ボヘミアンラプソディの映画は、日本で、2018年11月9日に公開後、異例の大ヒットとなっています。
映画は、通常なら1~2か月間の公開になりますが、2020年に入った今でも全国で映画が上映され続けています!
▼「ボヘミアンラプソディ」応援上映の映画館についてまとめてます▼
2018年度の洋画公開ランキング1位を獲得して、興収131.0億円(!)を突破。
2017年に公開されて、124億円の興収となったアメリカ映画「美女と野獣」の記録を更新しています~!
ちなみに世界興収は、2020年現在で、約994億円となっているんですw(゚o゚*)w
そして今回、音楽映画としては記録的大ヒットとなっている「ボヘミアンラプソディ」の映画に、なんと続編の話が持ち上がっているんです。
今回は、続編シリーズは実現するのかどうか、調べてみました。
ブライアンメイも続編に期待?
本物ブライアンメイと
ブライアンメイ pic.twitter.com/z88iAVYZCw— 👑りいこねこ👑 (@rierie0318) 2019年3月8日
映画「ボヘミアンラプソディー」の続編に関しては、日本で映画が公開された2018年11月に、クイーンのメンバーでギタリストであり、映画の製作にかかわってきたブライアン・メイさんが、インタビューで答えていました。
「1985年に行われたチャリティー音楽イベント「ライヴ・エイド」にクイーンが
出演するところで終わったのは、それが自然だと思ったからなんだ。
脚本の初期段階から決まっていたことだよ。
われわれはそこが頂点だと感じたんだ。
何も知らない誰かがメディアで『フレディが映画の中盤で亡くなって、残りはフレディがこの世を去った後のことが描かれる』なんて語っていたけど、そんなのまったくのデタラメだ。
これはフレディマーキュリーについての映画であるし、ライヴ・エイドで終わるのが良いと思ったんだ。
ひょっとしたら、続編があるかもしれないけどね。」
どうでしょう?これって、ブライアンメイさんの単なるリップサービスでしょうか?
映画の公開直後にこのような発言があったということは、この時すでに続編も考えていたとしてもおかしくないのかな?と思える発言ですね~。
たしかに、ラスト21分の「ライブ・エイド」の出演シーンは素晴らしくて、日本でも今だに「応援上映」形式が行われている映画館もあるほどの人気ぶりです。

ボヘミアンラプソディ2で決定?
ライブエイドの時に
I Love You. じゃなくて、We Love You. って言うのが本当に良くて…。
「僕」じゃなくて自然と「僕たち」って言える。
彼らはFamily以外何者でもない。
#ボヘミアンラプソディ pic.twitter.com/7qVNVmVVAx— かなた (@383ppp383) 2019年3月9日
クイーン(Queen)とそのメンバーの、ミュージックビデオを30本以上手がけたことで知られるルディ・ドレザル監督は、アメリカの雑誌にインタビューで「現在「ボヘミアン・ラプソディ2(仮題)」」の話し合いをしていると、答えています。
インタビューによると、クイーンのマネージャーをつとめていて、「ボヘミアン・ラプソディ」のプロデューサーに名を連ねているジム・ビーチさんが、続編企画で主導的な役割を果たしているとのことです。
ジム・ビーチさんと言えば『ボヘミアン・ラプソディ』劇中にも登場していて、同作でプロデューサーも担当しています。
映画の成立になくてはならなかった人なんですよね(⌒-⌒)
「彼はライブ・エイドからはじまる続編を計画しているはずだ。」とコメントして、クイーンのメンバーも続編に積極的になっているんだとか。
ということは、映画公開直後のブライアンメイさんのインタビューは、ノリで言ったのではなかった?
映画「ボヘミアン・ラプソディ」は、1985年のライブエイドで幕を閉じているけど、フレディ・マーキュリーが死去する91年まで6年の空白があります。
2019年1月に、ハリウッド外国人記者協会向けに行われた記者会見で、ギタリストのブライアン・メイさんは、この時期を続編映画の題材にすることを提案しています。
「実は、この時期がクイーンのベストだという人が多いんだ。
なぜなら、ぼくらはみんな家族として一丸となって、フレディを守っていたからね。
そして、このことは伝えるべきストーリーだと思う。」
確かに、「ライブエイド」からフレディマーキュリーが逝去されるまでの間の活動は、伝説的なものとなっています。
往年のファンの間では、「ライブエイド」のパフォーマンスも素晴らしいけど、翌1986年に行われた、クイーンとしてのラスト・コンサートとなった「マジック・ツアー」。
こちらも圧巻のパフォーマンスだったとの声があがっているんです。
ただ、現時点で「ボヘミアンラプソディー」を手がけたブライアン・シンガー監督が途中で解雇されているので、主導的役割を果たすクリエイターが不在である点が、最大の課題だと言われています。
「ボヘミアンラプソディー」は、2010年に企画開発が発表され、ヒットメーカーのブライアン・シンガー監督の就任が決まってようやく製作にゴーサインが下りた経緯があります。
なので、具体的な検討段階に入っていても、監督を誰になるのかで、もう少し時間が必要になりそうですねσ( ̄、 ̄=)
そして、2020年に入り、コロナの影響で映画業界において撮影に支障をきたすことが続いております。
続編の上映がいつになるのかは、まだ先のことになるのではないのでしょうか?
ボヘミアンラプソディ続編にSNS上は賛否両論?
ここまで、具体的な内容が検討されている、というニュースに、ネット上ではこんな感じで話題になっています。
映画ボヘミアン ラプソディの続編には反対。新たにフレディ マーキュリーに焦点を当てた映画なら賛成。同じスタッフ、キャストであっても
— 十一夜 (@tohya) 2019年3月15日
映画「ボヘミアン・ラプソディー」
の続編の話が出ていると夫が
話してたけど、止めた
方が良いと思う。続編は
大抵の場合上手くいった試しが
ない(余韻を残したままの一作完結
で良かったパターンが多い)— ラマ (@ryamacom) 2019年3月14日
「ボヘミアン・ラプソディ」続編製作の噂浮上に、続編なんて野暮!って思う気持ちと、ボラプボーイズにはまた会いた〜い!と思う気持ちのせめぎ合い(笑)
— m-nao (@imaima0221) 2019年3月14日
ボヘミアン~の続編は望まないな。てか、続編という言葉ではないもので観たい。
— きぃ=三馬鹿フォエバらぶ! (@key4526tan) 2019年3月14日
今回は映画「ボヘミアンラプソディー」の続編に関してお伝えしましたが、どうでしょう?
続編ものは、前作が素晴らしいものだと、どうしても心配の声があがりますよね・・・。
個人的には、まるっきり前作のメンバーで行うとしたら、ちょっと見てみたいです!
「ライブエイド」の場面も、素晴らしかったですが、ヨーロッパ諸国の全26公演で200万人以上の観客を動員した「マジック・ツアー」も迫力満点で、映画館で見てみたい気持ちがあります。


(随時更新)クイーン関連の番組・イベント
ここからは、フレディマーキュリーや、クイーンに関する放送予定の番組を、掲載しています。
また、全国各地で開催予定のクイーン関連のイベントがあれば、新着順に公開しています。
映画を見て、クイーンや、フレディマーキュリーを好きになった方は、参考にして下さい。
【2021年2月wowow放送】ボラプ映画やクイーン関連の番組
WOWOWで、ボヘミアンラプソディーの映画や、クイーンの番組が放送されています。
【3月の放送】
2月の放送予定はありません、3月放送分が決定しています
- 日時:3月24日(水)
- クイーン Music Video Collection
- 放送時間:AM8:30~ ⇒WOWOWライブ
↑「クイーンの輝かしい軌跡をミュージック・ビデオで一挙放送。3時間半以上、50本以上の珠玉の映像の数々をお届けする。
音楽史に残る伝説のロックバンド、クイーン。彼らの名曲を集めたミュージック・ビデオ・コレクションを放送する。彼らの伝記映画の題名にもなった「ボヘミアン・ラプソディ」、メンバーと観客が一体となったロック魂が表現された「We Will Rock You」、さらに「愛という名の欲望」「We Are the Champions」など、聴いた誰もが胸を打たれ、魂を揺さぶられる彼らの音楽はファンならずとも必聴!
映画の動画配信を無料で見る方法はコレ!
ボヘミアンラプソディーの映画を見逃し動画配信で、お試し無料視聴することも出来ます。
「ボラプ」の動画配信は、2019年4月17日から配信されています!
動画配信サービスのおすすめ記事はこちらです↓↓
https://laddssi.com/archives/6898