話題 PR

【光る君へ】兼家パパ(段田安則)の死因は安倍晴明の呪詛?怖いエピソードも調査

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

この記事は、2024年より放送のNHK大河ドラマ「光る君へ」に登場する、藤原兼家について書いてます。

兼家パパは、藤原道長の父親で段田安則さんが演じています。

物語が進むにつれ、藤原兼家(ふじわらのかねいえ)のなりふり構わないサイコパスぶりが怖いです。

今回は藤原兼家の生涯や死因を見ていきます。

 

【光る君へ】兼家パパが怖すぎると話題

道長の父/右大臣
藤原 兼家(ふじわらのかねいえ)

道長の父。藤原氏の中でも、名門中の名門。権力を得て政治のトップに躍り出ようと画策する。いずれは天皇の外祖父となり、栄華を息子らに継がせようと作戦を練る。

引用元:公式サイト

 

段田安則さん演じる藤原兼家は、三男・道長(柄本佑さん)の父親として初回放送から登場。

藤原氏の中でも、藤原北家という高い家柄の生まれです。

兼家の正室は時姫(三石琴乃さん)で、道隆(井浦新さん)、道兼(玉置玲央さん)、詮子(吉田羊さん)、道長という三人の子供がいます。

第5話では、寧子(財前直見さん)という妾の間に、道綱(上地雄輔さん)という息子の存在がいることも明らかになりました。

兼家は右大臣という役職ですが、天皇家とつながりを持ってさらに権力を得ようと画策します。

そのために娘の詮子を円融天皇(坂東巳之助さん)に入内させ、のちに親王が誕生します。

兼家は、この懐仁親王(やすひとしんのう)を天皇に据えて外祖父という立場から政治の実権を握ろうと虎視眈々と狙います。

そのためには、円融天皇を退位させる必要があります。

兼家は、次男の道兼に命じて、天皇の膳に毒を盛らせ、体調を悪化させました。

円融天皇は兼家の思惑通り退位することになりますが、その後即位したのは花山天皇(本郷奏多さん)でした。

この花山天皇の即位により、一時は右大臣の勢力が衰えかけましたが、なんとしても権力を手に入れたい兼家パパは、あらゆる手を使って、花山天皇をも引きずりおろそうとします。

兼家の当面の目標は、自らの孫である懐仁親王を天皇の座につかせること!

第8話では、兼家パパは、花山天皇の暴挙を止めようと直訴に行こうとして、倒れて意識を失います。

長男の道隆が安倍晴明を呼びつけ、祈祷を行います。

実はこの時、兼家パパは安倍晴明のお陰で意識を取り戻していたのですが、花山天皇を退位させるための秘策を安倍晴明から持ちかけられ、この話に乗ったために、寝たふりを続けます。

そして、 詮子(吉田羊さん)の問いかけに突然目を覚ました、兼家パパ。

倒れたフリをしてる間、花山天皇の亡き妻・藤原忯子(井上咲楽さん)の怨霊が、右大臣に取りついた、との噂を流したのです。

ここから、兼家パパの日本の歴史史上・最大のクーデター(と言ってもいい?!)寛和の変が始まっていくのでした。

SNS上では「兼家パパ」なんて可愛い呼び名ですが、その呼ばれ方の割には、最高権力の座に就くためへの考えと行動への執着ぶりは、実は一番怖いのではないでしょうか?

 

 

 

【光る君へ】藤原兼家の死因と最後とは?

兼家パパこと、藤原兼家の史実について、その生涯と死因について見ていきます。

929年、藤原氏の中でも北家と呼ばれる名門の家に藤原兼家は生まれました。

兼家には兼通という兄がおり、仲の悪い関係だったと言われています。

弟の兼家の方が着実に出世していったため、それを快く思わない兄の兼通が、兼家を陥れようと画策。

兄の妨害に有った兼家は一時左遷されてしまうものの、兼通が死んだことで再び復帰を果たしました。

右大臣となり、氏の長者と呼ばれる藤原家のトップを目指そうとする兼家。

外祖父となり天皇の政治にかかわるため、娘の詮子を円融天皇に入内させて、懐仁親王を産ませます。

そして懐仁親王を次の天皇にするべく、円融天皇の後に即位した花山天皇に接近。

兼家は息子の道兼を花山天皇に仕えさせて、花山天皇の懐の入り込ませていきます。

花山天皇が愛する女御を失った際、そこに付け込んで、道兼が「私も出家しますから。」天皇に出家を勧めました。

花山天皇は、言われるがままに出家して、天皇を退位することに。

しかし道兼は花山天皇を裏切り出家はしませんでした。

こうして次の天皇は、兼家の孫にあたる懐仁親王が一条天皇として即位。

兼家は右大臣の職を辞して、摂政として実権を握ることになります。

摂政とは若き天皇に代わって政治を行う役職の事です。

その後兼家は、息子の道隆、道長を高い役職に抜擢していきます。

そして928年に、太政大臣に就任した兼家は頂点に立つのですが、病気に冒されて出家。

990年に病が悪化して61歳でその生涯を閉じました。

その後は長男の道隆が跡を継ぐものの、数年で亡くなってしまい、次男・道兼が跡を継ぐもほどなく病死。

道兼の場合、わずか7日で亡くなったため「七日関白」とまで言われました。

自分の孫を東宮(皇太子)にするため円融天皇に退位を迫ったり、花山天皇の女御・藤原忯子のお腹の子だけを呪い殺したりしようとするなど、生前はやりたい放題だった藤原兼家。

藤原兼家の享年は61です。

病死と言えど、当時としてかなり長生きをした方なのではないでしょうか。

三男の藤原道長が跡を継ぎ、藤原家はその栄華を極めることになります。

 

 

藤原兼家役のキャスト俳優の段田安則とは?

ここからはあらためて、兼家パパを演じる段田安則さんについてご紹介します。

 

  • 名前:段田安則(だんたやすのり)
  • 生年月日:1957年1月24日(2024年現在、67歳)
  • 出身地:京都市

 

段田安則さんは、野田秀樹さん主宰の「夢の遊眠社」へ入団し、1992年の劇団解散まで主力俳優として活動。

その後はテレビドラマに多数出演し「長男の嫁」「私の運命」など数々の作品に出演していました。

段田安則さんの主な出演作品

段田安則さんは、NHK朝ドラ「ふたりっ子」では主人公の父親役を演じ、朝ドラ「カムカムエブリバディ」では上白石萌音さん演じるヒロインの義理の父親役でした。


NHK大河ドラマには「秀吉」「真田丸」に続き今回が三度目の出演となります。

TBS日曜劇場「半沢直樹」で紀本常務という悪役を演じていました。

「和田家の男たち」では、相葉雅紀さんの祖父で、佐々木蔵之介さんの父親役としてメインキャストでレギュラー出演していました。

舞台にも精力的に出演しており、2023年には水谷豊さんとの舞台共演も話題に!

 

段田安則さんといえば、内閣総理大臣の岸田総理ですよく似ている、との声もあります。

 

今回は「光る君へ」で段田安則さん演じる藤原兼家の死因や、怖いエピソードについてご紹介しました。

自らの孫を一条天皇として即位させ、藤原家の頂点に立った藤原兼家。

晩年は病に冒されて、そのあとを息子たちに託すことになります。

段田安則さん演じる藤原兼家は、「光る君へ」の物語中盤まで、おそらく登場するでしょう。

大河ドラマ「光る君へ」に関して、以下の記事もチェックしてください↓

直秀の最後が悲惨すぎる・第9話光る君へ

【光る君へ】清少納言と紫式部はライバル関係?

【光る君へ】いつからいつまで全何話?放送日もチェック

【光る君へ】ロケ地・撮影場所まとめ

まひろ(紫式部)の幼少期を演じるまひろの子役さん

藤原道長の幼少時代(三郎)は子役の木村皐誠さん

まひろの弟・太郎の子役は、湯田 幸希(ゆだ こうき)くん。

【光る君へ】音楽担当は冬野ユミ!反田恭平のピアノ演奏も

【光る君へ】ナレーション/語りは伊東敏恵アナウンサー

安倍晴明を演じるユースケ・サンタマリア

error: Content is protected !!