話題 PR

ボヘミアンラプソディ金閣寺のお札が映画に登場する理由を特定!フレディとの関係について

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ボヘミアンラプソディーの映画のシーンの中で金閣寺の札が貼ってあると、実際に映画を観た方の間で話題になっているんだとか。

どの場面で金閣寺のお札が登場してるんでしょうか?

今回はボヘミアンラプソディーの金閣寺のお札について登場する場面やその理由、フレディマーキュリーと金閣寺の関係についてお伝えします。

 

 

ボヘミアンラプソディの映画で金閣寺のお札の登場シーン!フレディの部屋に写り込んでいた

ボヘミアンラプソディの映画で、金閣寺のお札が写り込んでいたのは、この場面。

フレディマーキュリーの自宅内に貼られているお札は【金閣寺舎利殿】のお札です。

私は全く気付かなかったのですが、知っていました??

金閣寺のお札が登場するのは、ほんの数秒から数十秒くらいなんですが、かなり重要なシーンなんですよね。

金閣寺のお札が貼られているシーンとはどんなシーンだったかというと、、

  1. フレディマーキュリーがソロで楽曲作りに没頭しているタイミング
  2. ライブエイドの話になにも反応がないフレディを心配して、元カノのメアリーオースティンがフレディマーキュリーの自宅を訪れる
  3. メアリーがフレディ宅からすぐ去ってしまい、フレディが呆然と立ち尽くすシーン

このお札が出てくるシーンの時は、フレディマーキュリーがクイーンのメンバーとしてでなく、ソロ活動をしており、自宅で楽曲作りに没頭している時の場面です。

この時に、10億人が見る可能性があるという、ボブゲルドフが主宰し、後に伝説のライブとなる「ライブエイド」の出演要請があるのですが、これに対して全く反応がないフレディを心配して、メアリーオースティンがフレディの家をたずねてくるんです。

そのタイミングでポールが多くの男性を引き連れて、例の男性同士のパーティーの準備をし始めるんですよね・・・。

メアリーは荒れたフレディの暮らしぶりをみて、本当は大事な話をしたかったのですが、フレディに今は何を言っても胸に響かないということで、その話もせずに去ってしまいます。

そんなメアリーオースティンの態度を見て、呆然と立ち尽くすフレディマーキュリーの顔の横にでてくるのが、日本語で書かれた金閣寺のお札だったというわけです。

これは、ほんの数秒のシーンですが、特に金閣寺が大好きな人にとってはとっても気になる場面だったんだとか。

 

「ボヘミアンラプソディ」金閣寺とフレディの関係について

ボヘミアンラプソディの映画で金閣寺のお札が出てきたその理由を調べると、フレディマーキュリーが大の日本びいきで、親日家だったことが理由だったからという訳です。

フレディマーキュリーだけではなく、クイーンのバンドメンバー、ブライアン・ロジャー・ジョンディーコンもフレディマーキュリーと同じく親日家だったようですが、なぜフレディマーキュリーたちはこれほどまでに、日本が大好きになったのか、その理由についても調べてみました。

これは、Queenのメンバーが1975年に初めて日本に来日した際のこと。

この頃のクイーンは1974年に、3作目のアルバム『シアー・ハート・アタック』を発表。

先行シングル『キラー・クイーン』が全英2位、全米12位のヒットとし本国イギリス以外の国ではそれなりに名が知られるようになり人気のバンドとなっていて、このヒットがきっかけで日本でも人気が火がついていました。

羽田空港に1,200人近くの圧倒的女性のファンが押し寄せ、大騒ぎとなったことにより、クイーンメンバーは日本からの人気が本物であることを知り、又、本国イギリスでは当時考えられないほどの待遇と日本ならではのおもてなしを受けたことで、日本が大好きになります。


どのくらいクイーンが日本好きかというと、「Teo Torriatte (Let Us Cling Together)手をとりあって」という、日本語の歌詞で歌も作ってしまうほどでした♪♬


動画の中では、フレディマーキュリーがサビで【手を取り合って このまま行こう~】と歌う、日本語が登場しています。

日本人からするとこんなにうれしいことはないですね~♪

ちなみに、フレディマーキュリーの自宅内に貼られているお札は【金閣寺舎利殿】のお札です。

金閣寺といえば、日本人ならば言わずと知れた京都のお寺ですが、ここで参拝受付を行い入館料を支払うと、代わりにこのお札をもらえるんです。

金閣寺の拝観料は大人は400円、小中学生が300円です。

このお札が参拝券となっているので、これを持ち歩いて参拝したのちに、自宅まで持ち帰ることが出来ることになっています。

ちなみに、フレディマーキュリーが実際に金閣寺に参拝していたかについては、フレディの恋人で映画にも登場するジム・ハットンの著書「フレディ・マーキュリーと私」に記述があります。

本の中の記述によると、1986(昭和61)年のプライベートの日本旅行で、日本のクイーンの仕事を担当していた渡辺美佐さんが交渉して、修復工事中だった金閣寺を参拝した、となっています。

楽天で商品を詳しく見てみる

Amazonで商品を詳しく見てみる

ヤフーショップで商品を詳しく見てみる

かなりの親日家であったフレディマーキュリーは、圏日本全国の名所を訪れており、関西圏に関しては特に京都が大好きで、かなり頻繁に訪れていました。

初来日後も何度かコンサートで大阪公演などがあったりプロモーションで来日したりすると、オフの日は京都まで足を運んでいて、特にフレディマーキュリーは、日本の伝統や美術品が大好きで京都の骨とう品店などをみて京都巡りを楽しんでいたほど。

おそらくフレディマーキュリーは、オフで京都巡りをしたときに金閣寺をめぐって、その時にお札をもらい、母国に持ち帰ったのでしょう。

金閣寺のお札が出てくるフレディの自宅での重要な場面については、制作者側、特にブライアンメイが今回の伝記映画に対して、約10年の構想を練って作り上げているだけに、細かいところまでこういったフレディの日本愛をちゃんと伝えてくれているのが、日本人としてとっても嬉しくなります~♪

 

ボヘミアンラプソディ映画で日本と関連するシーンについて

ボヘミアンラプソディの映画では日本の金閣寺のお札が登場するという、なんとも日本好きであることがわかるシーンがありますが、他にも日本と関連するシーンはあるのでしょうか??

そこで探してみると、フレディマーキュリーがバスロープとして着ていたものが、日本の着物であるシーンもあります。


たしかによーくフレディマーキュリーのバスロープをみてみると、普通に着物です!!

日本の伝統芸能が好きだったフレディならではの日本好きがわかるシーンといえます。

(他にも今回の金閣寺のようなエピソードが、描かれているのかもしれません!もし分かる方がおられましたら、ご一報いただけますと幸いです。)

フレディマーキュリーは、実際には晩年から亡くなるまでの間に住んでいた、イギリス・ガーデンロッジの大邸宅に、日本人を招いて邸宅内の庭を日本風に改装して、鯉を買って恋人のジムハットンに毎日のエサやりをお願いしていました。

もし今でもフレディマーキュリーが生きていたら、日本に引っ越ししていたかもしれないですね^^

フレディの元恋人・メアリーオースティンの闇とは?

映画で語られなかったフレディーマーキュリー

フレディを演じたラミマレックについて

ボヘミアンラプソディの映画続編を製作中?!

ボヘミアンラプソディの映画に関連した記事をまとめてます

 

 

(随時更新・2023年最新)クイーン関連の番組・イベントをご紹介・

ボヘミアンラプソディーの映画、フレディマーキュリー、クイーンに関する放送予定の番組を掲載しています。

また、全国各地で開催予定のクイーン関連のイベントがあれば、新着順に公開しています。

映画を見てクイーンやフレディマーキュリーを好きになった方は参考にして下さい。

YouTubeで、4/17(月)に配信有ります。

4月17日はクイーンの日ということと、今年は結成50周年を記念して、

Youtubeで当日夜21時より、特別配信があります。

 

金曜ロードショー4・21地上波で放送

ボヘミアンラプソディの映画が2023年4月21日(金)よる9時から放送されます。

2023年はクイーンのデビュー50周年

もう一度見たい、という方は是非録画予約などお忘れなく~!

NHKで4月7日にクイーンの放送。

4月7日(金)の夜22時から45分番組で、放送されます。

ブライアンメイとロジャーテイラーが、ライブエイドについて掘り下げて語るのは、今回が初めてになるそう。

是非お見逃しなく~!

(情報提供くださった方、いつもありがとうございます^^)

ボヘミアンラプソディー動画フルで見るには

ボヘミアンラプソディーの映画、コロナの影響で「完全な」応援上映ではないものの映画館で見たけど、もう一度家でもみたいな、と思った方もいるのではないでしょうか?

今ならU-NEXT<ユーネクスト>でボヘミアンラプソディをノーカットで見放題です↓

新規登録の方は31日間無料で見れます(それ以降は月額が発生します)

U-NEXT<ユーネクスト>※商品リンクあり

2023年9月時点での情報です、詳しくは各サイトにてご確認お願いします。

ユーネクスト以外にも、ネットフリックス(Netflix)でも見ることが出来ます。

Hulu<フールー>では「クイーンヒストリー1973~1980」が配信されています。

見逃がした!録画出来なかった、と言う方はコチラもご参考に~♬

Hulu<フールー>

 

2023年9月時点での情報です、詳しくは各サイトにてご確認お願いします。

 

クイーンの未発表曲「Face it Alone」が発売へ

2022年11月に、小林克也さんがMCを担当されてる「ベストヒットUSA」で、クイーンの未発表曲「Face it Alone」が放送されました。

この曲は、クイーンが1989年に発表した13枚目のアルバム「ミラクル」。

「コレクターズエディション」として2022年11月18日に発売された中に新たに収録されています。


そして『The Miracle』の収録曲の1つ、「Was It All Worth It」が新規にミュージック・ビデオが公開されているとのことです。

 

error: Content is protected !!