20の回
- 2月23日(土)17:20の回
- 2月24日(日)20:30の回
2/19(火)~2/24(日)の「ボヘミアン・ラプソディ」爆音絶叫上映の回に、今、超話題のあの“V8J絶叫上映企画チーム”の参加が決定!!!
応援・ツッコミなどの発声可能/コスプレ参加可能(着替えスペースはありません)/タンバリン・鈴の使用可能(これ以外の楽器や火薬類はNG)
- 2月24日(日) 21:10~の回
【兵庫県】
- 2月18日(月)~2月20日(水)18:55~
- 2月22日(金)~特別音響上映、応援上映は、3/3(日)、3/7(木)、3/9(土)、3/10(日)、3/16(土)予定、(詳細は追記します。)
- 3月9日(土)
19:00 上映ホール開場
19:30〜 注意事項や鑑賞ルールの説明
20:00〜22:25 『ボヘミアン・ラプソディ』”超”胸アツ応援上映
『超』サポーター募集
そして、過去最高の応援上映を実現するために一緒に盛り上げてくれるサポーターを人数限定で募集します!『超』サポーターの特典は…当日の鑑賞料金を劇場オーナーが個人的に全額負担
【愛媛県】
- 2/23(土)・2/24(日)上映時間は未定(上映時間は2/20(水)解禁となります。)
【広島県】
- 2月18日(月)~2月20日(水)11:00~ / 18:00~
- 2月21日(木)11:00~
【鹿児島県】
- 2月15日(金)~2月21日(木)13:50上映回
Sponsored Link
応援上映とは?
応援上映とは何だろう?と思いますが、拍手OK!手拍子OK!発声OK!コスプレOK!なんです!
映画館によっては、サイリウムやペンライトも、持ち込んでOKで、通常の映画館で、じっくりと観るのもいいですが、映画を鑑賞しながら、手拍子したり、唄えたりするのは楽しいですよ~!
ネタバレになっちゃいますが、映画のラストシーンに出てくる「ライブエイド」のライブシーン。
あのシーンは、私は最初通常上映でみた時に、思わず唄いたくなりました。
なので、2度目は応援上映でみに行って思いっきり歌ってしまいました~♬
【ボヘミアン・ラプソディ応援上映】に行ってきたというまんがです サイリウムいるのかとか応援の口上とかあるのかとか心配してましたが何もいらない(持っていってもいい/オレンジのサイリウムはちょっと欲しかったです)『ハート』があれば大丈夫!!最高でした!! #ボヘミアン胸アツ pic.twitter.com/IEL8ws6UW0
— レ・ポ茶道 (@tktk_tksk) 2018年11月23日
応援上映の際の注意事項
2016年頃から、アニメ映画を中心に始まっている応援上映ですが、一般的な注意事項がありますので、参考にしてみてください。
<応援上映・注意事項>
・サイリウム・ペンライトの持ち込みOKです。ただし、周りのお客様の迷惑になるほどの著しく眩しいものはご遠慮ください。
・コスプレOKです。ただし、周りのお客様の視界をさえぎるようなものの着用はお控えください。
・お着替え等の場所のご用意はございません。また劇場内トイレでのお着替えはご遠慮ください。
・場内でのカメラ・ビデオカメラ・MD・テープレコーダー・ICレコーダー等の録音録画機器、及びレーザーポインターの持ち込み、使用はご遠慮ください。
・火器類の持ち込み・クラッカー・笛などの鳴り物の使用、飛ぶ・跳ねる・暴れる・物を叩くなどの周りの方のご迷惑になる行為は固くお断りいたします。余りに過剰に行われた場合は上映中止になる場合もございます。
・楽器などで音を鳴らす行為、過激な発言、ストーリーに関わるネタバレ等、周囲の方のご迷惑になるような行為や快適な鑑賞を著しく妨げる行為はご遠慮ください。
・周りのお客様に弊害が及ぶ激しい行為は禁止とさせていただきます。
・内容等、変更となる場合がございますのであらかじめご了承ください。
過去のボヘミアンラプソディー映画イベント
フレディマーキュリーの命日の、2018年11月24日(土)には、東京の映画館で行われた応援上映で、ミュージシャンのROLLYさんがゲスト登場、熱い応援上映となりました。
昨日の模様でございます -その1-
ROLLYのフレディ愛が炸裂「“ボヘミアン・ラプソディII”を勝手に作ってた」(映画ナタリー) – Yahoo!ニュース https://t.co/bNVXLRTtq0 @YahooNewsTopics— ROLLYスタッフ (@ROLLY_STAFF) 2018年11月25日
大阪のTOHOシネマズ梅田では、11月30日(金)にクイーンや映画にちなんだ激レアグッズ抽選会付きの【胸アツ”応援上映スペシャル】が開催されました。
劇場ロビーでは撮影衣装のレプリカと記念撮影できるフォトスポットが設置されたりと、イベントは大盛況だったとか。
クイーンをこよなく愛する落語家の桂三度(世界のナベアツさん)も登場し、ノリノリだったようですね~。
桂三度がフレディになりきって大盛り上がり! 大ヒット映画『ボヘミアン・ラプソディ』応援上映大阪イベント https://t.co/l5rMWdhv84 pic.twitter.com/Iep0Dje6dC
— ウォーカープラス (@walkerplus_news) 2018年11月30日
まとめ
今回の映画上映で、これまでクイーンのことを知らなかった若い世代の方々まで、Queenの音楽や、フレディマーキュリーのことに興味をもって好きになるなど、あらためてクイーンの人気ってスゴいんですね~。
「ボヘミアンラプソディー」は2018年度の洋画公開ランキング1位を獲得して、興収116.6億円を突破しました。
2017年に公開されて、124億円の興収となったアメリカ映画「美女と野獣」の記録更新が見えてくるなど、大人気ですね~!
ちなみに世界興収は、2019年2月現在で、約935億円となっているそうですw(゚o゚*)w
映画館ならではの、迫力あるスクリーンの大画面と最新鋭の音響設備で、ぜひともクイーンの音楽やフレディマーキュリーのボーカルを楽しんでいただきたいです!
まだみてない方も、絶対楽しめるので、ご近所で応援上映する映画館があれば、ぜひ一度、お時間作って映画館に行ってみてくださいね(^▽^)/

