「vivant(ヴィヴァン)」日曜劇場
2023年7月スタート予定 毎週日曜夜21:00~ TBSテレビ
堺雅人さんが主演となるドラマ。
ストーリーが初回放送まで全く分からないという、今までに聞いたことのない内容です。
主題歌や音楽はどうなるんでしょうか??
今回はドラマ「vivant(ヴィヴァン)」の主題歌や音楽について、配信日や発売日はいつになるのかまとめてみました。
【vivant(ヴィヴァン)】ドラマ主題歌や挿入歌について
月日曜劇場⚫️
『#』公式SNSからの投稿をヒントに
謎に包まれた『ヴィヴァン』の意味を考察せよ!第1話放送までに
『ヴィヴァン』の意味を正解した方の中から
抽選でQUOカードPay1万円分をプレゼント応募方法は画像をチェック✏️#VIVANTって何#TBS pic.twitter.com/uhmqvOendm
— 【公式】日曜劇場『VIVANT』 (@TBS_VIVANT) April 20, 2023
vivant(ヴィヴァン)のドラマ主題歌は誰が歌うことになるのでしょうか?
「vivant(ヴィヴァン)」のドラマ主題歌や挿入歌について、2023年4月時点では何も発表がありません。
キャスティングについては、正式に発表が行われているのは、堺雅人さん、阿部寛さん、二階堂ふみさん、松坂桃李さん、役所広司さんらであることが判明しているのみとなっています。
そのため、誰が歌うのか?主題歌や挿入歌自体が使われるのかどうかも分かっていません。
これまでのTBS日曜劇場の主題歌の発表については、ドラマの始まる前でなく、当日の放送内で突然印象的な曲が流れたこともありました。
なので、「vivant(ヴィヴァン)」の主題歌は、放送当日までのお楽しみになる可能性もあります。
「vivant(ヴィヴァン)」について、主題歌の発売日や配信日は詳細が分かり次第追記していきます♪♬
過去のTBS日曜劇場の主題歌について
ちなみに過去のTBS日曜劇場の主題歌リリース情報をチェックしてみました。
日曜劇場/主題歌 | アーティスト | ドラマ開始時期 | リリース/配信日 |
ラストマン・全盲の捜査官/修羅の巷(挿入歌) | 神はサイコロを振らない | 2023年4月 | |
Get Ready(ゲットレディ)/使用なし | 2023年1月 | ||
アトムの童/ラストノート(4・6話で、挿入歌として使用) | Natsumi | 2022年10月 | 2023年11月11日/デジタル配信 2023年11月11日/CDリリース |
オールドルーキー/雨燦々 | King Gnu | 2022年7月 | 2022年7月15日/デジタル配信 2022年11月30日/CDリリース |
マイファミリー/それを愛と呼ぶなら | Uru | 2022年4月 | 2022年4月24日/デジタル配信 2022年6月1日/CDリリース |
DCU/Another Day Goes By | Lizabet | 2022年1月 | 2022年1月31日/デジタル配信 2022年3月9日/CDリリース |
日本沈没/ラストシーン | 菅田将暉 | 2021年10月 | 2021年11月7日/デジタル配信 2021年11月24日/CDリリース |
TOKYO MER /アカリ | GReeeeN | 2021年7月 | 2021年7月26日/デジタル配信 2021年9月8日CDリリース |
vivant(ヴィヴァン)主題歌については、他にも何かわかり次第更新していきます~♬
vivant(ヴィヴァン)ドラマ音楽について
「vivant(ヴィヴァン)」のドラマの音楽についても、主題歌と同様に誰が担当するのか、発表がありません。
ちなみに、今回のドラマは漫画や小説といった原作はありません。
主演の堺雅人さんと『半沢直樹』シリーズなどでタッグを組んできた、ディレクターの福澤克雄さんが演出だけでなく原作も手がける完全オリジナルストーリーとのこと。
そして今回のドラマの一番気になるのが、初回放送までどんなストーリーになるのか一切内容が明かされることはなく始まるという点です!
そう考えると、主題歌だけでなく音楽についても第1話の放送日まで明かされないのでは?と考えてみました。
主題歌や音楽の発表を放送前に行うと、考察好きの方から、ネタバレされる可能性もあるからなのかもしれないですしね。
ちなみに、これまでのTBS日曜劇場で使われた音楽を担当した一人に、木村秀彬さんがおられます。
木村秀彬さんが、最近担当したTBSのドラマ音楽は↓コチラです。
- 「オールドルーキー」(2022年)
- 「クロサギ」(2022年)
- 「ドラゴン桜2」(2021年)
- 「ボス恋」(2021年)
vivant(ヴィヴァン)のドラマ音楽については、今後も何か詳細が分かり次第更新していきます。
今回はドラマ「vivant(ヴィヴァン)」の主題歌や音楽についてお伝えしました。
もし今回のドラマ、主題歌や音楽まで本当に発表がないとすれば、ますますどうなるのか気になります♪♬
最終回まで目が離せないストーリーになるのは間違いないでしょう。
2023年7月から放送予定「vivant(ヴィヴァン)」のドラマが今から楽しみです!
vivant(ヴィヴァン)ドラマの決定にSNS上の反応は?
「vivant(ヴィヴァン)」のドラマが放送されるにあたって、こんな声があがっています!
高校受験の時期に放送してたヒミツの花園で堺雅人沼にハマって、受験終えて春休みにTSUTAYAでDVD借りてドラマや映画見漁ってたの、懐かしいなあ。当時リーガルハイとか半沢直樹やってたら供給過多が過ぎて人間の形保ってられなかったんじゃないかな。(結局、半沢直樹は観ていない)
— 🌻つき亭おもち師匠🌻 (@tarenagashimoch) April 18, 2023
高校受験の時期に放送してたヒミツの花園で堺雅人沼にハマって、受験終えて春休みにTSUTAYAでDVD借りてドラマや映画見漁ってたの、懐かしいなあ。当時リーガルハイとか半沢直樹やってたら供給過多が過ぎて人間の形保ってられなかったんじゃないかな。(結局、半沢直樹は観ていない)
堺雅人、役所広司、阿部寛、二階堂ふみ、松坂桃李らの中に新人女優の飯沼愛、重要な役を新人にか、、同年代で経歴も演技力も上の池間夏海の方が良かったのでは?😉
「主役級ばかり…」堺雅人7月ドラマ『VIVANT』に抜擢「芸能界のドン」イチ押し女優の〝実力〟(FRIDAY) https://t.co/MN0ZL98o6C
— 空飛ぶET (@ET50129833) April 13, 2023
堺雅人、役所広司、阿部寛、二階堂ふみ、松坂桃李らの中に新人女優の飯沼愛、重要な役を新人にか、、同年代で経歴も演技力も上の池間夏海の方が良かったのでは?😉
「主役級ばかり…」堺雅人7月ドラマ『VIVANT』に抜擢「芸能界のドン」イチ押し女優の〝実力〟(FRIDAY)
なんと、これはめちゃ難しくないですか?🤣
これから、公式さんからヒントが出るってことですかね😅
原作ないようなドラマ考察に熱中しちゃう私なので、考察してみようかなぁ😁
でも、ドラマ始まる前から考察とは、昨今のドラマ考察ブームにまた火をつけるような‥🤣#VIVANT#VIVANTって何#松坂桃李 https://t.co/n1q9dBUquU— すずけい (@rima_san_suzuki) April 20, 2023
なんと、これはめちゃ難しくないですか?🤣
これから、公式さんからヒントが出るってことですかね😅
原作ないようなドラマ考察に熱中しちゃう私なので、考察してみようかなぁ😁
でも、ドラマ始まる前から考察とは、昨今のドラマ考察ブームにまた火をつけるような‥
VIVANT(ヴィヴァン)ドラマあらすじ
月日曜劇場⚫️
『#』—– #ヴィヴァンちゃん —–
エイプリルフールに
公式SNSを乗っ取った(!?)謎の生きもの今後SNSにもたくさん登場するかも…!
ぜひみなさん仲良くしてくださいはこちらからhttps://t.co/tJcTT3tMLQ https://t.co/NhNt2ruwBj pic.twitter.com/zeUbuiqigh
— 【公式】日曜劇場『VIVANT』 (@TBS_VIVANT) April 2, 2023
「敵か味方か、味方か敵か―冒険が始まる。」
堺雅人、阿部寛
二階堂ふみ、松坂桃李
役所広司
日本を代表する超豪華俳優陣が集結!!
数々の大ヒットドラマを手掛けてきた
福澤克雄監督がテレビドラマの新時代を切り拓く
前例のないエンタメが今夏幕を開ける!
“限界突破! アドベンチャードラマ”始動!
TBSでは、7月期の日曜劇場枠(毎週日曜よる9時)で、堺雅人主演の『VIVANT』(読み:ヴィヴァン)を放送することが決定した。堺雅人、阿部寛、二階堂ふみ、松坂桃李、役所広司といった日本を代表する俳優陣が豪華初共演を果たす。
引用元:公式サイト